ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > peckさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 06月 17日 15:43未分類

久米南町の花菖蒲園に 行って来ました。

以前から気になっていた、久米南町の花菖蒲園を 見に行って来ました。車でさっと行って帰るのも嫌なので、Machapuchareさんのレコを参考にして 2時間ばかり歩きました。 花菖蒲は終わりかけでしたが、紫陽花はキレイでした。沢山のカメラマンで賑わっていました。 今日はとても暑く、今まで日傘を使う
  14 
2020年 11月 01日 14:34未分類

紅葉の森林公園

そろそろ 森林公園のマユミが真っ赤に なっているのではと思い、行って見ました。日記ではなく 山行記録に出したかったが、先日から おしりから膝にかけて激痛があり、整形外科に行くと、座骨神経痛と言われ治療中です。あ〜、歳を取ると色々な所が、痛くなる。加齢と言う一言で済ませたくはないが実際年を取ると、大変
  27   2 
2020年 03月 24日 17:39未分類

開花宣言

東京の桜は 満開になったとニュースで言っていた。岡山も今日開花宣言が出された。旭川の河川敷の桜は どうなんだろうと思い、用事のついでに見に行って来ました。一本だけ かなり咲いている木もあるし、ぜんぜん蕾が硬い木もありました。満開は来週あたりかな。今年はさくらカーニバルが中止になりましたが、桜にとって
  19 
2020年 02月 06日 16:59未分類

セツブンソウを見に

美作の田殿神社に セツブンソウを見に行って来ました。小雪の舞う中「春の妖精」は静寂の境内にひっそりと咲いていました。これからしばらく楽しめそうです。満開はまだ先でしょうが。
  5 
2019年 11月 15日 09:44未分類

閑谷学校 櫂の木紅葉してます。

閑谷学校には 2本の櫂の木があります。中国山東省から種子を持ち帰り苗に育てられた内の2本だそうです。その紅葉を見に行って来ました。天気が良かったので、紅葉が鮮やかでした。「学問の殿堂」の講堂の中の火灯窓から入る光が床に射しキレイでした。土日は大勢の人で賑わうでしょうね。
  5 
2019年 06月 16日 16:29未分類

アジサイ祭り

備前市の大瀧山西法院で 「アジサイ祭り」が15日から始まったので行って来ました。昨日の雨をアジサイも喜んでいるのか、約3500株のアジサイの 白、ピンク、ムラサキ、青い花がキレイでした。山全体がアジサイに彩れていて、落ち着いた雰囲気でした。
  5 
2019年 05月 18日 20:56未分類

砂の美術館

以前から行ってみたいと思っていた 鳥取砂丘近くにある「砂の美術館」に行って来ました。自宅から 約2時間40分で到着。 チケットに「砂の造形美が生む圧倒的な存在感と感動」と書いてあったが、まさにその通り!とても砂で出来ているとは思えない。毎年テーマが変わっているようなので、次回も行ってみたいものだ。
  14