ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 八ヶ岳でのワカン

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 4山の情報
八ヶ岳でのワカン
質問2014年03月01日 21:10 (2014年03月03日 22:38更新)
八ヶ岳でワカンが必要なのは何月ぐらいまでだと思いますか?
回答2014年03月03日 01:17 (2014年03月03日 22:38更新)
はじめまして!
ワカンの必要性はスノーシューの出来る時期と並行すると思います。
稜線上や森林限界より上はアイゼンになると思いますが、高見石周辺では5月連休でも雪が残っていてスノーシューツアーをしています。ですから森林限界以下の中山峠あたりでも以前スノーシューが必要だと思いました。場所によってはあまり人が入っていないところも有りつぼ足だと股下まで潜りました。行かれる場所にもよると思いますが現地情報を確認した上で携帯して行った方が良いと思います。
お礼 
アドバイスありがとうございます!行くコースによりかなり深さ雪質が違うようなので、よく現地情報を確認します!
回答2014年03月02日 19:26 (2014年03月02日 22:48更新)
その時の雪の状態かと思います。
トレースがなく、ラッセルが必要な場合、わかんを使用した方が体力的には楽だと思います。
わかんは軽いので、心配であれば携帯しておくといいと思います。
お礼 
そうですね!携帯しておけば安心ですね。
回答2014年03月02日 07:03 (2014年03月02日 22:59更新)
3月末までというのが無難な回答になるのでしょうか。
私は何度も八ヶ岳に通っておりますが,ワカンを使用したのは2回だけです。(ミドリ池から中山峠間)
八ヶ岳は概ねトレースがしっかりしているので,谷川岳や白毛門などに比べ,使用する機会は少ないように感じます。
過日の大雪後の2/22・23に赤岳を登りましたが,ワカンは使用しませんでした。ただし,トレースをつけた方はワカンを使用したでしょうけど。
いずれにしても,登山前にはよく天気予報を確認され,降雪後は準備されたほうがよろしいと思います。
お礼 
先月付近の高見石小屋でワカンやスノーシューが必要かなと感じる雪質でした。赤岳にて確かにトレースをつけて下さった方は大変だったでしょうね。。。あった方が体力的には樂でしょうけどアイゼンつけて行けるとこまでっていう気持ちにもなりました。天気予報をもっとまめにチェックします。アドバイスありがとうございました!