ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > eclatさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 12月 30日 13:35病気

山を欲する(引退から1年数か月経過)

腰痛の悪化により登山を引退してから1年数か月が経った。毎週末欠かさず山に行っていた日々からほとんど動かない日々への転換は、大きなストレスとなっている。山に行きたくて仕方ない。夢にまで出てきた。 今は、徒歩10分くらいで腰に激痛が走り、歩行がままならない。情けない限りである。中々リハビリのような運動
  46 
2024年 06月 26日 15:42病気

ぎっくり腰

昨年、腰痛を理由に登山を引退したが、腰痛は改善するどころか悪化し、先日の起床時、腰に激痛が走り日常生活がままならなくなったので、本日大学病院を受診。レントゲンを撮った後、ぎっくり腰と診断された。 痛み止めを飲んで少し痛みは落ち着いたが、いよいよ日常生活までも制約を受けるようになってしまった。 山
  44   2 
2024年 03月 03日 18:49野草

小下沢梅林

 今日は、梅を見に行った。裏高尾(大下バス停から徒歩約7分)にある木下沢梅林である。かなり広大な梅林である。行きのバスは激混み。帰りは増便。梅林は、天気も良く穏やかで華やかだった。コートを着なくて正解。汗ばんだ。所々にベンチがあり、腰痛持ちには助かる。 #梅 #梅林 #木下沢梅林 #高尾 #裏
  22 
2023年 10月 09日 11:28その他お知らせ

引退宣言

2013年6月から始めた山登り。ついに引退を宣言します。 理由は、太りすぎて腰を痛めてしまい、山登りに耐えられなくなったためです。着れるウェアもないし。 日常生活にも支障を来たし、痛み止めの薬を飲んでいますが、腰の痛みは続いています。MRIの検査結果によれば、腰部に脂肪がたまっているとのこと。
  63   9 
2023年 05月 11日 15:29病気

NOマスク NOワクチン

 ようやく、コロナの規制緩和が進み、マスクの着用が個人の任意となった。元々、マスクが大っ嫌いな私としては、コロナ禍においても、登山時や人のいない場所にいる時等は、マスクを外していた。現在では、9割(公共交通機関、店、病院等)で、マスクを外している。ただ、たまに、病院でマスク信者からマスクをお願いされ
  42   2 
2023年 04月 04日 12:32野草

野草観察

今年も、高尾・日影沢の野草観察に行ってきた。 今年は、高温の日が続いていたので、野草も早く咲いていた。 ニリンソウ、ヨゴレネコノメ、コチャルメルソウ、スミレ(細かい名称は知らない。)、シャガ(ほぼ終わっていた。)、そして、お目当てのヤマルリソウ。 一度は、緑ニリンソウとやらを見てみたい。 平
  25 
2022年 12月 19日 16:39病気

糖尿病その後3

 本日は、退院後2回目の通院。  気になる検査結果ですが、更に著しく改善しました!血糖値及びHba1cの数値は、完全に基準値(基準値の中でも中間値)であり、糖尿病を克服しました!9月の入院時はHba1c10.1→11月外来時6.3→今回5.4。医師も感心していました。  薬は、基本的にはいらない
  53