ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yoshimi0409さんのHP > 日記
日記
よし
@yoshimi0409
12
フォロー
11
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
よしさんを
ブロック
しますか?
よしさん(@yoshimi0409)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
よしさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、よしさん(@yoshimi0409)の情報が表示されなくなります。
よしさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
よしさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
よしさんの
ブロック
を解除しますか?
よしさん(@yoshimi0409)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
よしさん(@yoshimi0409)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 16日 18:22
未分類
御殿山に椿を見にトレーニング
ほんとは塔ノ岳丹沢山一泊予定でした。 感染性胃腸炎になり丹沢キャンセル。よくなったので近くの山へ、といっても車で1時間20分ほど走りますが、歩きに行きました。 1時間ほどで山頂に着きます。曇り天気ながら良い景色でした。椿はそれほど咲いてませんでしたがところどころ落ちたお花で登山道がとてもきれいなとこ
14
続きを読む
2025年 02月 01日 18:51
未分類
八郎塚標識立てと開墾場の滝‼️
高宕山周辺を歩きたく、いつもの師匠と素敵な自然を愛するgorozoさん山紳士と八郎塚標識立てに同行させていただきました。カラカラの乾燥したずいぶんと壊れた関東ふれ合いの道の登山道でした。滑りらすいところが多かったように思います。穏やかな冬の天気、にしては暑かったかも。夜は房総の山奥にも雪が降るかもで
10
続きを読む
2024年 12月 21日 06:31
未分類
夜中にメリノウールを着る
夜中の3:30、肩が寒くて目が覚めた。東北ではありません、房総半島に住んでおります。 寝る前に布団乾燥機でお布団は温めて、エアコンは1時間オフタイマーして寝ております。 綿のタンクトップにもこもこパジャマで昨夜は一、ニ分くらいで寝てしまったと思います。 でも3時半ころ肩が寒くて目が覚目てしまいました
49
続きを読む
2024年 10月 19日 17:40
未分類
ひたち海浜公園と笠間焼き体験
主人の会社のバスハイクで、行ったことのなかったひたち海浜公園のコキアと笠間焼きの手ひねり体験をしてきました。朝9:30に着いたので空いてる?と思いましたが、すでにたくさんの人が赤いコキアと見頃のコスモスの丘を歩いてました。 しっかりとコキアは赤くなっていてとても広いのに驚きました。広いねー、でも渋滞
22
続きを読む
2024年 05月 01日 12:55
未分類
白馬岳に向かってブランコ~🎶、
長野県飯綱高原と白馬方面に一泊2日で行ってきました。目的は陶工房をしている友人のところを訪ねてカレー皿を買う、さきはじめの水芭蕉をみる、鬼無里の里を訪ねる、雪の残った北アルプスをたっぷりと眺める~、です。 結果全て素晴らしくて満喫の2日間でした。 泊まったペンションも私たち2人だけだし食事は全て手作
30
続きを読む
2024年 04月 19日 18:58
未分類
令和6年能登半島地震災害義援金送金のお手伝い、ほんのちょこっと
千葉県にある石射太郎山・高宕山の登山道に設置された募金のポストの義援金の回収と送金のお手伝いをしてきました。 1月から今日まで皆様からご協力いただいた義援金は確かに発案者の方ともう1人と私の3人で郵便局から表題のところに送りました。ありがとうございました。数日のうちに報告と領収書のポスターが設置され
26
続きを読む
2024年 03月 07日 14:48
未分類
小湊鐵道さと山ウォーク ②
3月25日良いお天気に誘われて小湊鐵道さと山ウォーク②を歩いてきた。ゴールの光風台駅前の駐車場200円に置いてスタートの海士有木駅まで小湊鉄道に乗り観光気分になる。近くの和菓子屋さん梅香堂で受付チケットを買ってスタート。ついでにスイーツもね。 のどかで広くて綺麗な空に穏やかな養老川、野鳥の囀りを聞
24
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(2)
未分類(19)
訪問者数
1790人 / 日記全体
最近の日記
御殿山に椿を見にトレーニング
八郎塚標識立てと開墾場の滝‼️
夜中にメリノウールを着る
ひたち海浜公園と笠間焼き体験
白馬岳に向かってブランコ~🎶、
令和6年能登半島地震災害義援金送金のお手伝い、ほんのちょこっと
小湊鐵道さと山ウォーク ②
最近のコメント
Monsieukudoさん
よし [02/25 23:14]
よしさん、こんばんは。
MonsieurKudo [02/25 23:01]
おはようございます🌞
よし [08/15 06:47]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11