11
HOME > zepsさんのHP > 日記
日記
最近の日記リスト
全体に公開
2018年 03月 30日 00:14未分類
バックカントリースキー
私が本格的にバックカントリースキーを始めたころは、テレマークスキーが主役だったように記憶しています。ですが、私はゲレンデスキーの延長でスキー登山をしたかったので、当時としては幅広のゲレンデスキー板にディアミールのビンディングをつけて登ってました。
ふと周りを見わたすとテレマーカーはホントに少なくな
2016年 01月 10日 12:46未分類
安全と投資
昔,特に学生時代はお金がない中アウトドアに励んでいたので装備と言えるものはほとんど持っていませんでした.普段のスニーカーにジーンズ,綿のTシャツにトレーナー,塩ビのカッパ,冬は長靴.当時フリースは随分高価でした.投資は恰好よりも見たい景色,空気,達成感が優先でした.
無知と勢いの為せるところな
19
2
2015年 12月 14日 01:16未分類
高山病
高山病に悩む方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか.私は標高2500m辺りを越えると必ず吐き気をともなう頭痛に悩まされます.睡眠不足や水分不足が原因と言われることも多いですが,おそらくは低血圧故の貧血によるものと思い,なんとか体質改善できないものかと苦慮しています.日々の食事はもとより山行前後は鉄系
36
4
2015年 08月 20日 01:11未分類
山食の買い出し
山に行く前に食料の買い出しに行って思うことがあります.
私は食欲より機動性を選ぶ方なので,食料は最低限のエネルギー摂取ができるような献立にして,あとはサプリで補うようしにすることが多いです.
ですから,買い物かごにはレトルトのカレールーやドライフーズのパスタの具等々とならんでマルチビタミンや
38
2015年 06月 27日 18:50未分類
歩ける距離
「それって歩ける距離なの?」という会話を耳にすることがあります.
私は普段自転車通勤で帰りに雨がひどいときは歩いて帰ります.翌日は当然ながら歩いて出勤ですが,同僚に雨の日は歩いて帰るという話をすると「それって歩ける距離なんですか?」と聞かれ「一時間くらいかな」と答えると,「それは歩く距離じゃないで
46
4