ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 時計からのGPSログデータ

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 2装備
時計からのGPSログデータ
質問2017年12月04日 15:09 (2017年12月13日 13:07更新)
現在の山行は全てスマホで記録していますが
先日スマホの電池が不足し、GPS解除されてしまいました。
(設定をもう少し下げればもったかも?)

現在GPS昨日付きの時計の購入を検討していて

SEIKOのアルピニスト(SBEKかSEBL)と
SUNTOのスパルタントレーナーを検討しています。

欲しいのは高度計表示・GPS・方位・消費カロリー・歩数機能あたりです。
こういう時計で保存したデータをヤマレコの参考記録に乗せることは出来るのでしょうか?
よくある質問も読んだのですがイマイチわからなくて…
実際行っている方がいらっしゃったらどのようにアップしているか教えてください。

また上記のどちらの時計が良いか助言もありましたらお願いします
回答2017年12月11日 14:19 (2017年12月13日 13:07更新)
GARMIN等のハンディーGPS受信機や、スマホの登山ログアプリ、時計から出力できるログファイルの形式は一般的にはgpx形式のファイルが多いです。(gpx以外にはkml形式もあります。)ヤマレコにアップするためにはこのログファイルをアップロードする必要がありますが、例えばIPADからはファイルを選択できないので、やはりパソコン経由で行うしか無いかもしれません。パソコンがあればカシミール3D http://www.kashmir3d.com/
で管理が個人的にはおすすめです。職場のパソコンにGPS機器や時計を接続するのは絶対まずいので低価格な中古パソコンでも入手したほうが良いかもしれません。(^-^;
ご参考になるか不明ですが、GPSログに関する情報です。
http://www.ne.jp/asahi/nature/kuro/HGPS/gps_log_analyze.htm
http://www.ne.jp/asahi/nature/kuro/HGPS/heart_rate_analyze.htm
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
リンクの紹介等ありがとうございます。

スマホログデータや時計のログがGPXが主流なのですね。
イチイチファイル変換等しないといけないのか不安だったのですが無いことを聞いて安心しました。
ipadからはダメなんですね。ヤマレコアプリからスマホ内のデータを読み取れれば一番いいのでしょうが…
職場のパソコンに繋ぐのはやめておきます^^;

最悪は時計とアプリと両方を起動させての山行するしかないですね。現在は電池が持たない事がネックなので最悪スマホを買い替えて時計は時計で別途楽しむのもアリなのかなと思えてきました…
回答2017年12月06日 14:43 (2017年12月13日 13:07更新)
はじめまして、現在スパルタンウルトラと、ガーミンのfenix3jを所有しています。
その前はスントのアンビット3ピークを使っていました。
SEIKOのアルピニストについてはよくわかりません。

スパルタントレーナーだと、普段使いでは、Bluetooth接続でスマホへの着信やメッセージを時計で確認出来たり、活動計としての使用もできます。
登山等では歩いた時のデーター(軌跡・標高・心拍・カロリー・etc)を詳細に記録しパソコンやスマホに記録・確認することができます。
記録したGPSデータを山レコに使う事もできますし、山レコの山行記録のGPSデータを使ってルートを作成することも可能です。
登山前では、あらかじめルートをGPSデータにして時計に取り込めばナビゲーションとして使え、経由地なども設定可能。ただ、こういった作業はPCが無いとかなり大変だと思います。(ルートを作る時など大きな画面がほしい)
また、アクティビティ中の画面は細かく設定することができ、登山しながらいろいろな情報を得ることができます。
スパルタンだとウルトラ・スポーツ・トレーナー等いろいろありますが、バッテリーの容量や、気圧計の有無、時計の大きさなど、バッテリーや時計の大きさは大きい方が登山では使いやすいかもしれませんが、
普段の使いやすさや性別でも変わってくるかもしれません。
バッテリーはスマホの充電器での充電も可能ですので、トレーナーのような小さなものでも泊りでも困ることはないと思います。

