ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > テント泊について、同じ女性の方に質問です。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 4装備
テント泊について、同じ女性の方に質問です。
質問2014年04月20日 15:22 (2014年06月15日 20:52更新)
山を初めて一年。ヤマレコにはすべて記録は残しておりません。
ちなみに最近では八ヶ岳の雪山天狗岳に登りました。

今持っているザックはカリマーのリッジ40です。
二泊三日、山小屋宿泊で十分な大きさです。

でいづれ、テント泊をしたいと思っています。
ザックの買い換え、大きさから、調理道具、テントにシェラフと
揃えていきたいと思います。

その中で軽量なもの、使いやすいもののご自分のお気に入りがありましたら
参考までに教えてください。

全ての装備でなくてもいいので、一つでも教えてくだされば幸いです。
回答2014年04月25日 23:24 (2014年06月15日 20:52更新)
こんばんは(^-^)

私のザック選びについて、山ノートを書いて見たので、よかったら覗いて見てください。
10 ポイント! とても役に立った
回答2014年04月24日 15:28 (2014年06月15日 20:52更新)
はじめまして。

1泊程度のテン泊でしたら、行き先(=特に水)や他の装備によりますが、
今お持ちのザックでも対応できると思います。

ワタシは
1泊まではグレゴリーのジェイド50L(実質48L)を使用しています。
(耐荷重15kg程度・17kgぐらいまでが快適に背負える範囲らしいいです)
ちなみに、雪山の小屋泊でもこちらを使用。
お山を始めた時に最初に購入したのですが、勉強不足で
日帰りには容量が大きすぎて、最近活躍し始めました(苦笑)

2泊以上の場合はグレゴリーディバ60L(実質60L)を使用しています。
(耐荷重17〜20kg程度・23kgくらいまでが快適に背負える範囲らしいです)
実は、2泊でも上記のジェイドを使っていて、無理やり20kgを詰めて歩いたら
肩と腰にアザを作ってしまった経験があります。
そこで、探し始めて行き着いたザックです。
お住まいの場所ですと、原宿に専門店があります↓↓↓↓

http://www.trailrunning-ohkoku.jp/shop/tokyo23/gregory-tokyo-store.html
(トレランの記事でスミマセン)

全てのサイズが揃っていることや、ハーネス類をカスタムしてくれたり、
商品を実際に試してから購入出来るサービスがあったり…と
他のメーカーにはないサービスが充実してます。一見の価値はあると思います!

テントは、アライテントのエアライズを使用しています。
決め手は、フライを変えることで4シーズン対応になること(フライの種類が豊富)、
日本製(=日本のお山向き、=修理などメンテナンス容易)です。
海外製のようにおしゃれではありませんが…
永く使うことを前提に選んだので、無難になりました。
将来的に雪山のテン泊をお考えならば、実際の人数+1人用のテントを選んだ方が
いいと思います。正直、長期縦走になると荷物が多いので狭く感じてきます。
それと、雪山の場合は特に1つ1つが「大物」なので…

他にも失敗例も含め沢山あるのですが…(苦笑)
ワタシはお山を始めた時に周りに相談できる女子がいなかったので、
とにかく雑誌を読み漁っています…特に女性目線の記事は読むようにしています。
お店の方で気軽に相談できれば、もっと苦労は無いのかもしれませんが、
人見知りなのでなかなか難しい(泣)
失敗や苦しい思いも含めて…(でもうまくいくと楽しい!)
テント泊、楽しんでください\(^o^)/
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
グレゴリーいいですね。専門店是非行ってみようと思います。重量オーバーのザックはやはり肩に負担が掛かるんですね。失敗談は一番のアドバイスだと思います。アライテントのエアライズ候補なんです。プラス一人用のテントですね。確かに荷物で狭く感じてくるでしょうね。経験談、お店の詳細までありがとうございました。
回答2014年04月24日 09:06 (2014年06月15日 20:52更新)
オハヨウございます。

使用中のリッジに不満が無ければ、同じようなタイプにすると失敗が少ないですよ。

リッジは中型のわりにショルダーハーネス(肩のパット)に厚みが有ったと思うので、重量物を入れても肩が楽ですが、軽量化されているザックは薄いものが多いです。
でも、夏山オンリーで二泊程度なら総重量は20キロ越えないと思うので(私は15キロ程度におさえてます)、がっちりした作りで三キロも有るザックはかえって身体に負担になる場合も有ります。

一度お持ちのリッジに、水筒やペットボトルに水を入れて20キロ近くを、自宅近くで良いので背負って見ると良いです。一時間背負っただけで肩に不安が有るなら、ショルダーハーネスはしっかりしたものを。

その他、同じメーカーでも背中のパットの形状も色々です、私はネットタイプは安定しない感じが嫌いなので避けていますが、汗かきさんには人気です。
大型には背面長を調節出来るものが多いですが、必ず実物で必要な重りを入れて試着することをお勧めします。
それからショルダーハーネスの角度やカーブが身体に有っているかを確かめるのにも試着は必須ですよ。

大きさは冬に使わなければ55リットル有れば足りると思いますが、メーカーにより誤差が激しいので、実物やネット情報で確認した方が賢明です。ネットタイプはパッキングしづらいせいか表示用量より入らないそうです。

