ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 「おはようございます」と「こんにちは」の境目

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 1その他
「おはようございます」と「こんにちは」の境目
質問2011年11月30日 20:37 (2017年03月16日 14:56更新)
Y-U1と申します。

本日、高尾山に行ったのですが、午前10時を過ぎても「おはようございます」と何人かのひとから挨拶されました。他の山域では経験のないことで驚きました。
皆さんの感覚としては、何時ごろから「おはようございます」から「こんにちは」にチェンジするでしょうか。

(つまらん問いかけでスミマセン)
回答2011年12月04日 10:10 (2017年03月16日 14:56更新)
普通は何時でも 「こんにちは」ですね。

感覚的に陽が出る前は「おはようございます」と言っています。(特に決めてはませんが、その場の雰囲気で)

逆に陽が沈んだら「こんばんわ」と言うと思いますが、夜間歩行をしたことがないので、歩いている時は言ったことは無いですね。

夜間に山小屋で、外のトイレに行った折、誰かとすれ違ったら「こんばんわ」とは言っていますが。
お礼 
DIYさん、こんにちは。
やっぱり、基本的には「こんにちは」ですよね。
高尾山の人たちがちょっと変わってただけかな。
回答2011年11月30日 22:53 (2017年03月16日 14:56更新)
高尾山のレコ拝見。
想像ですが、高尾山は山やさん以外の一般登山者も多くいらっしゃるので、午前中はおはようございます、つまり日常と同じ。でも、間違っていませんよね。
リカロさん、コマドリさんがおっしゃるように、やはり
こんにちは、が行動開始後は一般的なのでは。
余談ですが、good afternoon , good evening はどこが境い目かを、オーストラリアの会社の同僚に尋ねたことがあるのですが、日が暮れたらという意見と、人によって違うという意見がありました。
お礼 
Mikuniさん、おはようございます
なるほど、世間一般の感覚と、登山者(登山時)の感覚の違いということですね。納得です。
山やとしては、行動後「こんにちは」ですね。
回答2011年11月30日 22:31 (2017年03月16日 14:56更新)
こんばんは

自分でも、いつから「こんにちは」だろうと悩んでました

私の場合は、だいたい8時過ぎると「こんにちは」だと思います

行動開始後は「こんにちは」はいいですね!!
お礼 
komadoriさん、こんばんは。

そうですね、私も8時くらいから「こんにちは」にしてました。高尾山あたり独自の習慣なのかもしれません。
回答2011年11月30日 20:59 (2017年03月16日 14:56更新)
Y-U1さん、初めまして。

>つまらん問いかけでスミマセン

の前提で、
私の場合時間にかかわらず「こんにちわ、こんにちは。」です。
「おはようございます」と先に声を掛けられたらそれに倣いますが。
山では、山小屋や野営場(テント場)では「おはようございます。」ですが、
行動開始したら「こんにちは」のような気がします。
個人的な解釈ですが。

いずれにしても、山でのあいさつ、声がけはなくしてはならない習慣だと思います。
お礼 
ricalojpさん、はじめまして and 回答ありがとうございます。

なるほど行動開始したら「こんにちは」ですね。潔い割り切りが、わかりやすくていいです。この基準はありですね。