ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 初めての雪山

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 4山の情報
初めての雪山
質問2014年04月08日 12:14 (2014年04月10日 09:13更新)
今月20日に、木曽駒ケ岳に登る予定です。
雪山は、初めてです。
雪崩や滑落事故も多いとのこと。
今週末、靴持参でアイゼン購入しようと思いますが、他に何かアドバイスがあれば、教えてください。
回答2014年04月09日 02:19 (2014年04月10日 09:13更新)
もしまったくの初めてで、尚且つ単独だと仰られるなら、他の方と同じく正直なとこあまりお勧めはしません。

木曽駒は自分も大好きなので今年も2回くらい登ってますが、千畳敷から稜線に至る道はそれなりの斜度があります。特に降りの場合、カチカチに凍っていたらかなり怖いと思います。

アイゼンもまだこれから購入との事ですが、その他の装備も含めて準備は如何でしょうか?稜線に出るまでは汗が滴る程出ますが、稜線に出ると時には瞬間的に20m近い風が吹きます。汗冷えに対応するインナーは?強風や万が一の悪天候に耐えうるハードシェルはありますか?あるいはグローブは予備もありますか?風で吹っ飛ばされて(結構そういう方居ます)予備が無ければ確実に凍傷になりますよ。

靴の方も持参、という書き方から推察させて頂くに3シーズン用か何かを使い回すおつもりでは無いですか?他の方が書かれてるように靴底が柔らかいとすぐアイゼンは外れます。急斜面のど真ん中で外れたら、再装着はかなりの手間です。手間で済めば良いですが万が一回収出来なくなれば、そこで最悪行動不能になる場合もあります。

さらにコースも夏と冬では通るルートが違います(まぁそんな迷うようなもんでは無いですが・・・)下準備と調査は万全ですか?

木曽駒なら5月くらいまではまだまだ雪が楽しめるはずです。まずは装備を整えて1度どこかでアイゼン歩行などの経験を積まれては如何でしょう?この時期なら北八ヶ岳の坪庭なんかは歩行訓練にちょうど良いのでは、と思います

嫌な事ばっか書いた気もしますが、後で後悔するよりやれる事をやるべきだと思います。ご参考になれば幸いです
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
具体的なご指摘、ありがとうございます。

山へ単独で入ることはありません。
相方は、白馬の雪渓歩き(夏)と、八ヶ岳(GW中)残雪歩きのアイゼン経験がありますが、私がお荷物です。

装備に関しては、山とスキーと兼用(インナーとミドル)だったり、ですね。
昨年暮れに、ニセコのゲレンデでホワイトアウト。マイナス20度近くの寒さは、これまでも何回かは体験しています。
が、人工的なゲレンデと自然の山を一緒には考えていませんよ。

それから、靴紐の予備は持ちますが、グローブの予備は思いつきませんでした。

全然、嫌なことではありませんよ(笑)とても、参考になりました。

どなたも、親身にまたご丁寧にアドバイスをくださり、本当にありがとうございました。

初めて投稿しましたが、皆様のおかげで、一段と山が好きになりそうです。
回答2014年04月08日 22:59 (2014年04月10日 09:13更新)
正直言って、薦めできません。
この冬に雪山初めての息子を連れて伊吹山に登りました。ワンゲル部出身で山歩きに離れていたし、勿論アイゼン(10本爪)を履かせての山行きでしたが、はやり初心者には無理でした。
下山時に滑落事故を起こしました。幸い本人も軽い怪我、周りの方にも怪我をさせずに済みましたが、未だに思うところがあります。4月20日頃僕も木曽駒に行く予定ですがあそこはまだ冬です。また千畳敷から乗越浄土まではかなりの急登です。10本以上のアイゼンとピッケルは必需です。当然使えなければなりません。あそこからの滑落は死につながります。僕もあの急斜面は怖いです。アイスバーンになっていないことを祈るだけです。
まずは低山の雪山でアイゼンの歩行に慣れて、それから北八ヶ岳とかで雪山練習して下さい。
木曽駒は逃げません。それからでも遅くないと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ご子息、大事に至らずに何よりでした。
伊吹山でも、厳しいのですね…

確かに、アイスバーンになれば、滑るしかないですよね。

山は逃げませんものね。甘ちゃんの考えを反省致しました。

木曽駒、お気を付けて行かれてください。

私もいつか登頂できたら、いいな!

ありがとうございました。
回答2014年04月08日 22:21 (2014年04月10日 09:13更新)
はじめまして
kazu97と申します
私も今年は12本爪とピッケル購入して
真冬の伊吹チャレンジしようと思いましたが
靴のソールが柔らかいので外れますよと
店員さんに言われました。
私も軽アイゼンで近くの山に登りますが
よく外れている姿を見かけます。
コバのついた靴なら問題ないと思いますが
専門店の店員さんによく相談され
気を付けて行ってらして下さい。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
そうですね。
お店の方にも色々教わりたいと思います。

話がそれますが、以前関西で暮らしていた時は、伊吹山登りました。
初夏のサウナのような蒸す中登頂したら、裏から車で楽ちん登山者の多さに驚いた記憶があります(笑)

ありがとうございました。
回答2014年04月08日 17:37 (2014年04月10日 09:13更新)
はじめまして
雪山初めてということで、正直どうなんだろうかと思います
アイゼンのトレーニングは必ずしてください
どの程度のアイゼンかわかりませんが(何本爪か)初めての方はアイゼンになれる必要あります
今の木曽駒なら12本がいいとは思いますが、正直初めてならひっかける可能性があります
本来はちゃんとアイゼンに慣れてから雪山に行くべきです
低山の雪山とは違いますので、かならず行く前に近くの山でアイゼントレーニングを
することをお勧めします
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
そうですね。
アイゼンの練習が必要ですよね。
今週末、アイゼン購入後に、どこか行こうかとは思っていましたが、今回は、カール周遊にしようと思います。
スキーのキャリアは長いのですが、登山とは全く別物ですし、レコなど読んで歩行時間が短いので、行けるかな…
しかし、不安もあったので、質問させてもらいました。

ありがとうございました。
回答2014年04月08日 12:38 (2014年04月10日 09:13更新)
ピッケルはお持ちですか?
木曾駒のノーマルルートでこの時期なら無くても登れるとは思いますが、千畳敷からの登りは結構な急斜面です。
転んだら結構勢いついちゃって停まりませんよ〜。
ついでに滑落停止の練習でもしてみたらどうでしょう?

上まで登ってしまえば比較的緩やかな雪道歩きです。
お天気良ければ暑いぐらいで、ルートも(宝剣は除く)危険個所少なくそれ程問題ないかと思いますが、まだまだ天候の急変で冬山に戻る事もありますので万全の装備を。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
そうですね。滑落停止の練習ですね…
スキー場の斜面を転がるのとは、違いますもんね(汗)
ピッケルの扱いも全くの初心者です。
危ないと思ったら、早々に撤退します。

回答、ありがとうございました。