長くなったのでこの辺で(^_^;)
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ザック回答ありがとうございます。リッジはショルダーハーネスがしっかりしていて楽なのですが、腰までの長さというのでしょうか。長いせいか、腰のベルトをしっかり締めたときザック本体が浮く感じになります。
いまこの状態で使っているのですが、高山になっていくときに不安定感を感じ、強風なんて吹いたらきっと吹っ飛ばされそうな気がしています。がっちりした作りで3キロもあるザックは確かに体に負担が掛かると思います。アドバイスありがとうございました。
回答2014年04月22日 09:06 (2014年06月15日 20:52更新)
こんにちは。
私は去年テントデビューしたばかりです。
購入前にいろいろ調べたのですが、なんだかすべて無難なところに落ち着いてしまいました(^^;
ザック:グレゴリーのディバ60L。他のメーカーの60〜70Lをいろいろ背負いましたが、一番しっくりきました。ポケットたくさんなので、パッキング下手な私には便利です。
シュラフ:モンベルU.L.スーパースパイラルダウンハガー #3。
マット:モンベルU.L.コンフォートシステム エアパッド120 。小さくコンパクトになるところと、寝心地は気にいってますが、ふくらますのが大変です。へろへろになってテント場着いて、空気が薄い中で息を吹き込むので酸欠です(^^;120cmなので足元にはザックをひいてます。私はこれで何の不自由も感じませんが、夫はそれはダメらしくて、足元までの長いマット(リッジレスト ソーライト )を使ってます。個人差があるようですね。
参考になりましたら幸いです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
はじめまして!モンベルのダウンハガー#3お店で見てきます!エアパットは大変みたいですね。
グレゴリーは人気ですね。ポケット沢山で興味深々です。アドバイスありがとうございました!
回答2014年04月22日 00:00 (2014年06月15日 20:52更新)
こんばんは。
私もテント泊をはじめてまもないものですが、参考になれば。
ザックはGREGORYディバ60です。
評判通り背負いやすいです。価格は高めですが・・・。
同じザックをテント場で見かけることが多いので人気商品かもしれませんね。
テントは仲間が持ってくれるので私は共同装備としてはバーナー、調理道具を持ちます。
ザックの容量としては問題ありません。ただ60Lなのでテント泊以外は使うことはありません。
便利機能としては、雨ぶたが取り外しができてウェストポーチになります。(他のメーカーもできるのかな?)。ペットボトルを入れるホルダが腰のあたりに斜めについていてザックをおろさずにペットボトルをとることができます。

他のかたも書かれていますが、自分に合うものが一番だと思いますのでお店でいろいろ試してみてください。テント泊は山の楽しさが広がります。テント泊デビュー応援しています!
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
はじめまして。仲間同士の分担はいいですね。ザックのグレゴリー、この間WSサイズを背負ってみたら体にフィットしました!今度はディバ60を店で背負ってきます!ありがとうございました!
回答2014年04月21日 23:00 (2014年06月15日 20:52更新)
tomominn76さん
はじめまして。まだまだ経験が浅いですが、
わたしも先輩からいろいろと教えていただいたのでおすそわけです。

・ザックはおもりを入れて実際にしょってみて決める
 →大きくなればなるほど体に合わないものはしんどくなってくるそうです

・マットは少し重くても、足までの長さがあるものを。
 →ザックに足をつっこむとかザックを枕がわりにすれば・・という意見もありますが、
  これは絶対足まであるほうが良いです。特に冬は。

ヘッドランプにかぶせるとランプがわりになるグッズもあります。
細引きを1本持っておくと、濡れたものを乾かすときにテントの天井に渡せて便利ですよ。

楽しみですね〜。がんばってください☆
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
初めまして!確かに合わないザックが重くなってきて、しんどくなってしまいました。マットは足まであった方が疲れも取れるでしょうね。テントの天井で物干しは、やはり経験者さんですね。ザック購入の参考までありがとうございまいた。
回答2014年04月21日 00:39 (2014年06月15日 20:52更新)
はじめまして。テン泊時のザックはクーガー50-75女性用を使っています。小柄で上半身が短く、肩幅も狭いため、色々なメーカーを背負ってみました体型に合うザックはクーガーのみでした。これで雪山のテン泊もしています。

マットはサーマレストの自動膨張式プロライトプラス女性用、シュラフは夏〜秋はモンベル#3を使っています。シュラフはコンプレッションバッグに入れると小さくなりますよ。冬は厳冬期用シュラフにマットを二重(プロライトプラス+Zライトソル)に敷いてます。軽量化よりも暖かさを取ってます。

夏はザックの重さが15kg〜17kg位ですが、冬のテン泊は20kgを超えてます。標高差が1300m前後のテン泊山行が多いため、ヘロヘロになってテン場へ辿り着き、必ず夕食前にテントで爆睡です。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
テントにマットにシェラフ、総重量まで参考ありがとうございます。全て店で確認してきます。
どれもメーカー種類も豊富で迷いすぎて結果的には自分で決めることではありますが、人様が使っているものが一番無難に思え、参考として質問しました。ありがとうございました。