ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 単独で3人用テントはひんしゅく者ですか

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 4装備
単独で3人用テントはひんしゅく者ですか
質問2013年10月09日 08:16 (2013年10月11日 06:45更新)
登山関係の本を読んだり、ネットを見ていますと最近山行の形態が変わり、集団でもテントを各個人で持ち(集団装備としない)個室化が進みそれによりテン場面積に対し、収容人数が減っている・・と言うような事が多々書かれています。以前ならパーティーで分担し、3人なら一つのテントで・・でしたが、一人で2、3人用テントだテン場の面積だけ余計に喰うと言うことです。意味は理解しています。そうしたいけど買えないのです。

転居してから同行者が居なくなり、2,3人用テントを一人で使うしか方法がありません(底寸:幅1.5m×約2m)。各情報を見ていてせめての救いは出入り口が短辺側であること。やはりこのテントを一人で使うのはヒンシュクを買うのでしょうか。仕事の都合で、混雑期にテントを張る事は皆無で、密集した場所での経験は無いので意識した事は無かったです(今まで単独でも何度も使っていた)。そこで某店の割引セール中なので単独行用テント(幅1m)は狭いので2人用(幅1.2m)を買うか否か考えています。登山用品店数カ所で、ベテラン店員さんに最近は現場で露骨に言われるのか?を聞いてみたところ、「そんなの気にする必要は無し。それぞれ事情があり、自分で背負ってきているのだから幅1.5mを1.2mにするためだけに買い換える必要は無い」と言われました。正直、私にはテント、登山靴は高い物の双璧で今回は登山靴買い換えで精一杯でした。今のテントは約20年弱なのですが、まだまだ使えます。年齢的にあと10年程度だろうと思うと、今のテントはもう寿命かもしれない。しかし高いし願わくばこのままで手持ちのテントを使いたい。皆様のご意見をお願いします。
回答2013年10月10日 11:54 (2013年10月11日 06:45更新)
ご質問の「3人用テントで1人」は顰蹙ものかどうか?ですが、手持ちの道具を有効利用することは何等問題無いと思います。
所詮ご自分で背負うのですからとやかく言われる筋合いじゃない。
流石に5〜6人用で一人なら奇異な目で見られるでしょうが。

最近問題となっている同一パーティで人数分テントが張られる天場不足はまた別の問題でしょう。登山スタイルの変化による風潮なのでしょうが結局それは登山者自身に跳ね返ってきます。
「早い者勝ち」は通用しなくなり小屋の管理者が場所を指定して奥から詰めるよう指示されるようになるしスペースが無ければ幕営そのものを断るケースも出てくるでしょう。
要は、そもそも山でのリソースは限られていてお互いが如何にそれを分け合えるか?ということだと思います。

また自然保護の立場から(山小屋の収益向上?)天場はこれからも減って行く傾向にあります。かつて張れた場所も幕営禁止になってくるでしょう。剣岳の三ノ窓や仙丈ヶ岳のカールなど素晴らしい場所だったんですが。

将来的には有料化による入山規制(人数制限)になっちゃうのかな(T.T)
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。3人用までなら(自分勝手)2人用の1.2m幅程度と余り変わり無いかなぁ・・と思ったりしました(店員さんに同じ意見)。背負うのは自分ですが、展開するスペースの順列(詰めて)の問題はそれとは別ですね。前に頂いたコメントで詰まった状態の画像を拝見していると、指示が在って詰めてあるのか、指示が在ったのかが分かりませんが(多分後者)、狭いところであれば自然とそのように詰めて譲り合えるようなりたい処です。また、百名山以降や富士山の世界遺産指定以降、多くの人が山を目指すようになり、多発する事故や、自然破壊が増えてくると何れ入山規制や、高めの入山料を課すような感じになってくるのは時代と言うか仕方無いのかな?と思ったりします。かなり前から、尾瀬の規制が始まってから、行くことすら難しくなり行きたい候補地から外れれてしまいました。あと色々な登山本を読んでみて鎖場の大渋滞の写真を見ると「これじゃ(落石)事故も起きる」と思いました。

以前行った山に・・と登山ガイドや地図、ネットを見て以前は通れた林道にゲートが掛けられ結構ショックです。それに至るには相当な理由が在った筈ですが、自分もその原因になっていた筈と思うと恥ずかしく思います。

皆様のご意見を伺っていて、手前勝手の理由・事情として3人用テントを背負っている現状ですが、逆にタイトなテント(両極端)が在ってもよいかなと思うようになりました。此方で初めて知ったオ社のテントは廉価で買いやすいのでHPをみて考えています。今後とも宜しくお願いします。
回答2013年10月09日 19:06 (2013年10月11日 06:44更新)
G-techさん 日記レスありがとうございます

このような質問への回答の場合、共感者の意見に偏りがちだち、というのがネット界の定番になってしまっているようですが。それが正しいかどうかは別として。
(ショップの店員もど素人がいたりするのでビックリです)。
まあ、その点を差し引いたうえで、同じ単独者への友情を込めて私の意見を言わせていただければ。

まあ、買えるならばソロ〜2テンくらいは欲しいですね。
私はテント場の混雑の理由だけではないですがソロテンを使ってます。詳しくはヤマノートに掲載しています。
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=71

