ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 雪山用のバスケットの効果は?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 1装備
雪山用のバスケットの効果は?
質問2014年02月01日 16:49 (2014年02月02日 17:37更新)
雪山にストックを持っていく場合、バスケット(リング)を大きなものにかえましょう、ということで、実際にそのようにしています。しかし、深い新雪の雪道であれ、大きなバスケットの効果が今ひとつ感じられず、いらないのではないかと感じることが多いのですが、皆様はどう考えられますか?
回答2014年02月02日 07:20 (2014年02月02日 17:35更新)
初めまして!
どんな雪山行動なのか、歩きなのかスキーなのかでずいぶん違うと思います。
バックカントリースキーで歩くような状況があれば必須でしょう。
スノーシューくらいならまだ何とかなりますが、スキーを履いた状態でバランス崩すと体を起こすのが大変です。

こちらの記録の「13」枚目の写真にコメントしていますが、そんな体勢で進むときにゲレンデスキー用ストックだと大変でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-244591.html
上記リンク先は大変だった翌年の状況ですが、ずいぶん変わりましたよ。
5 ポイント 役に立った
お礼 
ありがとうございます。私の実感はスキーをしないことに基づくこと、他の方々の意見を合わせてよくわかりました。
回答2014年02月02日 02:28 (2014年02月02日 17:36更新)
一応、雪山登山、ゲレンデスキー、山スキー全てやってます。
たしかに深い新雪の雪の場合、バスケットを大きなものに変えても、歩きの場合は←(この部分追記)あまり効果ないです。あまり効果ないというのは、少しは沈み込む抵抗が違うと思いますが、例えば深い雪でバランス崩してストック突いても、30センチ以上も潜ったら転倒します。バスケットを大きくしても30センチ位、というか底付感ない(手首までもぐる時もありますよね)時多々あるので、そう言う意味で効果が今ひとつ感じられないという点で同感です。ただし、そこまで潜らないときでも、多少違いがでるので、私もスノーシュー、山スキーを使うときはバスケットが大きいストックを持っていきます。
深い新雪パウダーでスキーの場合は、←(この部分追記)バスケットは大きいほうが断然いい気がします。さらに適度な硬さのザラメの場合は段違いです。バスケットが小さいと強く着くと深く潜るが、大きいと少ししか潜らないので違いが大きく出ます。
5 ポイント 役に立った
お礼 
ありがとうございます。私の場合スキーをしないのでもとの実感になっているようです。
回答2014年02月01日 21:40 (2014年02月02日 17:37更新)
Kwmr22157さんはじめまして。
ご質問拝見させていただきました。スノーバスケットですが、私も大きくなっても変わらないのじゃないかと思ってました。私はスキー(基礎スキー)をやっているのですがスキー用のストックのバスケットは小さいのでそう思ってました。でも…今雪山で使っているトレッキングポールは2本目なんですが、前のより今のバスケットの方が大きく沈まりにくくなっています。沈むことは沈みますが違いはわかるくらい違います。スノーバスケットがもしない状態で新雪でも圧雪でも底につくまで沈むと思いますよ。あとはスノーバスケットから石突きまでの長さが長めの方が使いやすいみたいです。BDがそのように作られているみたいです。
5 ポイント 役に立った
お礼 
ありがとうございます。そういうケースもあるなら、大きいバスケットを使い続けた方が良さそうですね。