ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 八ヶ岳南沢ルートについて。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
八ヶ岳南沢ルートについて。
質問2017年07月22日 10:53 (2017年07月25日 09:25更新)
近いうちに、八ヶ岳の赤岳登山を計画しています。
美濃戸からスタートして、南沢から、入り、北沢で降りてこようと考えていますが、
南沢で迷うなどの情報があるんですけれど、登山道はわかりずらいのでしょうか?
踏み跡なども見失いそうでしょうか?

アドバイス頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。
回答2017年07月25日 09:25
misoshiruさん 質問室の件私も同感です。
ネットの情報はそのまますべてを鵜呑みにしてはいけないと思いますが、
何よりもタイムリーな情報が頂けますよね。
昨日登った人の写真を見て「今年は雪が多い。」「登山口まで車で入れないんだ。」
といった本では得られないことも知ることが出来ますね。

他の人が何時間で歩いた、とか「楽だった。」との感想などはそのまま信じると
失敗することがありますね。
あくまでも参考程度にするようにしています。

天気が悪いようですが気を付けて楽しんで来て下さい。
回答2017年07月23日 10:19 (2017年07月24日 09:40更新)
21日にあるいてきました。
美濃戸山荘から行者小屋までに南沢に沿って傾斜の少ない道を歩きます。
21日は南沢には水がなく踏み跡が沢山あります。
水がある時は沢のそばの樹林帯の中を歩くのでしょう。
そちらにも踏み跡がありました。
あちこちでそれらが合流したり分かれたりします。
水のない沢ばかりを進むと大きな岩を登ったり倒木を避けたりと大変かもしれません。
どちらも並行してすぐそばを歩くのですが気持ちとしては下の方が仰る通り樹林帯を中心に歩くのが良いと思います。
南沢の方が距離が短いと思います。
南沢から地蔵尾根で赤岳下りは文三郎尾根から南沢で戻ってきました。
自分としてはこれが無難なコースだと感じました。
お礼 
sawchさん ありがとうございます。

お二人の方から、アドバイスがいただけたので、登りは、「南沢」
下りは、「北沢」で周回してくることで、八割方決定としようと思います。

後は天気でその日の判断で行こうかと考えています。

ありがとうございます。

いつも感じていますが、こういった場所(質問室)で、情報が得られることは、
本当にありがたいことです。

今後ともよろしくお願いします。
回答2017年07月22日 11:48 (2017年07月22日 12:49更新)
去年、同じルートで八ヶ岳を回りました。
確かにちょっとわかりにくいところがありました。
石がゴロゴロしている沢をそのまま登っていくとルートがわかりにくいので、右側の樹林帯の中に踏み跡がありますので、そちらのほうを進まれたほうがいいかもしれません。
よっぽどガスったりしなければ、注意しながら行けば迷うほどではないと思います。

あとGoogleのストリートビューで南沢、北沢ともに登山道が見れますので、事前に確認されてはいかがでしょうか。
お礼 
ありがとうございます!
ありがたい情報に感謝します。

ストリートビューがあるんですか、びっくりしました。

南沢から登る方にかなり傾きました。

ありがとうございました。