ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 避難小屋について教えてください

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
避難小屋について教えてください
質問2013年07月09日 22:03 (2013年07月10日 17:11更新)
忠別岳とヒサゴ沼の避難小屋は満員で泊まれないということはあるんでしょうか。

泊まることを前提として縦走を計画する場合は、テント
は必需品ですか?
回答2013年07月10日 05:19 (2013年07月10日 17:11更新)
5年以上前に、二度(東大雪山荘まで、ヒサゴ沼でテント。富良野岳まで、忠別岳避難小屋泊。)歩いたことがあります。共にテント装備です。チョット情報が古いかもしれません。

忠別岳避難小屋はガラガラ、ヒサゴ沼避難小屋は満員で泊まれないことは十分あり得ると思います。

このルート、
姿見(ロープウエイ頂上駅)からスタートし、一泊目、白雲岳避難小屋(管理人さん夏期常駐、有料)、ニ泊目、ヒサゴ沼避難小屋、そして、東大雪山荘に抜けるのが、もっともポピュラーなコース取り。
例のトムラウシ遭難のツアーも、この日程でした。
一日当たりの、行動時間(コースタイム)が7時間半から8時間強になるので、この日程が多いのだと思います。
ツアー登山の場合は、ほとんどこの日程になっており、白雲岳、ヒサゴ沼避難小屋が激混みになり、忠別岳避難小屋がガラガラって要素になってると思われます。
白雲岳避難小屋の混み具合から、早発ちする方も多く、ツアー登山では、ガイドが先着して場所取りってなケースも。

やはり、山を楽しむにはテント装備した方が、楽しめると思います。
お礼 
ご伝授ありがとうございました。
そうですよね小屋が満杯になれば結局は泊れない人が出るのはあたりまえですよね、やはり人気の山岳縦走はテントが必需品なのですね。
今年は旭岳辺りからの縦走でトムラウシ登山を予定していましたのでとても参考になりました。
ありがとうございました。