ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 安房峠に雷鳥?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
安房峠に雷鳥?
質問2014年10月21日 03:37 (2014年10月22日 06:49更新)
昨日午前10時ころ、車で国道158号安房峠(旧道)を走ってました。
すると途中で1羽の鳥が道路をダッシュで横切りました。
大きさ的にはハトよりも大きく、身体は茶色。
一瞬、雷鳥か!?と思いましたが、安房峠に雷鳥がいると
(私は)聞いたことがありません。
あの鳥はなんだったんでしょうか・・・。
カメラをすぐには出せなかったので、写真がないのが残念です。

ちなみに、同乗していた家族によると、すぐ近くに相棒がいたそうです。
回答2014年10月21日 11:09 (2014年10月22日 06:49更新)
雷鳥と間違えるとすると、コジュケイじゃないでしょうか?
尻尾が長ければヤマドリ
カラフルならキジ
ダッシュする鳥はこの辺が多いです。

雷鳥と間違うとするとコジュケイが条件にピッタリで
小規模の群れでいることが多く、色も茶色、鳩より少し大きいくらいの大きさです。
ただ、生息域がもう少し低いところ(標高1200mまで)の鳥なので進化した?のかも知れません。
中国からの外来種です。

私は折立で数羽の群れに遭遇したことがあります。
地元の川原では結構いる鳥です。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
回答ありがとうございますm(_ _)m

写真を検索したのですが、キジではなさそうです。
そうなるとコジュケイかヤマドリか?
いずれにしろ、写真がないのが痛いですね〜。
茂みに入られちゃって、撮影できなかったのです><
回答2014年10月21日 08:46 (2014年10月22日 06:49更新)
ヤマドリ、ではないでしょうか。尾が長くなかったようですのでメスかと思います。
奥多摩や丹沢にも生息していますが、人前には姿を現さず、滅多に見られません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA
オスは尾が長い。
「あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む」

食すると、凄く美味しいらしいです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
回答ありがとうございますm(_ _)m

ヤマドリかもなんですね。
いずれにしろ、滅多に見られない鳥を見たかもですね^−^

和歌、懐かしいですね。
柿本人麿ですね^−^