ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 最近、山道で見かける白い泡はいったい何?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 2その他
最近、山道で見かける白い泡はいったい何?
質問2015年07月12日 15:17 (2015年07月19日 07:30更新)
最近登山道わきの地面でよく見かける直径2センチほどの白い泡のようなナゾの物体
はいったいなんでしょうか?

たまたま昨日はそばにヒキガエルがいました。でもカエルの卵なら生まれた
オタマジャクシは水が必要だし、近くには池も水たまりもないし。

モリアオガエルは泡状の卵塊を池などに張りだした木の枝に産むとか。

金剛山や岩湧山などどこの山でも見かけます。教えてください。
回答2015年07月13日 21:30 (2015年07月19日 07:30更新)
katatumuriさん、こんばんは!そしてご無沙汰です。

泡と聞いて一番最初に私もアワフキムシを思いました。
でも、katatumuriさんがお調べになった通りアワフキムシの泡は茎にくっついていますね。
泡を取ったら中から虫が出てきますよ。茎の汁を吸っているのだから地面の泡は別物かもしれません。

カタツムリやイモリも泡吹いたりしますよね.
あるいは、粘菌の一種ということはないでしょうか?
私も粘菌のことはわかりませんが、検索したら泡状の写真もでてきました。

こんな回答ですみません。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
jalajalan903さん、お久しぶりです。
回答をいただきありがとうございます。
粘菌かもしれませんね。
なにか生き物(カタツムリやイモリ)の卵としたら、生息個体数に対して
地面に広がる泡の数が多過ぎるような気がします。
粘菌の写真を検索してみます。
ありがとうございました。
回答2015年07月12日 16:04 (2015年07月19日 07:30更新)
こんにちは
私も本日同じようなものを見ました。
ちなみに谷川岳です。
恐らく「アワフキムシの卵」だと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
meteoさん、回答をいただきありがとうございました。
アワフキムシ、初めて知りました。
ネットで少し調べると木の枝、草の葉などに産み付けるとありました。
こちらはすべて地面に点在していましたが…。いくつもいくつも。
やっぱりアワフキムシの卵でしょうか?
でもカエルの卵ではないことがわかりホッしました。
ありがとうございました。