ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 聖岳 便ヶ島〜西沢渡の登山道情報

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
聖岳 便ヶ島〜西沢渡の登山道情報
質問2013年06月06日 14:06 (2013年06月09日 21:57更新)
6月のてんきの良い日に便ヶ島から聖岳の日帰り予定しています。
kazusanpoさんや他の方が書いておられますように、登山道崩壊が激しいようですがもう少し詳しい情報を得たいと思います。どれくらいの距離で崩壊か何カ所崩壊か
横断難易度はどれくらいか(たとえば初心者でも慎重に渡れば問題ないレベルとか)足跡は付いているか とかの情報を教えていただけるとありがたいです。最近行った方でよろしくお願いします。
回答2013年06月09日 21:57
こんにちわ
レポを見ていただけて嬉しいです。
この登山ルートは聖岳のボリュームを堪能出来る重量感のある良いコースだったかと思います。
便ヶ島〜西沢渡までは確かに危険を感じますが、慎重に進み、西沢渡を渡れればその後は特に危険な岩場等もなかったのでゆっくり登れば安全かと思います。
便ヶ島の小屋の御主人も良い方です。
日帰り苦しければ、聖平小屋一泊の余裕を持った登山をお勧めします。

いつか是非^^
ありがとうございました。
回答2013年06月07日 13:04 (2013年06月07日 14:20更新)
回答が着きませんね。
参考になるかどうかわかりませんが、、、。

便ヶ島〜西沢渡は、かつて林間鉄道があった区間で、廃線になったあと、遊歩道として整備されました(いつのことかは知りません)。

本来、登山道は基本尾根筋なのでしょうが、こういった経緯もあり、ほぼこの区間は左を山手にしたトラバースです。

例年夏山シーズンに向かって最低限の整備がなされますが、毎年GW時期には崩れまくっています。
おまけに、今回は昨年の通行止により、2年分崩壊していると思います。

6月ですと、未だ整備はなされていないと思いますので、危険回避のためには、高巻を覚悟する(装備も)ことも必要かもしれません。

現状、kazusanpoさんが最も新しい情報をお持ちのようですので、直接問い合わせをしては、いかがでしょうか。
無論、登山歴など詳しくお伝えしたうえで。

おっと、書き込んでるうちに「回答」が付きましたね。
お礼 
お返事ありがとうございます。
直接情報提供者にお聞きするのは少し気が引けるので、ここはきちんとした登山道整備されるまで待ちたいと思います。山は逃げませんから。聖岳登頂しましたらここで詳細をアップさせていただきます。
回答2013年06月07日 12:41 (2013年06月07日 14:23更新)
こんにちワ。
GWの前半にいってきました。
その時の状況は、「危険だ」でした。
聖光小屋の小屋番さんは、「5月に入ったら、工事が入る。」と仰っていましたが、まだの様ですね。

一つ一つの距離は短いと思いますが、昨年と比較に為らないくらい崩れているところがたくさんありました。
どのくらいの頻度で崩れているかというと、橋の架かっているところ以外の沢筋は皆崩れていたように思います。厳しい所は、30度くらいの斜面が崩壊していて、遊歩道の平坦部が無くなって(埋まっているのではない)、上部から谷底まで完全にザレていました。ふみ跡も信用できませんでした。踏むと「ズズズ」と崩れはじめました。昨年、緑の蛇籠をを支点にトラバースしたところは、今年は、安心できる方でした。

足場が自分の意思に関係なく崩れるのですから、どうもならんと言う感じでした。

個人的には、聖に上がるなら、畑薙や易老渡から遠回りした方が安全とお勧めします。
お礼 
有意義な情報ありがとうございます。
数年待ってきちんと登山道が整備されるまで待つことにします。安全第一ですもんね。