ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> aoirousagiさんのHP > 日記
日記
碧色うさぎ
@aoirousagi
0
フォロー
9
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
碧色うさぎさんを
ブロック
しますか?
碧色うさぎさん(@aoirousagi)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
碧色うさぎさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、碧色うさぎさん(@aoirousagi)の情報が表示されなくなります。
碧色うさぎさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
碧色うさぎさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
碧色うさぎさんの
ブロック
を解除しますか?
碧色うさぎさん(@aoirousagi)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
碧色うさぎさん(@aoirousagi)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 18日 08:57
未分類
単独行~白神岳•2025年度 初登頂
2025,01,13 4時45分、白神岳登山口駐車場より1.5km程手前に車を駐め、ややぬかるむ雪の上をヘッドライトの明かりを頼りに歩みを進めた。 風は無く、月明かりに照らし出された林道上には、道路脇の背の高い木々が黒い影を落としており、空に浮かぶ雲の合間には、沢山の星が輝いている。 2025
17
続きを読む
2024年 10月 17日 19:15
未分類
三国峠〜四角岳-中岳
2024,10,14 休日の朝、静かな朝を迎えた切通川沿いの集落を通り抜け、林道を北へと車を走らせる。 舗装路はやがて車同士のすれ違いが困難な細いデコボコ道へと変わり、道路脇の色付き始めた雑木林の中には、朝日を浴びた切通川が落差を伴いながら流れており、つい見入ってしまいそうな美しい光景が続いて行
12
続きを読む
2024年 10月 07日 08:47
未分類
単独行〜白神岳•笹内川遡行 二日目
2024,09,30 二日目、目を覚ますと、5時を少し回ったところだ。 早速まだ薄暗いツェルトの外に出て朝食の準備を始めた。 ガスバーナーに火を入れ、昨日の夕食と同じ変わり映えのしない朝食を終え、湯気が立ち昇る珈琲を飲みながら地形図を眺め、この先のルート確認を行う。 さて、今日はどんな困難が
17
続きを読む
2024年 10月 06日 16:18
未分類
単独行〜白神岳•笹内川遡行 一日目
2024,09,29 早朝、まだ薄暗い白神岳登山口駐車場には、既に20台程の車が停められており、数人の登山者が山行の準備を進めている。 一番奥の空きスペースに車を停め、簡単な朝食を終えたあとは、早速今日の山行の準備に取り掛かった。 今日の山行は、白神岳登山口駐車場からスタートし、先ずは2.6k
11
続きを読む
2024年 06月 09日 11:27
未分類
白神山地〜田代岳•一握のタケノコに想う
2024,06,05 久しぶりに走る未舗装路を、車に揺られながら大広手登山口を目指す。 両脇を緑に覆われたでこぼこ道は心地良く体を揺さぶり、少し下げた車のウインドウからは、涼し気な風と共に森の香りが舞い込み、日々の忙しい生活の中で忘れかけていた感覚を蘇らせ、心の中を満たしてゆく。 時折後ろから
32
続きを読む
2024年 05月 06日 12:33
未分類
単独行〜鳥海山北壁登攀•無名峰の一本桜
2024,05,04 暗闇の中、車は右へ左へとせわしなく曲がり続ける林道を走り続け、終点となる祓川登山口駐車場へと到着した。 僅かに残った空きスペースに車を止め、フロントガラス越しに空を見上げると、沢山の車が並ぶ静かな駐車場の空には、満点の星が輝いている。 あと少しで日付が変わるが、どうやら
20
続きを読む
2024年 02月 28日 15:55
未分類
単独行〜鳥海山北域•丸森 大自然の展望台
2024,02,25 車のヘッドライトに照らし出される象潟矢島線の路面には雪が積もり、進むほどに深さを増していった。 いよいよタイヤも空転し始めた為、横岡第二発電所に近いこの場所を今日の出発地点とし、道路脇に車を停めた。 辺りはまだ暗く、車中にて朝食用に持参したパンを噛りつつ夜明けを待つことに
18
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(88)
訪問者数
25842人 / 日記全体
最近の日記
単独行~白神岳•2025年度 初登頂
三国峠〜四角岳-中岳
単独行〜白神岳•笹内川遡行 二日目
単独行〜白神岳•笹内川遡行 一日目
白神山地〜田代岳•一握のタケノコに想う
単独行〜鳥海山北壁登攀•無名峰の一本桜
単独行〜鳥海山北域•丸森 大自然の展望台
最近のコメント
mooreeさん
碧色うさぎ [11/16 17:31]
はじめまして、mooreeと申します。
mooree [11/16 14:17]
NUMASANさん
碧色うさぎ [02/17 21:27]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10