ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 傾斜角を調べる三角関数

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 3その他
傾斜角を調べる三角関数
質問2011年02月28日 21:07 (2011年03月03日 21:31更新)
先日、485mの山をトレイルしました。
結構傾斜がきつかったように思います。
いったいどれくらいの角度かきになったので・・・・


標高(高さ)485m
頂上までの直線距離(斜辺)2000m
 
の山の傾斜角を求めたいのですが、

sinΘ=485/2000=0.819・・・・・では間違いでしょうか? 

斜辺の数値を変えても同じ値が出てしまうのです・・・
回答2011年03月03日 21:02 (2011年03月03日 21:31更新)
関数電卓で計算するなら…
sin-1(485÷2000)=14.034…
       約14度になると思います。
角度を求めるならsin-1で計算するといいですよ。
角度の単位の設定に気を付けてください。

間違えてたらごめんなさい
5 ポイント 役に立った
お礼 
解答ありがとうございます。

電卓の使い方が理解できていなかったようです。

次は山ではなく登山道自体を、GPSで距離&高低差を出してリアルに測定してみようと思います。

ありがとうございました。
回答2011年03月02日 23:30 (2011年03月03日 21:31更新)
おおざっぱに500/2000=0.25と考え、
SIN(45-30)≒0.26でだいたい15度前後だと推定できます。
DEGとRADで角度表記を間違っていたりすると、
違う数値なるので注意です。これはEXCELなどで計算する場合も同様です。
5 ポイント 役に立った
お礼 
できました!!!
結局、関数電卓が正しく使えてなかったようです。
取説を無くしてしまってたので。

登った山や登山道が、どんな傾斜かわかるともっと
山が楽しくなりますね。

ありがとうございました。
回答2011年03月01日 23:37 (2011年03月03日 21:31更新)
三角関数表を使う手もあり?

sinの列から0.2425をたどっていくと14°と15°の間であることが。。

http://emath.s40.xrea.com/ydir/Wiki/index.php?%BB%B0%B3%D1%B4%D8%BF%F4%C9%BD

この表、久しぶりに見たな(笑)
だめ?
5 ポイント 役に立った
お礼 
解答ありがとうございます。

しかし、関数電卓を使うと、
どうしても55度になってしまうのです・・・
回答2011年02月28日 21:34 (2011年03月03日 21:31更新)
sinΘ=485/2000=0.2425
ですが。で、Θ=arcsin(0.2425)=14.034Deg
となります。
5 ポイント 役に立った
お礼 
公式は合っていたのですね。
答えが違うということは、関数電卓が使えてないということに・・・・・
再度挑戦します。

スッキリしました。
ありがとうございます!!!