ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 車の車高 (最低地上高 135mm)

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 1その他
車の車高 (最低地上高 135mm)
質問2017年02月27日 10:21 (2017年03月02日 14:57更新)
現在の愛車(マツダ/ベリーサ)が来年、再来年には10万キロを超えそうなのでそろそろ買い替えを視野に入れています。
自分の条件から新型のフリード(FF)がいいかなと思っていますが
調べると最低地上高が135mm
現在の愛車が155mmで過去に唐沢鉱泉までの道や大弛峠の長野県側の駐車場など
悪路とも言われる道でヒヤヒヤしながら走りました。
(擦ったりはしてないと思いますが、何度か下でカンカン音は鳴ってました)
今後も両方の地、まだ未経験の山に挑戦したいと思っていますが
135mmですと八ヶ岳方面などの登山口への乗り入れは厳しいでしょうか?
(積雪時は車は使わない予定です)

エクストレイル程の車高があればなんの心配もいらないのだと思いますが
価格や燃費のあたりで条件に合いませんでした。

新型フリードで登山行かれた方、
お持ちの車が135mm〜130mmの方
情報をお願いします。
回答2017年03月02日 08:57 (2017年03月02日 14:57更新)
はじめまして、私もtamu-chanさんに近い考えです。
今はステップワゴンに載っていますが、夏場なら唐沢鉱泉なら楽勝、美濃戸林道だと底を擦らない様に走るのはかなり気を使うので、行くことはできますが美濃戸に置いていきます。
正直SUVがほしいと思うのは冬の美濃戸林道くらいです。
で、こういる所を走るとなると最低地上高の1〜2センチなんてたかが知れています。
一気にSUVあたりにするしかないと思います。
でも、私の場合こういう道を走るのは、年に数回なのでそのために車を選ぶのは無駄だと思っています。
自宅が神奈川でほとんど単独行のため、林道の走破性より長距離を楽に走れる車の方が良いと思っています。(高速走行性が良く出来れば燃費の良い車)
北アルプスあたりのメジャーな登山口ならSUVでないと走れないところは無いですし。
今は、家族の希望でミニバンに載ってますが、その前はドイツ車のセダンでした。
高速の安定性やシートの違いでかなり疲れは違うと思い知らされました。
でもミニバンだと夜中走って車内で仮眠ができるので、これはこれでいいかなと思っています。
安い買い物ではないですし普段の使いやすさも加味して探すのが良いのではないかなと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
回答ありがとうございます。


SUVの形も好きですが燃費性、3列シートが狭い等の
がほしいと思うのは冬の美濃戸林道くらいです。

色々ネットで口コミ等を見てる時に
「10mmでも大きな差だ!」という意見もあったので
20mmの差って…っと思っていました。(今まで乗り換えをしたことが無かったので)

考えてみれば20mmって指の第一関節より短いですもんね

私も神奈川在住です。
なので高い山(アルプス系、八ヶ岳系)に行こうと思うと最低でも3時間は移動にかかります。
燃費、居室空間大事ですね。
山行は日帰りですが、大抵は2〜3人ですのでその人たちにもお尻の痛い思いもさせたくありませんし

車は最低でも10年以上(今の車がちょうど今年で10年になります)は乗りたいので
今後子供が大きくなって山へ行くことも考えるとミニバンは便利ですよね

現在唯一のストレス解消が登山なので「それに行けなくなるのは困る!」と
極端になっていたかもしれませんね。
まだ時間もありますし、現状ではこれが最有力として気になった車は片っ端から調べて行こうと思います。

参考になりました
ありがとうございます。
回答2017年03月01日 20:55 (2017年03月02日 14:57更新)
Nishimotsuさん、はじめまして。
自分は最近まで2003年式のBMW3シリーズ(E46)に乗っていました。
最低地上高は公表では140mmとありますが、車好きで所謂シャコタンにしていたので
140mmからさらに30mm〜50mmは落ちていたと思います。
なので、八ヶ岳の美濃戸口手前の八ヶ岳山荘に車をおいて徒歩、または自転車を積んで
行っていました。その横をやまのこ村まで涼しい顔して通り過ぎる皆さんを見ていると
いつも羨ましく感じておりました。

最低地上高が155mmから135mmになるご不安とのことですが、その差20mm。
アスファルト道以外の道ですと、ご存じの通り轍がさらに掘れたりして
状況は刻々と変わります。
その中で所詮2cmの差なんてしれていると思います。
Nishimotsuさんが行かれる山域が舗装されていない道が多いようでしたら
SUV等の方が良いのではないでしょうか?

