ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 1976haruさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2019年 12月 02日 09:49未分類

湘南国際マラソン

6時間かかったけど、ぎりぎり完走できました。
  12   2 
2019年 05月 21日 04:17未分類

野辺山ウルトラマラソン(71キロ)

結果は50キロの関門アウトでした。 42㎞までは良かった?が 45㎞以降は足裏が痛いし走れなかった。 良かったこと→補給はうまくできた。 課題は基本的な走力の不足(登りも下りも)。 以下来年の71キロ完走に向けて。 ❬1❭2月は順調に練習出
  18 
2019年 03月 12日 08:41未分類

大山登山マラソン

結果72分29秒でした。試走より3秒だけ速かった。 去年の自分より4分30秒上回りました。 以下、来年に向けて備忘録。 スタートの気温は20℃前後。天気はくもりですが少し暖かい。体重は84.0㎏ 朝5:00起床で、お餅2個。バナナ。 8:00おにぎり1個、草餅1個 試
  26   4 
2019年 02月 27日 18:32未分類

大山登山マラソン試走(3回目)

結果72:30でベストを4分更新。 前回の試走が絶望的に遅かったので、コンディションを整えて望みます。 装備は90%本番仕様。 まずは、後半のトレイルパートで失速しないため、ケーブルバス停までのロードは抑えながら走ります。 ある程度の余裕をもってバス停通過。 時間は45:30とベス
  15   2 
2019年 02月 19日 09:40未分類

大山登山マラソン試走(2回目)

結果85分。 バス停まで→52分 ゴールまで→33分 試走というより、普通に登山したようなもんです。 出だしから足が重すぎました。心肺が苦しいのに心拍数は上がらず。 こんなんで 本番は、大丈夫なのかしらと久々に不安です。次回はTT でやって試走を終わりにしようかな。 ちなみに帰りはケーブ
  15 
2019年 02月 04日 20:32未分類

大山登山マラソン試走(1回目)

いよいよあと1ヶ月程で大山登山マラソンです。3日前からこの試走の事を思うと憂鬱でした。脳みそがこの練習の苦しさを覚えているんだと思います。午前中は軽くウォーキング。その後ヨガで骨盤周辺を緩めて午後から試走の3連コンボ。 伊勢原駅のコインロッカーに荷物を預けて15:00スタート。 ロードの練習を最
  23   2 
2019年 01月 28日 14:51未分類

館山若潮マラソン

1年前の湘南国際マラソンのリベンジが出来ました。 あの日、30キロ地点でリタイヤ勢のための回収バスに追いたてられた屈辱。忘れることはありませんでした。 さて、今回のコースは坂道ばかりで初心者の私にはキツかった。最後は歩いたり走ったりでなんとか完走。 タイムは5時間51分、制限時間が6時間の大会
  13   2