最近の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 02日 09:45交通情報
お客様 各位
毎度西東京バスをご利用下さり、誠にありがとうございます。
「奥多摩駅」からの各バス乗り場につきまして、
2024年12月2日(月)始発から2025年3月31日(月:予定)の間
付近工事により、以下の通り変更となります。
ご利用の際はお間違えの無いようご注意ください。
58
2024年 11月 08日 10:30未分類
今年度から紅葉の時期にウォーキングイベントを開催します。
JR東日本実施の「駅からハイキング&ウォーキングイベント」と連携し、「オータムウォーク」を開催します。
JR青梅線古里駅をスタートし、多摩川沿いの大多摩ウォーキングトレイルを通り、ゴールとなる奥多摩駅を目指しながら、紅葉をお楽しみください
24
2024年 11月 02日 20:55交通情報
法面の崩落に伴い、林道日原線のゲートから終点までを全面通行止(歩行者含む)としておりましたが、経過観察の結果、崩壊した法面において再崩落等の状況の変化が見られないことから、通行止めを解除(歩行者のみ)とします。
皆様、ご理解とご協力ありがとうございました。
なお、林道通行時は落石や倒木等に十分注
36
2024年 10月 23日 20:27交通情報
平成6年10月から、西東京バスの小菅線が平日廃止・休日減便になりました。
・小菅線 平日 廃止(3往復→0往復)
休日 減便(6往復→2往復)
これにより、小菅と奥多摩駅の間の公共交通機関の利用が不便になりましたが、
減便に伴い、小菅村村営バスは小菅村在住でない方も利用できるよ
60
2023年 12月 30日 08:40交通情報
先日、鹿倉山登山で小菅の湯(道の駅こすげ)を公共交通機関で利用しましたが、平成6年10月から、西東京バスの小菅線が平日廃止・休日減便になるようです。
・小菅線 平日 廃止(3往復→0往復)
休日 減便(6往復→2往復)
ヤフーニュースで奥多摩の路線バスで補助金継続の記事を読み
74
2022年 10月 07日 05:56未分類レビュー(書籍)
令和4年9月1日から配付を開始した冊子につきましては、大変好評をいただき初版1万部全てが配付完了となりました。
皆様には、大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
こうした中、第2版を2万部限定で増刷し、令和4年10月8日(土曜日)から設置場所を初版時より拡大して配布を再開しま
88
2022年 07月 05日 07:33交通情報
南アルプスの登山口の仙流荘にアクセスできるジオライナーの今年の運行情報です。
今年は高遠駅から発着の「ジオタクシー」も初運行!(事前予約制)
【ジオライナー2022】
[JR茅野駅]から発着する期間限定バスです
・[仙流荘]で「南アルプス林道バス」に乗り換えて南アルプス登山へ
・新宿駅
55