ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > wildwindさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2022年 01月 27日 15:23山・装備レビュー(ウェア)

久々メンテナンス ~レインウェアの目止め~

10年以上眠らせていたレインウェアを引っ張り出してみた。当時、思い入れがあって捨てきれなかったのだと思うが、あらためて広げてみれば、ズボンはアイゼンで大穴を空けていたことが思い出した…。(→これは処分決定!) 他方、上着は見た目が綺麗だし、むしろウィンドブレーカー的に着られそうだと思え、先月着用して
  23   4 
2021年 04月 28日 17:59山・つぶやき

春はアゲモノ

「春はアゲモノ…」と誰が詠んだかはさておき…。先日、某山小屋でのタケノコ料理に触発されてしまったようで、  タケノコ掘りに行ってきました タケノコを傷つけないように、周りの土を慎重に掘り返すものの、最終的にはドカンと根の下に向かって鍬を振り下ろすわけで…。結局何本も傷つけ
  41   4 
2020年 07月 23日 12:15山・装備レビュー(調理器具&ボトル)

ビフォー&アフター コッヘル編

以前、hachimitsuさんから教えていただいたのが、コッヘル(クッカー)のフッ素コーティング。(ちなみにhachimitsuさんのはコッヘルではなく、今をときめくメスティンだけど!) アルミ製のものはご飯を炊けば焦げ付くし、油を忘れたら炒め物はたいへんなことになるけれど…。フッ素加工品なら、山の
  22   4 
2020年 04月 17日 12:05山・つぶやき

老後に…。

先日たまたま入ったサイゼリヤで、レジ横に「レタス1個200円で譲ります」とあった。聞けば、コロナの影響で来客数が減少する一方、契約農家から仕入れたレタスが大量にあるとのことで。。。 買ってみたら、出てきたのは超大玉のレタス。写真はすでに使い始めてから3日経ったもの。1回に食べるのが葉っぱ1~2
  51 
2019年 08月 10日 10:21山・つぶやき

夏野菜 partⅡ

≪写真1≫ ザ・トマト (左上)ミニトマトのピクルス (右上)マスカットのようなトマトたち! (左下)黄色いネットで、カラス除け! (右下)戦利品! (緑のは採っちゃダメ!) ≪写真2≫ 陽が沈んでからが勝負! ≪写真3≫ 創作料理☆ (クックパッド見ながらの^^;)
  15   4 
2019年 07月 07日 21:23山・つぶやき

夏野菜

≪写真1≫ネギの森には、おがくず。 ≪写真2≫土づくり完了! ≪写真3≫収穫祭☆ --------------------------------------------------- 先日、山用マグカップの忘れ物をする。 →配送していただく。(=いつも以上に磨かれていた!) →
  22   4 
2017年 12月 29日 00:17山・山行記録

不老山(西丹沢)

久々に「万両(まんりょう)」を見た! 学生時代、母校の校章がまんりょうで、「赤く美しい実は、てっぺんにではなく葉の陰になる。それは人間のココロの謙虚な姿と同じだ」的なことを一応学んだことから、好きな花の一つとなりました。でも、あまり山では見かけない… --------
  16   2