ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > karasiko7さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2017年 04月 04日 11:43未分類

道坂峠⇔御正体山へ

四月になると道志村トレイルレース試走に大勢のトレランの方がお見えになるのですが.登山道には笹藪を横道した熊の足跡だけでした。 御正体山頂はご覧の通り、祠も雪をかぶり、テーブル・ベンチは雪の中. ここで一句.『春ゆきや~ラッセルまいり 御正体』こんなんでましたぁ~(≧∇≦)
2017年 03月 17日 11:35未分類

甲斐駒ヶ岳へ

3月12日~13日。 『日本アルプスで一番つらい登りは、この甲斐駒ヶ岳の表参道かもしれない』深田久弥.日本百名山でも知られる竹宇駒ヶ岳神社から甲斐駒ヶ岳へ行ってきました。 早朝4:30スタート!12:00を目安に行けるとこまで行こうと決めていましたが風の快晴に、山頂に行けるのは今日だけかもしれな
  26 
2017年 02月 17日 07:22未分類

三ツ頭へ

清里は天女山から三ツ頭へ行ってきました。ウヒョ~爽快 (n‘∀‘)*・゜゚・* !!!!! 三年ぶりに来た南八ヶ岳は雲一つない快晴で気持ちも高ぶったけど軀がついて行かない...三ツ頭から眺める権現岳・赤岳。これがみたかたぁー! 雪渓かな絶景かな(◎´∀`)ノ
2017年 01月 30日 06:02未分類

三つ峠北口へ

氷結の滝を眺めつつ三つ峠北口はトレースがなくて迷ってばかり(A;´・ω・)アセアセ 初滝から思わぬ積雪に悪戦苦闘...急勾配に溜まっている為、雪崩を起こす危険性あり! 登山者が登った足跡は標高から落ちた雪が溜まって消えていてラッセルしようにも水気が多くて重くって...石の塊のような雪が墜ちればえ
  5 
2017年 01月 24日 13:15未分類

大雪注意報!

日本全国各地で大雪注意報ですけど山梨県都留市は冷たい風は吹いてますが晴れています(*^ー゚)bグッジョブ!! 風になろうと木の枝に8㎜ロープでブランコを造りましたが揺れない!風はかなり強く吹き荒れているのに...ブヨブヨしたお尻の肉がロープに食い込み痛い(/□≦、) 赤岩・二十六夜山林道経
  14 
2016年 11月 15日 08:09未分類

雲取山へ

山頂の標識を拝もうと雲取山へ行ってきました。 その名の通り、今日は雲がおどけて逃げるような青空が広がっています.強い陽射しを跳ね返して...石の標識は日本百名山のシンボルを醸し出して見事に聳え立っていました。
2016年 11月 09日 07:32未分類

カモシカくんとの再会。

久しく登ってなかった三つ峠北口から開運山へと行って来ました。 北口は熟練コースとされていますが、登山道はしっかりしています.沢登りコースなので、そのようなことになっているのかも知れません。 ただ獣には注意が必要です。今日も七福の滝あたり登山道におおきなウン○~!!(゚ロ゚屮) クマのものである
  17