最近の日記リスト
全体に公開
2017年 09月 16日 21:56寺院散策
左 ①壽月観
中央 ②客殿の霞棚
右 ③隣雲亭から
9月14日 晴れ
平日は参観の空きがあったので、申し込んで参観許可を頂きました。
京都で育ちながら、仙洞御所、桂離宮とこの修学院離宮は訪れた事がないよ
うに思います。
親に連れられて訪れたかも知れませんが、記憶にありませんでした。
14
2
2017年 06月 02日 12:01アドベンチャー
忘れないうちに
4月23日 晴れ
孫との約束、篠山のフォレスト・アドベンチャー行っても見ました。
連休前なので比較的に空いていました。
切っ掛けは、前回の帰りがけ。
孫たちがまた来たいと言ったのでじいじいも「やってみようかな」
と、つい余計な事を言ったばっかりに行くはめに。
孫たちが「
14
2
2017年 06月 01日 23:38寺院散策
続きです。
④わらべ地蔵様が寝そべっておられる様です。
⑤また、違った表情のお地蔵様
⑥オオデマリ
4
2017年 06月 01日 23:13寺院散策
忘れないうちに
5月20日 晴れ
今年に入って、三千院を訪れるの二度目です。
一月に雪景色の中のわらべ地蔵様をわくわくしながら
行って見ました。
が、わらべ地蔵様は雪のお布団の中でお休みでした。
これから梅雨にかけて、苔が美しいです。
時期は少し早い様ですが出かけて見ました。
色々と
7
2017年 04月 15日 19:54アドベンチャー
①やっぱりね、背中で着地。
ウッドチップがあるので怪我はしないです。
②棒の木渡り、こちらは難しいかな。
③はい、雨の中お疲れさん。
3月26日 曇りのち雨
フォレストアドベンチャー(その3)です。
途中で雨が降り出しましたが、なんのその。
頑張っておりました、マミーは流石に応えたか
12
2
2017年 04月 15日 19:45アドベンチャー
①1枚板の木渡り、難しそう。
②十字板の木渡り、こちらは少し楽かな。
③ジップライン、このままでは。
3月26日 曇りのち雨
フォレストアドベンチャー(その2)です。
下で見ている方が、冷や冷やします。
4
2017年 04月 07日 16:35アドベンチャー
①フォレスト アドベンチャーの入口
②イノシシのお迎え
③レクチャー中
3月26日 曇りのち雨
多紀連山の大たわ広場にフォレスト アドベンチャーなるものが造られて
いました。
フランス語で【La foret de l’aventure】。
直訳すると【冒険の森】だそうです。
ホームペ
9