ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 佐久方面からの北八ヶ岳ロープウェイへの冬のアクセスについて

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
佐久方面からの北八ヶ岳ロープウェイへの冬のアクセスについて
質問2013年11月24日 21:39 (2013年11月29日 22:39更新)
この冬、スノートレッキング、雪山登山を考えています
夏場には北八ヶ岳の山々には足繁く通ったのですが、冬場にはまだ登山経験がありません。
まずは赤城山域や車山、水上周辺でスノーシューを経験して、寒さと冬山に慣れてから北横岳への雪山登山をしたいと思っているのですが、北関東住まいでも雪道運転に不慣れです。
茅野方面からの北横岳ロープウェイへの冬場の路面状況の情報はあるのですが、佐久方面からの情報がなく不安い感じています。

どなたか佐久方面からの冬場の路面状況をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂ければ助かります。

尚、所有車はプリウスとジムニーで、いづれもスタッドレス装着しています。

また同じく黒桧山登山口、車山までの冬場の路面状況もお分かりの方がいらっしゃいましたら合わせてご教示お願い致します。
回答2013年11月26日 01:38 (2013年11月29日 22:39更新)
air_4224さん、こんちは。

私がスキーフリークだった頃、車山方面はよく通いましたので、色々な状況での冬道を経験しました。

佐久方面からだと大門街道(R152)の白樺湖経由で車山になるかと思います。路面は茅野からとそれほど変わらないと思います。むしろ佐久方面の方が雪は少ない(選択する道路にもよると思いますが)ことが多いかと思います。プリウスのスタッドレスでもOKです。

この方面で一番の積雪路はビーナスラインからピラタスロープウェイ間です。たぶんスキー場が除雪するので早朝(午前4時とか)は除雪されてないことが有ります。20センチ以上の新雪が積もり、除雪されてないとジムニーじゃないとムリだと思います。10センチ程度ならプリウスでもOKです。

次に雪が多いのはすずらん峠。白樺湖から車山スキー場も同程度ですが、こちらは日当たりがいいので溶けやすく、朝夕はアイスバーンになりやすいです。

帰りなど、どの道も乾燥路面が続いても、コーナーを曲がった途端、凍結路というのはよくあるので注意が必要です。

プリウスでキツイと思う状況はヘアピンの上りで除雪前、圧雪路の上に新雪10センチ以上かな。

強い冬型(車山で30センチ積もることもありました)の深夜じゃない限りプリウスでもOKだと思います。つまりほとんどの状況でプリウスでもOKだと思います

黒桧山登山口って赤城山ですよね?夏に1回登山、2月にワカサギ釣りの2回しか行ってないのであまりあてになりませんが感想を書きます。この辺は白樺湖より雪少なく、2月も大沼の少し手前から一部圧雪路でした。その時は前橋からの道を使いました。当然プリウスでもOKです。

追記:2011年01月06日(木)の「北横岳(北八ヶ岳) 」は私のヤマレコデビューでした、その拙いレコに拍手をいただき、そして最近では「妙義山」「尾瀬の笠ヶ岳」「立岩」等々のレコを読んでいただき、さらに拍手までいただき本当に有難うございます。

追記2:お礼のあとで追記してスミマセン
佐久方面から北横岳ロープウェイに行かれる場合は、確かに白樺湖の東のR40の女神湖経由の方が近く、道路状況も大門街道と大差ないです。大雑把に言って、降雪後(はあの界隈は晴れる)数日すれば、1200m〜1300m位から上が圧雪路、凍結路として残ります。もちろん降雪中の早朝は諏訪IC、佐久ICのどちらも圧雪路になっていることも有ります。ただ、諏訪の方が佐久より雪降りの日が多いです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
mtkenさん

細かな情報、有難うございます
使用する車までお考え頂いて、とても参考になりました
北横岳方面へ夏出掛ける際には、大門峠まで行かずに白樺湖東側をショートカットして向うのですが、積雪期はオーソドックスなコースが無難なのですね。
また思ったほど積雪量が多くないようなので、少し安心出来ました

車山、それに赤城の情報まで頂けるとは、ホント嬉しい限りです。

とは言え、雪道には不慣れですので、特にアイスバーンには十分注意して出掛けたいと思います

有難うございました
回答2013年11月25日 12:42 (2013年11月29日 22:39更新)
初めまして。
参考になればと思い貼り付けておきますね。

佐久建設事務所
http://www.avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_sproadsel.cgi
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
keiichirou様

ご教示有難うございます
主要道路に設置されたライブカメラの映像ですね
リアルタイムで状況がわかるので助かります。
小浅間山等も冬季に出掛けてみたく考えていますので、とても参考になります。

有難うございました。