ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fumihiko_onoさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2016年 09月 20日 01:27日記

田舎に帰ることにしました

10月末で実家の佐賀に帰る事にしました。 以前から考えていたのですが42を迎えようやく踏ん切りつきました。関東に(丹沢やアルプスも)未練は沢山有りますが、色々なタイミングが重なり10.20で退社、10.26に部屋明け渡しです。 人手不足の中、理解頂いた上司と部下には感謝です。 その後は
  112   24 
2015年 05月 12日 01:00日記

デュアリスちゃん

私は小さめなショッピングセンターの中に入っている店舗に勤務しているのですが、勤務中はお客様と同じ屋上駐車場に停めています。 17時頃に屋上で事故発生との報を受けて野次馬根性で駆けつけてみたら・・・、がーん。私のデュアリスのフロントが大破!しかも他にも数台巻き込まれています。(6台程が犠牲)あま
  88   13 
2015年 03月 07日 20:37レビュー(書籍)

地図の読み方

地図読み。 コンパスの使い方は多少分かりますが、地形図を見ても、尾根筋−谷筋がなんとなく分かる程度で、殆ど出来ず、スマフォの地図アプリに頼りっぱなし。 写真は現在私が持っている読図の本。左の2冊は1年前ほどに購入し、道間違いした後等に読み返してはいましたが、理解はあまり進まず。 登
  57   4 
2014年 11月 05日 14:29日記

人生初のフルマラソン!(第九回湘南国際)

11月3日(月)に湘南国際マラソン、一般フルの部に出場して来ました。 結果は、5時間28分での完走。 完走者12,619名中、10,704位でした。 5時間切れないものかと、淡い期待を抱いていた事と 僕の前に1万人も居るのか!と思うと、悔しい気持ちも有りますが、 月間練習量40km
  61   10 
2014年 04月 05日 00:27日記

称名寺さん

私は横浜市金沢区の中世歴史博物館 金沢文庫が近いです。 徒歩5分。博物館の中に入って見物した事は無いのですが・・・。 そのすぐ近くには称名寺という立派なお寺が有ります。 この敷地は一周2km位の軽い山歩きが体験出来るので、 時折ウォーキングに使っております。 そしてこのお寺のライト
  21   4 
2014年 02月 15日 18:08日記

Twitterの勧め?

2月11日の檜洞丸撤退の山行は大変有意義なものでした。 私一人ではマズ入り込めない雪の中へ連れて行って頂け、一人では随分先にしか経験出来なかったであろう事を、この一日であっという間に体験出来ました。 ヤマレコのお陰。本当にありがたい限りです。 そして、11日の山行の積雪情報や登山道の情報収
  19   6 
2014年 01月 31日 02:30レビュー(書籍)

丹沢今昔−山と沢に魅せられて

hiroumiさんの日記で知り興味を持った。 twitterの山関係で繋がっている方達(hiroumiさんが起点という噂も・・・) の間でプチブレイク中と知りAmazonにて直ぐに注文した。 有隣堂書店で在庫が有る場合は\1,785-で購入出来るようだ。 私がAmazonで購入した金額は
  26   14