自分は大阪在住なのでアルプスや八ヶ岳は正直遠いです。
それも日帰りが多いため、移動する時間や距離を出来るだけ快適(疲れない)に
運転できる車として乗っていました。
そう言った意味で普段の生活も含めトータルで良い車選びができると良いですね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
回答ありがとうございます。

未舗装は現時点ですと機会は少ないと思います。
ただ天狗岳はまた挑戦したいと思っているので唐沢鉱泉へのアクセスが不安だなとも思っていました。

美濃戸は大変な悪路のようですね。
まだ行った事はないのですがよく書き込みを見かけます。

乗るのが多いのは
山間部舗装路=街中>高速>>>>未舗装
といった感じでしょうか。
普段は舗装道路の先の未舗装駐車場といった感じが多いです。
(時々ぐわんぐわん揺れながらすすむ駐車場もあったりしますが)
これでしたら車選びは中途半端に車高気にして選ぶより
思い切ってSUVにするか、気に入ったものを買うかの方がいいのかもしれませんね。

今は夫婦二人ですが今度子供が出来る事、さらに両親(市内別居)を載せて出かけることを考え3列目でも2時間ぐらいは乗っていられる車を選びたいなと思っています。

参考になりました!
ありがとうございます。
回答2017年03月01日 14:28 (2017年03月02日 14:57更新)
Nishimotsu さん、はじめまして。
自分は地上高135mmのマツダプレマシー(現行の初期型)に乗ってます。
毎週のように登山や渓流釣りで林道を走ってますが、厳しい路面に遭遇するたびにデリカやエクストレイルにしておけば良かったと思ってしまいます。
無理しないで手前に停めたり、ヤバい所は友人の四駆で行くとか工夫はしていますが、前の車がデリカスペースギアだったこともあり、行動範囲が狭くなったことは否めません。

プレマシーで八ヶ岳には行ったことありませんが、南ア聖岳の登山口になる便ヶ島までは3回くらい底を打ちます。
そんなこんなで底面は10万キロ目前にしてボロボロ。
一部のガードは千切れて無くなってます(泣

乗り替えまでは時間がおありのようなので、いろいろ悩まれてはいかがですか?
それはそれで楽しい時間と思いますよ〜。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
回答ありがとうございます。

135mmではやはりなかなか難しそうですね。
年に何度か行く程度ではありますが出来れば長く乗りたい気持ちもあります。
現代の車は長持ちだとも聞きますし。

頑張ってもあと2年かな?とは思い市場様子見といった感じではあります。
(以前もそれでアクアのミニバン化の噂を聞いて期待していましたがシエンタのフルモデルとなりました^^;)
地元の細い峠道を通ったりもするので理想と一致する車を待つか、自分の運転技術をあげるかですね(笑)

実際同じ高さのご意見参考になりました。
ありがとうございます。
回答2017年03月01日 05:41 (2017年03月02日 14:57更新)
Nishimotsuさん はじめまして 

フリードの最低地上高は150mm エクストレイルは最低地上高200mm
インターネット調べになります 
八ヶ岳で人気の登山口 美濃戸(赤岳山荘駐車場)でフリードが止まってるのは見たことあります 
自分は旧型になる フリードスパイク乗っていますが 美濃戸口(八ヶ岳山荘駐車場)に いつも止めます  約1時間弱 多く歩く事になりますが

自分はなるべく車で無理そうな所は行きません 理由は単独登山なので 車が動かなくなってしまうと対応が困難になるので 他人に迷惑をかけてしまうから
あと 車の下に石が当たると塗装が剥げ さびやすくなると思い なるべくは石がゴロゴロしてる林道は 避けたいです  どうしてもの時は ゆっくり走るかな 

フリードスパイク いい車ですよ 車中泊も出来るのでお気に入りです 

  
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
回答ありがとうございます。
以前までは150mmでしたのでそれなら今の愛車と変わらないからと思っていたのですが、
調べてみると新型は135mmのようです。
http://www.honda.co.jp/FREED/common/pdf/freed_spec_list.pdf)

150mmあればよほどの林道でなければ(ゆっくり走れば)大丈夫だとおもっていたのですが135mmは結構低い部類ではないのかなと思って質問させていただきました。
念のためいつもネットでその道の動画やストリートビューなどは確認してから行くようにはしています。
過去にどこだったかは忘れてしまいましたが、駐車場までの道は舗装路なのに
駐車場が未舗装(砂利とかではなく結構大きい石もある)という場所もありました

スパイクはアウトドアコンパクトとして人気ですよね。
新型のフリードを検索しているとよく見かけます。
しかし私の条件として
・6〜7人乗り
・大きくない(山道での対向とか不安なので)
・低燃費
・価格も抑えたい
ということから他にも新しく出てくるかもしれませんが、
現在ではフリードかな?と思っています

ご意見から150mmあれば割と広範囲での行動は可能のようですね
参考になりました。
ありがとうございます。