ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > RallさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 03日 21:37登山日記

難航する豊後国志の山々の同定

 最近、200年前の豊後国志や1300年前の豊後國風土記を見ながら歴史の山や峠道を探すのがマイブーム。豊後国志の中にはたくさんの山が紹介されているけど、その中には初めて聞くような場所も多いです。表題の着いている山を書き出したので羅列してみます。(これらの山の説明にさらに山の名前が出てくるので、本文に
  24   2 
2025年 01月 01日 10:26日記(登山以外)

あけましておめでとうございます(2025年)

 みなさま、明けましておめでとうございます。  2025年が始まりました。今年は寒くはあったもののほぼ無風で雲一つ無く理想的な日の出を見ることができました。去年の目標は100kmウォークリベンジしか達成できませんでした。今年も忙しくなることが予想できるので今年の目標は、 ・佐伯ー中津縦断城路
  21   2 
2024年 12月 31日 11:44登山日記

2024年の登山のまとめ

みなさん1年間お世話になりました。 2024年の登山の集計をしてみました。 活動日数:66日 歩行距離:1343km 登降距離:104485m (52918/51567) 活動時間:22327分 積算理論コース定数:1811pt 大分主要山岳丘陵一覧(第一版):54座 大分主要山
  23 
2024年 12月 22日 22:57装備レビュー(シューズ)

初めてのモンベルの登山靴

 最近下山後に左足の小指だけが痛い・・・。実は一番最初に買った登山靴がマムートで、同じ足形なら大丈夫だろうとそこからずっとマムートの同じサイズの靴を買ってきました。でも、マムートの靴は5万円位するし、私の使い方(年間1200km程度)だと靴底が1年しか持たないんですよね。靴底の張り替えも3万円位する
  62   9 
2024年 12月 09日 20:46日記(登山以外)

オールシーズンタイヤへ交換

今年4月に買い換えた車。中古車なので元々着いていたタイヤを使っていたのですが、よくよく見てみると製造年2017年の謎メーカー製のサマータイヤでした。(おそらくガレージ保管の骨董品なので、溝も全く減っていませんでした)九州で雪がほとんど降らないと言っても、少しでも積もったらスリップ間違いなしです。
  55 
2024年 01月 01日 18:40日記(登山以外)

あけましておめでとうございます

 みなさま、明けましておめでとうございます。  2024年が始まりました。今年は去年のように年越し当直ではなかったので、初日の出を見に行けました。曇ってはいたけど、朝日をあびれてよかったです。それにしても去年はあっという間で、設定していた目標を全然達成できなかったので、今年の目標は現実的に。  
  26   4 
2023年 12月 31日 18:08登山日記

2023年の登山のまとめ

みなさん1年間お世話になりました。 2023年の登山の集計をしてみました。 活動日数:98日 歩行距離:1547km 登降距離:154619m (77393/77226) 活動時間:27320分 積算理論コース定数:2376pt 大分主要山岳丘陵一覧(第一版):118座 大分主要
  22   2