ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > オススメのトレランシューズ

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
オススメのトレランシューズ
質問2013年09月05日 19:58 (2013年09月08日 00:38更新)
オススメのトレランシューズがあれば教えてください。
使用用途は低山ハイク等で使用予定です。ちなみにトレランはやる予定はありません。よろしくお願いします。
回答2013年09月07日 08:16 (2013年09月08日 00:38更新)
UL系でもよく履かれている定番ですがモントレイルのマゾヒストのミッドカットはどうでしょうか。
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4548999290669/

1.アウトドライで防水
2.安く売られていることが多い、私は8000円くらいで購入しました。
3.耐久性あり。2年以上、岩場(表妙義他)、南アルプスのテン泊縦走、八ヶ岳などなど20回以上の山行に使っていますがまだまだ使えます。
4.軽い。相性はあるでしょうが、一日20〜30km近く歩いても疲労が少ないです。
お礼 
回答ありがとうございます。モントレイルも候補の一つでした。いろいろ見て検討します。
回答2013年09月06日 13:00 (2013年09月06日 19:30更新)
私は、主に日帰り登山用としてトレランシューズ(inov-8 MudClaw 330)を使用しています。
これを選んだ理由は、たまたま在庫処分?の激安品を見つけて試してみたくなったから。
現在は廃版となった様で、現行版の似たタイプはMudClaw 300および265の様です。
(URL http://www.inov-8.com/New/Global/product-select-off-trail-mens.asp?L=26&A=Off%20Trail&G=Male)
登山靴に比べて非常に軽い為に疲れ難く、歩行速度が上がります。また、履き心地も登山靴より快適です。選んで正解でした。
ソールは柔らかな素材で、10mm位のゴム製スパイクが付いています。
残雪、泥、濡れた木道、岩場、下り坂などの滑りやすい場面は、登山靴より遥かにグリップします。その分、耐久性は低そうです。
ソールは、地下足袋の様に地面の感触が分かる様に柔らかく作られていて、最初は大丈夫か?と不安に思いましたが、慣れると意外と心地良いし歩き易いです。
つま先は登山靴程固くないので、2周り位大き目のサイズを選んで厚手の登山用靴下を履き、下りで多少つまづいても足の爪が痛まない様にしています。
砂や小石が靴に入るのを防ぐ場合、同メーカの専用軽量スパッツもあります。
(http://www.inov-8.com/New/Global/Product-View-DebrisGaiter-32.html?L=26)
お礼 
回答ありがとうございます。inovはまったくわからないので調べて検討してみます。
回答2013年09月06日 11:18 (2013年09月06日 19:33更新)
スポルティバのクロスオーバーGTXを履いています。
ちなみに全く走らない(走れません…)で
登山靴として使用しております(笑)

良い点はゴアテックスの完全防水なので
水たまり、泥道、多少の雪道(厚めの靴下着用)も歩けます。
登山靴のハイカットの様に足首までカバー(ゲイター)
されているので、普通のトレランシューズより
小石や木端が入りません。

テント装備の時は履いた事はありませんが
日帰り登山の時は主に履いております。

黒戸尾根、表銀座日帰り、丹沢等々では
とりあえず困ったことはありませんでした。
もちろん低山ハイクでも強い味方です。
一か所だけ鳳凰三山の白鳳峠から広河原へ下る
ながいガレ場は足の裏が痛くなりました(笑)


自分ではまだ試した事が無いので何とも言えませんが
地下足袋もひょっとしたら良いかもしれませんね…
この靴が壊れたら地下足袋も検討しようかと思っております。


同モデルの防水ではない靴を履いた時の感想が
記録に残っていたので下記にコピーしました。

・足裏の感覚が良い事(足の裏からの路面状況の伝わりが良い、浮石情報もすばやくキャッチ)
・伝達が良いので意外と足首を捻らない事(危険箇所を足がすばやく察知、今回は一度も捻らず)
・登山靴(自分の)より滑らない事(赤土でも気持ちよくグリップ)
・小さいので足の置き場の選択肢が広がる事
・ハイキング・低山登山には確かに良い事
・トレランシューズを履いたからと言って、走れるようになるわけでは無い事
お礼 
回答ありがとうございます。クロスオーバーGTXですか〜。参考になります。いろいろ見て考えたいと思います。
回答2013年09月06日 07:44 (2013年09月06日 08:24更新)
はじめまして。
回答になっていないのですが…。

トレランシューズだけでなく、アプローチシューズも視野に入れてみては如何でしょうか?
私は通常、革の重めな登山靴を使ってますが、腰の調子が悪い時は、スカルパのモジトというアプローチシューズを使用しております。グリップが良く、コンディションの悪い道でも楽に下れました。
お礼 
回答ありがとうございます。アプローチシューズですか〜。
調べてみます。ノースのトレランシューズが一年半でアウトソールがあがれてきたので、ノース以外で検討しているところです。今現在はスカルティバを検討中です。
回答2013年09月05日 23:29 (2013年09月06日 00:09更新)
トレランをされないのでしたら、何もトレランシューズでなくても宜しいのでは?
低山ハイクで足首への負担を考えないで良いというのであれば、adidas duramo 5 TRとかは如何でしょうか?
価格も手頃?ですし。
お礼 
回答ありがとうございます。たしかに必要ないと言われればそうかもしれませんが、2000m級以下の縦走、30Kから50Kの縦走にも使いたいと思いまして。