また、スパルタンと、アンビット3では液晶がカラーかモノクロかの違いで、機能はほとんど一緒ですので、
値段が下がっているAMBIT3やAMBITバーチカルあたりも良いかと思います。

その他ではガーミンのfenixシリーズ。最新はfenix5ですが、ひとつ前のfenix3シリーズとの違いは手首での心拍が有るか無いか
液晶の解像度が多少良くなったか位の違いですので、こちらも値段の下がっているfenix3シリーズもいいと思います。

スントも、ガーミンも基本はスポーツ用の時計なので、登山だけでなく、ランニング、水泳等、他のスポーツでも使えます。
どちらも、ここで書ききれないくらいの機能を持っていて、時計の使い方を覚えるだけでもかなり大変です。ルートのインポート・エクスポート・作成の仕方までとなると、結構使いこなすまで時間が必要かと思います。
ネットをググれば実際に使っている人のインプレなども出てきますので、参考になるかと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
はじめまして!ご意見ありがとうございます。

やっぱりPCは必須ですね。
家にあるものの家族が占領してるので最悪職場のパソコンで・・・(汗)

今のfitbitが3日ほどは持つのでバッテリーの事は考えていませんでした!
機能がついてる分消費も激しいんでしょうね…
そう考えるとアルピニストはソーラーだという話なので
アルピニストのメリットですね

SUNTOは心拍計は付属より内臓がいいですね。
今のfitbitで確認しながら登ったりしています
(生まれつき安静時の心拍が53と普通の人より低いらしいので心配でチェックしてます。でもこんだけ山登って何もないんだし大丈夫かな?)

ガーミンはなかなか高価で手が出せません^^;

それにしても時計でいろんな機能があるんですね!!
ハイテクです!!
類似機種等の紹介までしていただき、ありがとうございました!
回答2017年12月05日 16:27 (2017年12月13日 13:07更新)
Nishimotsu様 はじめまして。

私はSunntoのAmbit2を使用してGPSログを記録し、そのデータをヤマレコにアップしています。ご質問にあるSuuntoのスパルタントレーナーですが、結論から言うとGPSログをヤマレコにアップすることはできる・・(と思います)

この場合Suuntoの専用WebコミュニティMovescountへのアクセスが必要になります(ユーザー登録必要)

私の場合
1.PCとAmbit2を専用USBケーブルで接続(動作させるためのドライバをPCにインストールする必要があります)
2.USB接続すると自動的にAmbit2からGPSログデータをMovescount(Web上)に吸い上げ
3.PCでMovescountにアクセスしGPSデータをPCのローカルフォルダにダウンロード
4.ヤマレコのルート作成時にGPSデータファイルをアップロード
という感じで行っています。

ご覧のとおり、WebにデータをUpしてローカルPCにDownして、もう一度ヤマレコにUpして・・・というデータの行ったり来たりが多いです。またPCが無いとAmbit2のGPSデータを取り出すことができないのもネックでした。(自宅以外でレコ作成したいときなど)

しかしSuuntoのWebサイトを見てみたら、スパルタントレーナー(やAmbit3など最近の新しい機種)はこの面倒な接続をBluetooth接続とスマホの利用で解決したようです。(従来どおりのPCとのUSB接続もできる)

オンラインのユーザーガイドによると
1.Bluetoothでスマホと接続
2.Movescountアプリで時計からGPSデータを吸い上げ?(Webに上げるのかスマホにデータが残るのかわかりませんが・・・)
3.吸い上げたデータをヤマレコへアップ(スマホ内にデータが保存されていればより簡単ですね)
で多少は簡単になっているかと思われます。

実際にMovescountを使っているといろんな機能があり便利だなと思う反面、操作方法がよくわからなかったりツメが甘いなと思ったりする面と両方あります。
SEIKOの方はわかりませんが、その辺は日本製の方がとっつきやすいのかもしれません。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
わざわざ調べていただき有難うございます!

スマホからアップ出来るのも魅力的ですね!
セイコーの方も色々ネット情報など物色してみたいと思います。

実際の作業など分かりやすくお教えくださいまして有難うございました!