1
HOME > jalan2さんのHP > 日記
日記
最近の日記リスト
全体に公開
2011年 09月 01日 09:20未分類
WPL-2000が壊れた
8月23日、近所の山に持参しようと電源を入れると、まったく反応なし。電池を入れ替えてもダメ、しつこく電源ボタンを押し続けてもダメ…
パソコンに接続してみたところ、「データはない」とのこと。反応はしてるようだが、前のデータ消したっけ?
早速販売店にメール連絡。返信を待って8月25日に修理に旅立
2011年 03月 25日 09:52未分類
筋肉痛の最長記録
長くても、3日程度でおさまっていた山歩きからくる脚の筋肉痛が、5日間も残るという最長記録を達成した
3月19日に六甲全縦の前半半分を歩いた後、通常、翌々日にピークを迎える筋肉痛が、翌日からドン
ときた。
通常の歩行スピードは、時速約7km程度。それが、のっしのっし
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil3dbd4d8676346.gif)
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil3dbd4e7853679.gif)
1
2011年 03月 22日 10:03未分類
GPS電源の入れ忘れなどへの対策
結構やるんです。電源の入れ忘れ。すぐに気づけばいいのですが、「さぁいよいよ、スタート!」と気もそぞろの場合、結構歩いた後に気づくなんてこともあるんですよね。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-103406.html
で、やっちゃい
5
2011年 01月 06日 13:58未分類
待ち遠しい娘のトレッキングシューズ
子供用のトレッキングシューズ。大きさは21。
出掛けついでに、近所のザ・シューズ、大日イオンのありとあらゆる靴屋を探してみたが、ない…
ウェブで専門店を調べてみるも、種類がまた、限られている。まだ小学校1年生。どんどん成長していっている段階なので、それほどの大枚もはたけない。
結局、モンベ
1
2010年 10月 13日 22:33未分類
GPSロガー、買ったどー
嫁さんのお許しが出たので
ポチッといきました。
OREGONへの未練は残っていますが、「WPL-2000」ゲットしたど〜。
まだ、届いてませんが
miccyanさん、bmwr1100rsさん、westupさん、いろいろとありがとうございました。
嫁はんのかばんに忍ば
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil3dbd4d4e4c4f2.gif)
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil3dbd4d8676346.gif)
6
2010年 10月 10日 06:37未分類
雨の日は…
さすがヤマレコ。昨日雨の日の山行記録がアップされています。でもやはり、「今度は眺望のいいときに…」などのコメントも見られます。
さて、山行予定日の天気予報が、「雨」となっていたらどうするか?
日本アルプスなど遠出の宿泊行なら事前に天候を調べて、日を変えることも検討するかも知れませんが、私
3
2010年 10月 07日 09:32未分類
GPSが欲しい
山歩き再開約半年。15年以上前に購入した道具でほぼ事足りているが、次々と物欲が湧いてくる
「ツェルトは持っていないといけないでしょう。」と、近々購入しようと思っているが、単独の泊まり山行は嫁さんからNG
しばらく、買わなくてもよさそう。
15年前から大きく進
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil3dbd4dbc14f3f.gif)
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil3dbd4e02c5440.gif)
8