ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> masahito0989さんのHP > 日記
日記
masahito0989
@masahito0989
34
フォロー
8
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
masahito0989さんを
ブロック
しますか?
masahito0989さん(@masahito0989)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
masahito0989さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、masahito0989さん(@masahito0989)の情報が表示されなくなります。
masahito0989さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
masahito0989さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
masahito0989さんの
ブロック
を解除しますか?
masahito0989さん(@masahito0989)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
masahito0989さん(@masahito0989)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 03日 11:22
未分類
都市公園にある水辺を歩いて思ったこと。
「中京圏の歴史的な役割を終えつつあった農業用の溜池は、都市公園における水辺として新たな役割を担い、いま私たちの生活と共にあります。これって役割を終えつつある構造物にとっても、いま生活している私たちにとっても少しだけ素敵な展開だ、と思いました。」 (以下は、12/29に相生山(あいおいやま)緑地
9
1
続きを読む
2024年 02月 25日 12:42
未分類
城という言葉は、同じ文字を使っているけれど、日本と中国だと意味が違う。
私は神社とか城跡とか史跡が好きで、あちこち見て回っています。今回は城という言葉が、日本(しろ)と中国(き)では同じ城という文字を使っていても、意味が違うという話です。 (本文は2017年の3/19に、私のはてなブログへ乗せたものですが。最近、彦根城とか犬山城へ行ってきた
25
1
続きを読む
2024年 01月 08日 08:47
未分類
義援金。
1/1に発生している石川県能登を中心とした、このたびの地震と津波ですが。だんだんと被害の詳細が分かるにつれて、とても残念で悲しいです。 このたび被害にあわれた皆様には謹んでお見舞いを申し上げるとともに、不幸にして亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 さて。馳浩
26
続きを読む
2024年 01月 02日 14:43
未分類
膝が痛くなったため山の道具を仕舞う予定でしたが、大地震を見て撤回しました。
こんにちは。新年おめでとうございます。 2023年も私は多くのかたから、大変お世話になりました。心から感謝します。ありがとうございました。この2024年が、良いものになるように願っています。 そう書いた新年に、いきなりこんな大地震と津波ですよ。マジか。何なんだろう、この展開
36
続きを読む
2023年 06月 13日 20:50
未分類
【女性ソロキャンパーへ話しかけに行く男性について日本単独野営協会が思うこと】
【女性ソロキャンパーへ話しかけに行く男性について日本単独野営協会が思うこと】 https://twitter.com/tandokuyaei/status/1667770248102297601 日本単独野営協会の公式サイトが6/11に、twitterへ挙げている一文を読
96
3
続きを読む
2023年 06月 04日 09:01
未分類
いま私は、山登りが大好きだけど。
いま私は、山登りが大好きだけど。 金銭的とか時間的とかで、どうにも山登りが出来ない時に、それでも無理やり山登りを強制参加させられ続けていたなら、私は間違いなく山登りを大嫌いになっていたでしょう。 あんまり直接的に表現するのもどうかと思うので、以下は、ごく一般的な話として。
50
続きを読む
2023年 05月 29日 20:46
未分類
「山登り」という弁当が
「山登り」という弁当が、東京駅などで売っているらしい。マジか。 正確には、「刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り」なのかな。うっかり、すごいものを見つけてしまったよ。 何とか都合をつけて、ぜひ買って、食べてみたいけれど。都内か、遠いなあ。 サイトはこちら。 https://n
40
2
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(19)
訪問者数
4348人 / 日記全体
最近の日記
都市公園にある水辺を歩いて思ったこと。
城という言葉は、同じ文字を使っているけれど、日本と中国だと意味が違う。
義援金。
膝が痛くなったため山の道具を仕舞う予定でしたが、大地震を見て撤回しました。
【女性ソロキャンパーへ話しかけに行く男性について日本単独野営協会が思うこと】
いま私は、山登りが大好きだけど。
「山登り」という弁当が
最近のコメント
初めまして、お邪魔します。
Bright-Door [01/03 20:01]
こんにちは。
ドレミファ [02/25 16:52]
たくさんの拍手ありがとうございます。そし
masahito0989 [06/16 21:01]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05