ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > trumanさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 08日 19:31未分類レビュー(食料)

カップ麺はスープが余るけど、金ちゃんヌードルで解決‼️

寒い冬の山で温まるカップ麺は最高ですね。でも困ることがありました。 スープが余るのです。 飲んだら塩分が多すぎ。 でも、そのヘンに捨てるわけにもいかず、持って帰るのも簡単にはちょっと。 そこでスープ別包のどん兵衛を買うことにしていました。これならばお湯を少し少なめにして、粉末スープを
  70   4 
2024年 09月 27日 15:49衣類・靴

防水トレッキングシューズなのに靴下を絞るほどの水

4年前に買ったメレルの幅広モアブ2を履いていました。(写真左)ある日の大雨で右足だけやけに濡れていました。靴下を絞ると水がジャーと出てきました。 この靴には靴下状のゴアテックスが入っているとお店の説明でしたから、穴でも開いたのかしら?と思っていました。その後は天気も良くあまり気にせず履いていました
  79   2 
2024年 05月 08日 22:00山の携帯電波事情

えっ?山で衛星電話が使えない!?

携帯型の衛星電話(写真右側)を山で使っていました。 使えなくなりました。 めちゃ便利でした。docomoなどの携帯電波が届かない山奥や沢筋でも、西南西の空さえ見えれば通話もメールもできました。(webページは高くなるので使いません) 山中では独断場のdocomo電波でも圏外の場所は少なくありませ
  56 
2024年 01月 22日 10:42鉄道

JR高尾駅、発車番線のわかる時刻表

JR高尾駅の大月方面の発車番線がわかる時刻表の写真を撮ってきました! JR高尾駅で大月行や甲府行電車のホームで待ち合わせる時に、よく「何番線?」と聞かれます。 でも、私の乗換アプリには番線は出ていないので、何かないかなぁ?と思っていました。 見にくいですがこの写真でわかります!自分の備忘のためにも
  32 
2023年 07月 13日 21:00衣類・靴

どういうTシャツが山ではやく乾くの?

水洗いして手で絞った4枚のTシャツが乾くまでの時間を計りました。 早く乾くTシャツが欲しいです。どれが山で早く乾くのかイマイチよくわかりません。速乾を謳っていても実際に山で雨に遭うと本当かしら?と思ったりします。 家にある4枚を水で濡らして手で思い切り絞ってエアコンで除湿した28℃の室内の日陰に
  65   6 
2022年 07月 26日 21:14山の携帯電波事情

鏡平~高天原~太郎平 の携帯電波状況

携帯電波状況(ドコモとソフトバンクのみ) 鏡平(1泊目=2022年7月19日泊))~三俣山荘(2泊目)~鷲羽岳~岩苔小谷~高天原(3泊目)~雲ノ平~太郎平(4泊目)と歩きました。このルートの今回の電波状況です。(時によって違うと思いますので、ご注意ください) ドコモの電波が以前より少し良く繋がっ
  42 
2021年 06月 08日 21:41ヤマレコMAP

iPhoneのリブート

ヤマレコMAPがたびたび落ちる時にiPhoneリブートしますよね。 そう、ヤマレコMAPが不安定になって、GPSログを取っているのに何回も落ちてしまうことありますよね。 ヤマレコMAPの問題ではなく、iPhoneをリブート(再立ち上げです。3分位で出来ました)すると、ヤマレコMAPはその後問題な
  19   4