それよりも混雑しているテント場で中途半端な位置や角度でテントを張る迷惑者が増えましたよね。
そういうマナーというか掟みたいなものを学ぶ機会が最近はなくなりましたね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
bmwr1100rs様、コメント有りがとうございます。短辺側・・はリンクの画像を見て(密度に吃驚)改めてハイシーズンの状況を知りました。あと雪穴に埋まっている処など短辺側の長所は大と感じます。長辺開きを借りたとき、夜間トイレで隣人を踏んづけた事があり、頭側から出入りが良かろう(平等)と思っていました。単独になってからテントの入れ替えはアタマが痛い問題です。バイクの場合、例の箱(パニア)なので問題は無いのと、現状で若干重いがザックも下室に充分収まるので仕方無し・・。ただ、買う本、ネット読むと多人数用の単独利用云々と書かれている事がとても多く、自分でもこの点が気になっている痛い処でもあり、余計に目にとまったので伺った次第であります。探してみると国産大手?で短辺開きはアライ位で、あとショップブランドを探すかです。予算的にヤマレコで知ったオクトス社は長辺開きですが、現実的な値段です。ショップブランド製も移ってからのカモシカとアキバの店(店名は失念)にも何か在りそうです(最近行っていない)。マナーは現場で学ぶしか方法が無いかなと思うのですが、本を読んでいても、ネットで皆さんが仰る事から驚きですが、常識的に振る舞いたいと思っています。

単独なので大物の重い物を一気に軽くするか、小物から少しずつ軽量化していくか・・自分の場合選択肢は現状で後しか無く、キロ単位の軽量化は大物を動かす(変更)するしか最終的な方法は無いと思っています。

今後とも宜しくお願いします。
回答2013年10月09日 14:03 (2013年10月11日 06:44更新)
三番目の回答者の方のご意見についての補足です。
南アルプスのあるテント場で、見たことです。その日はかなり混んでいました、私と仲間はそれぞれソロテントです。私は二名用です。三名の方がそれぞれソロテント、これ自体は問題ないと思いますが、あるスペースを真ん中にして、入口を真ん中のスペースに向けて、つまり真ん中のスペースは調理と宴会用です。十分もう一つのテントが張れるスペース。
これは非常識の極みです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。山のテン場でそれは無いですよねぇ。区画で借り上げるオートキャンプ場でやってくれって感じですね。一度、友人と湖畔の某有名キャンプ場に泊まったんですが、まさかの時間に到着し明け方まで迄続く宴会と花火、一緒の犬が吠えまくり大変でした(犬小屋も持参)。観光地では仕方無い事なのかもしれないけど、とても驚いた記憶があります。山では日が落ちたらせいぜい小一時間で寝てます。テン場でこの手のマナーと宴会の騒音は厳しい。独りですから静かに楽しみたいと思っています。
回答2013年10月09日 09:29 (2013年10月11日 06:44更新)
特に問題はないと思います、重いけど(汗。
三人用だからと言って、張るのに三倍の場所をとるわけでもないですし。

ただ、昨今のテント場の混み具合を想うと、詰めて張ってほしいとは思います。
特に張り縄(ストームコード)をコンパクトに張るやり方(自在の使い方)をよくわかってない方が結構いらっしゃって、一人用のテントなのに、とんでもなく場所を占有していたりして、、、、ひんしゅくですね。

また、二張りは張れる広いサイトの真中に、一人用テントを、、、早い者勝ちとはいえねぇ。

個室化の問題、しかし、これは、時代の違いでしょうから、仕方ないですね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。3倍場所を取る訳ではありませんもんね。サイトの真ん中に新規一戸建て・・ちと信じがたいです。各テン場によって設置が相当違ったり、予め区分けしてある等違いがあるようですが、初めての場所は受付時に管理者の説明をきちんと聞いて張るようにします(有名処で張ったことが無い)。ネットで見ていると、何か広いテン場の個室化(収容数減)が誇張されて聞こえてきて気になっていました。
回答2013年10月09日 09:03 (2013年10月11日 06:44更新)
これからも、今のテントをお使いになられるといいと思いますよ!
確かに、テント場が混雑するのが問題になっています。
しかし問題となっているのは、例えば3人で来たパーティーが、本当ならテント1張りで済むところをそれぞれが1人用テントを張り、テント3張分の面積を占有するという場合です。
正直、1人で幅120cmの1人用テントを使おうが、幅150cmの3人用テントを使おうが、30cmの幅の違いなんて全くと言っていいほど影響ないと思いますよ。
テント場でも、3人用テントを1人で使っている人はたくさん見ます。
きっと皆さん、ソロでもパーティーでも同じテントを使っているからだと思います。
長く使われている愛用のテント、これからもソロでもどんどん使っていかれるといいと思いますよ!
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。マナーを守り使い続けます。多少フライにベタ付き感がありますが、干して撥水スプレーを済ませました。本体はベタ付きは無しです。ボトムの塗るタイプの防水剤を塗り直したい処ですが、先日行ったらセール中のためか在庫切れでした。余談ですが、このボトム用の防水剤、ひとつの製品しか見たことが無いですが、一缶が多すぎな感じがします(何より高価)。塗り方にも依ると思いますが、あの半分位の製品が売っていればなぁ・・と。

私のテントはICIの森林限界と言う名称のテントです。当時ゴアが高くて買えなかったんでコレにしたんですが、それでも結構しました。でも何度も使うと何ともお得な感じがします。自宅で眠れなくてもテン場でシュラフに潜れば速攻で眠れるんです。破れて補修跡もありますが、これからも使う事にします。宜しくです。
回答2013年10月09日 08:28 (2013年10月11日 06:44更新)
僕も同じ理由で3人用使ってます。
テンバは早いものがちですし気にしたことありませんよ
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。早着すれば良い事と、マナーを守って使えば問題無いようで安心しました。