ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kyosyu29さんのHP > 日記
日記
kyosyu29
@kyosyu29
0
フォロー
0
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kyosyu29さんを
ブロック
しますか?
kyosyu29さん(@kyosyu29)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kyosyu29さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kyosyu29さん(@kyosyu29)の情報が表示されなくなります。
kyosyu29さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kyosyu29さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kyosyu29さんの
ブロック
を解除しますか?
kyosyu29さん(@kyosyu29)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kyosyu29さん(@kyosyu29)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2014年 01月 19日 20:44
日本酒
高水三山と獺祭
今日(1月19日)は久しぶりに高水三山を登ることに。 強風のなかでしたが、奥多摩の山々を展望することができて楽しかったです。 さくっと下山し、楽しみが待っている家へ直行。 本日のメインイベントは、山よりも日本酒「獺祭(だっさい)」。 某テレビ番組でこのお酒が紹介されているのを偶然見
15
1
続きを読む
2013年 11月 17日 00:23
紅葉
長瀞の紅葉とアルプス
今日は長瀞のアルプスあるきと、紅葉を鑑賞してきました。 秩父鉄道に乗り、野上駅で下車。 標識を辿りながら長瀞アルプスをぶらりと歩きました。 野上駅から宝登山山頂までは約1時間30分で到着。歩きやすいみちでした。 日差しは暖かく、山頂から両神山や武甲山は霞んでみえました。[[wt-clea
16
続きを読む
2013年 04月 20日 23:01
やま
御前山 カタクリパトロール
今日(4月20日)は東京都山岳連盟自然保護委員会が行っている「カタクリ保護パトロール」に参加してきました。 今日はカタクリを保護する柵の設置などを行いました。参加人数は20人ほどで、個々のザックに鉄の杭などを背負いながらの山登りとなりました。 「テント泊で背負うザックよりも重いんだろうな
25
3
続きを読む
2012年 11月 25日 10:55
三角点
三角点採集 ~記念すべき50個目~
11月24日に登った「二子山」にて、三角点の総獲得数(撮影数)が50個に到着
ヤマレコに載せていないのもありますが… 50個目が二子山で、しかも三等。一等で祝いたかったのですがね。 パソコンに保存した三角点の撮影写真をたまたま開いて、「1枚、2枚…」と数えてみると「5
8
5
続きを読む
2012年 11月 11日 19:56
歴史
忍城・時代まつり
今日は行田市で行われた「忍城・時代まつり」に行ってきました。 「のぼうの城」をテーマにした戦いの寸劇(笑いも少々ありつつ)や、火縄銃を使った演舞、物産展などがありました。 西国から忍城を攻めにきた「石田三成殿、大谷吉継殿」が登場したり、火縄銃の音が脳天に響いてきたりと楽しめました。
5
続きを読む
2012年 05月 31日 18:19
電車
谷川岳山開き号
上野発臨時夜行列車「谷川岳山開き号」が谷川岳の山開き(7/1)にあわせて運行するそうです
谷川岳にはいつも車で行くのですが、前から電車で行ってみたかったのです♪ 今日、地元のJRの駅で切符を買いました。 去年の列車は満席だったみたいなので、早めの購入が良さそうです。 早朝4時
12
3
続きを読む
2011年 11月 19日 20:32
未分類
「穂高」という名の喫茶店
今日は東京の神保町を散策するついでに喫茶店「穂高」
に立ち寄りました。 以前購入した神保町ガイドの本に掲載されていたため興味を持っていました。 歴史観がある建物で、御茶ノ水駅のホームを横目に重厚な緑色のソファーに座りながらコーヒー
をいただきました。また行って
20
1
続きを読む
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
テレビ番組(0)
電車(1)
歴史(1)
三角点(1)
やま(1)
紅葉(1)
日本酒(1)
未分類(3)
訪問者数
8585人 / 日記全体
最近の日記
高水三山と獺祭
長瀞の紅葉とアルプス
御前山 カタクリパトロール
三角点採集 ~記念すべき50個目~
忍城・時代まつり
谷川岳山開き号
「穂高」という名の喫茶店
最近のコメント
ダサい・・・。
harutei [01/24 22:27]
プロフィール写真 おもしろー
harutei [04/23 05:09]
RE: 御前山 カタクリパトロール
kyosyu29 [04/21 21:25]
各月の日記
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08