ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 女峰山の冷水水場について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
女峰山の冷水水場について
質問2013年05月21日 02:38 (2013年05月25日 13:55更新)
奥日光女峰山の冷水水場についての情報をお願いします。
6月の初旬〜中旬の平日に奥日光女峰山の唐沢避難小屋泊まりでの山行を計画してます。この時期例年だと女峰山の冷水水場は既に水が出てますか?それともまだ残雪に覆われているのでしょうか?
以上宜しくお願いいたします。
回答2013年05月23日 20:23 (2013年05月25日 13:55更新)
初めまして 本日(5/23)女峰山に登ってきました
唐沢避難小屋下の水場はザーザー出ていました
参考になれば幸いです
なお、志津からのルートは若干残雪があるもののツボ足で問題ありませんでした。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
sadaco0219さん、初めまして。

今年はもうザーザー出てましか!とても参考になりました!
貴重な情報有難うございました!

赤城山のレコ拝見しました。
黒檜山メチャ急登ですよね、岩がゴツゴツしてるし、お子さんよく頑張りましたね!うちの息子、もう高三なんですが、女房似でアウトドアがダメでsadaco0219さんのレコ見て羨ましいかぎりです。女峰山の志津ルートのレコ楽しみにしています!
回答2013年05月22日 14:11 (2013年05月25日 13:55更新)
YUITAIさんにお詫び申し上げます。

YUITAIさんから、の貴重な情報を操作ミスで削除してしまいました。自分のお礼を削除して、再度お礼のコメントを記そうとして、YUITAIさんからの回答を削除してしまいました。

YUITAIさんからの情報は
「5月17日現在で志津乗越付近には駐車スペースがないので志津から登る場合はMTBの利用をお勧めします」という内容だったと思います。

重ねてYUITAIさんにお詫び申し上げます。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
YUITAIさんの回答をミスして削除してしまいましたので、ここにお礼の本文を書かせていただきました。自分の回答に礼を記す変な感じになってしまいまいた。ややこしくなってスミマセン!


YUITAIさん、情報提供有難うございます。
何年か前の12月に志津乗越経由で男体山に登ったことがあるので、おおよその林道状況は分かります。何年か前の12月の私の男体山登山ページを記します。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~teen2/ski/081202nantaisan/
確かにレコで確認したら、志津乗越のあのスペースが丸太で塞がれてますね。
林道を管轄する、県西環境森林事務所 電話番号:0288-21-1178に連絡し、太郎線、裏男体線の状況を確認しました。県西環境森林事務所のページを記します。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/00oshirase/rindoujouhou.html
回答2013年05月21日 08:29 (2013年05月25日 13:55更新)
mtken さん,rikimaruと申します。

最近の情報でなくて恐縮ですが,3年前の5月22日(土)に女峰山に登ったときは,
水場からジャブジャブ水が出ていました。とても冷たくておいしい水です。
ビールを冷やすのにもGOOD。素晴らしくおいしいビールが飲めますよ。
あの水場は水量が豊富なので,周囲に残雪があっても6月ならば問題ないはずです。
ヤマレコに記録をアップしておりますので宜しければ,参考にして下さい。
水場の写真もあります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-65386.html

避難小屋泊まりということは,東照宮から登られるのでしょうか?
2年前の6月に東照宮近くの滝尾神社から登った記録もアップしております。
標高千メートル付近のレンゲツツジが満開で,とてもきれいでした。
こちらも参考までに。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-114613.html
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
rikimaruさん情報有難うございます。
レコ拝見しました。水は大丈夫そうですね!
他のレコ等拝見しましたが、こちらが知りたいと思う情報がもれなく記載されたレコの数々素晴らしいです。山行の組み立て方が似てると思いました。バイク利用の点など大いに共感します。今後の山行のため頻繁に、rikimaruさんのレコ、HP見に行きます。

東照宮からじゃないんです。いいとこ取りの面白い計画なんです。光徳に車デポ、志津にチャリデポも考えたんですが、イマイチだったんで練り直したらいいルートが思いつきました。

太郎林道終点に車デポ、太郎往復(小太郎まで行くかも)。貧脚で林道歩き嫌いなため、車で志津乗っ越しに移動、車デポ、荷を変えて唐沢避難小屋泊まりで夜景、朝日を見て、小真名子、大真名子、志津乗っ越です。天気がイマイチの場合、将監小屋テント泊の飛龍山〜和名倉山です。rikimaruさんのレコ少し見ました、秩父側へ抜けるルートも捨てがたいな!雲取りはパスします。残雪期に高原山に行ったという感性、私と似てるなと思いました。車利用の方のこと考えているレコも素晴らしいです。
*お礼を書く場所を間違えてしまいました!回答欄に書いてしまいました。お礼欄に書き直しました。私が書いた回答欄は削除しました。嬉しくて慌てていたのか初歩的なミスをしてしまいました。