ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > takateru117さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 02月 21日 10:41未分類

みつまた・かぐらスキー

2/17日~19日 みつまた・かぐらスキー場に行って来ました。 2/17 快晴みつまた、かぐらスキー場で滑りました。 2/18 快晴 田代エリアまで足をのばし滑りました。 2/19 みつまた、かぐらスキー場は天候不良のため営業中止 苗場スキー場に移動して 滑走した。 最初の二日間は快晴の中で滑
  11 
2024年 02月 05日 13:07未分類

清里サンメドウズスキー場

今年も清里サンメドウズスキー場に行って来ました。 2/3(土)~4(日)昨年は3月の晴れた日に行ったため、気温が高くゲレンデコンディションが 良く無かったので1ヶ月早く行きました。 今回は二日間共に晴れて気温が低かったので雪質はよく楽しんで来ました。 ゲレンデからは背面に八ヶ岳赤岳が正面には富士山が
  17 
2024年 01月 23日 15:29未分類

寄、ロウバイ祭り

松田町の寄ロウバイ祭りに行って来ました。 今年は1/13~2/12 午前9時~午後4時まで開催中 寄ロウバイ園は敷地面積 13,000㎡に3,000株20,000本 以上の日本最大級ロウバイ園 と言われてます。 本日はほぼ満開の状態で 園内は良い香り漂う中 平日なのにたくさんの方が見学に来てました。
  29 
2023年 03月 13日 11:10未分類

清里サンメドウズスキー場

清里サンメドウズスキー場に行って来ました。 3/11日~12日の2日間共に天候には恵まれ楽しい滑りが出来ました 気温が上がり過ぎてゲレンデコンディションは雪面が一部溶け始めの箇所も、背後に八ヶ岳連峰が正面に清里の街なみが望めるスキー場でした。初めてのスキー場でしたが観光地でもあり 家族連れで雪遊びを
  11 
2023年 02月 27日 15:42未分類

片倉城趾公園

片倉城趾公園に春の山野草を見つけに行って来ました。 セツブンソウは見頃でしたが 後はミスミソウが2株ありました。まだまだこれからですね 山野草は。 他にホトケノザ、オオイヌノフグリ、木では枝垂れ梅が 天候に恵まれ良いウオーキング が出来ました。
  2 
2022年 03月 07日 15:33未分類

松田山桜まつり

松田山の河津桜まつりに行って来ました。 例年ですと2月末では終わっているのですが、寒さの影響でまだまだ見頃でした。 河津桜と菜の花の綺麗なツーショットがたくさん見られて良かったです。 天候に恵まれ富士山の眺めも良く楽しい観光が出来ました。
  8 
2020年 10月 25日 19:27未分類

玉原高原の紅葉

玉原高原の紅葉見物をして来ました。 車で沼田ICより玉原高原に、センターハウス前の駐車場に止める。 センターハウスよりブナ平コ-スを周回しさらに玉原湿原に、見学後 駐車場に戻った。 ブナ平の紅葉は終盤に近いが綺麗でした。また玉原湿原の草紅葉が見事でした。 玉原湿原には山野草も多く見られる そうなので
  36