HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリヤマレコ
> 地図プリの印刷縮尺について
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ
回答受付中
緊急度 3ヤマレコ
地図プリの印刷縮尺について
質問2011年06月14日 00:20 (2011年06月17日 23:12更新)
地図プリで印刷したときに微妙に縮尺が大きいようです。4.5cmで1km程度になります。
できるだけ4cmで1kmになるように印刷はできませんか?
また磁北線を1km間隔で印刷できるようにはならないでしょうか?
できるだけ4cmで1kmになるように印刷はできませんか?
また磁北線を1km間隔で印刷できるようにはならないでしょうか?
回答2011年06月15日 12:24 (2011年06月17日 23:12更新)
地図プリでの印刷は、ブラウザ依存なのでサイズが設定によってかなり変わってしまうみたいです。
(ブラウザの仕様変更のために、縮尺通りに印刷できなくなってしまったそうです)
解決策として、拡大縮小をして印刷という手があります
…私の場合は、プリンターのせいなのかうまく拡大縮小できませんでした
そこで…
縮尺500m,モニターでの距離5.3cmの地図を横大で表示し、PDF作成のフリーソフト「Cube PDF」でPDFにA3出力したあと、出来たPDFファイルをA4設定にして47%印刷しました。これでサイズが25000分の1になりました。
プリンターの条件に依存するかと思いますので、最初に条件設定をしなくてはならないかと思います。
まずは…Cube PDF など、PDFファイル作成ソフトを導入します。その後の設定方法を記載します。
[条件設定の方法]
地図プリで、磁北線を書いた状態で表示(この段階で縮尺が微妙に変わります)
→地図のサイズを変えます(500m縮尺バーなど)
→500m縮尺バーのモニター上の実測距離を出します
→磁北線の間隔のモニター上の実測距離を出します
→上記から、磁北線の間隔の現実の距離を計算します
(500m÷500m実測×磁北線間隔実測)
→印刷を選んで、プリンターは[Cube PDF]を選択
詳細設定を選びます
→横印刷にします
→詳細設定を選びます
→用紙サイズをA3にします
→OK→OK で戻ります
→印刷を押します
→Cube PDFの画面で変換を押します(ファイルがデスクトップ上に作成されます)
→PDFファイルを開きます
→ファイル→印刷設定→用紙サイズをA4、印刷向き 横にします
→OK
→ファイル→印刷→ページの拡大縮小なしで印刷
→出力されたもので、磁北線の間隔を実測します
→(先ほど計算した現実の磁北線の距離cm)÷(印刷物磁北線間隔cm)=(出力した縮尺)を計算します
→(必要な縮尺(2万5千など))÷(出力した縮尺)=(縮小率)を計算します
→PDFファイルの画面でファイル→印刷
→プリンタのプロパティ→拡大・縮小に先ほど計算した(縮小率)を入力
→OKでもどり、ページの拡大/縮小で 大きいページを縮小を選ぶ(プレビューの下に縮小率が表示されます)
→これで、印刷すると必要な縮尺になります。
一度、計算してしまえば、
磁北線書き込んでから、必要な縮尺にしてA3に設定してPDF出力。
PDFからA4の求めた縮尺で印刷とすればいいわけです。
難点は、余白が大きいので自分で切り貼りするか…ですね。
この解決方法がまだ見つかりません。
ちなみに、磁北線間隔はptでの設定なのでうまくできないですね…
500mバーで100ptが264mでしたので…400ptが1056mで一番近いですね
(ブラウザの仕様変更のために、縮尺通りに印刷できなくなってしまったそうです)
解決策として、拡大縮小をして印刷という手があります
…私の場合は、プリンターのせいなのかうまく拡大縮小できませんでした
そこで…
縮尺500m,モニターでの距離5.3cmの地図を横大で表示し、PDF作成のフリーソフト「Cube PDF」でPDFにA3出力したあと、出来たPDFファイルをA4設定にして47%印刷しました。これでサイズが25000分の1になりました。
プリンターの条件に依存するかと思いますので、最初に条件設定をしなくてはならないかと思います。
まずは…Cube PDF など、PDFファイル作成ソフトを導入します。その後の設定方法を記載します。
[条件設定の方法]
地図プリで、磁北線を書いた状態で表示(この段階で縮尺が微妙に変わります)
→地図のサイズを変えます(500m縮尺バーなど)
→500m縮尺バーのモニター上の実測距離を出します
→磁北線の間隔のモニター上の実測距離を出します
→上記から、磁北線の間隔の現実の距離を計算します
(500m÷500m実測×磁北線間隔実測)
→印刷を選んで、プリンターは[Cube PDF]を選択
詳細設定を選びます
→横印刷にします
→詳細設定を選びます
→用紙サイズをA3にします
→OK→OK で戻ります
→印刷を押します
→Cube PDFの画面で変換を押します(ファイルがデスクトップ上に作成されます)
→PDFファイルを開きます
→ファイル→印刷設定→用紙サイズをA4、印刷向き 横にします
→OK
→ファイル→印刷→ページの拡大縮小なしで印刷
→出力されたもので、磁北線の間隔を実測します
→(先ほど計算した現実の磁北線の距離cm)÷(印刷物磁北線間隔cm)=(出力した縮尺)を計算します
→(必要な縮尺(2万5千など))÷(出力した縮尺)=(縮小率)を計算します
→PDFファイルの画面でファイル→印刷
→プリンタのプロパティ→拡大・縮小に先ほど計算した(縮小率)を入力
→OKでもどり、ページの拡大/縮小で 大きいページを縮小を選ぶ(プレビューの下に縮小率が表示されます)
→これで、印刷すると必要な縮尺になります。
一度、計算してしまえば、
磁北線書き込んでから、必要な縮尺にしてA3に設定してPDF出力。
PDFからA4の求めた縮尺で印刷とすればいいわけです。
難点は、余白が大きいので自分で切り貼りするか…ですね。
この解決方法がまだ見つかりません。
ちなみに、磁北線間隔はptでの設定なのでうまくできないですね…
500mバーで100ptが264mでしたので…400ptが1056mで一番近いですね
お礼
詳細な方法のご教示ありがとうございます。
8月からのウォッちずのデータ形式変更により地形図の印刷で悩んでいます。
でもなんとかできることがわかり、感謝しています。
ありがとうございました。
8月からのウォッちずのデータ形式変更により地形図の印刷で悩んでいます。
でもなんとかできることがわかり、感謝しています。
ありがとうございました。