ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > プリムスのガスカートリッジ(厳冬期)について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
プリムスのガスカートリッジ(厳冬期)について
質問2018年12月31日 09:51 (2019年01月06日 17:43更新)
 お世話になっております。
 厳冬期のプリムスのガスについてですが、雪山では「U」を使っていました。しかし、どうやら製造中止になったようで。一昔前は「W」を使っていましたが、それも10年ほど前に製造中止に。
 これからは「T」を使うしかないようです。「T」は、メーカーでは「オールシーズン」となっていますが、実際に雪山で使ったことがないので、少し不安です。プロパンが25%、ブタンが75%なので、雪山ではプロパンだけが気化してそれを使い終わったら燃えないなんてことはないのでしょうか?また、実際に雪山で「T」を使っている方がいらっしゃったら、その感触を教えてください。
 よろしくお願いいたします。
回答2019年01月05日 18:23 (2019年01月06日 17:43更新)
プリムスではありませんが、カートリッジがちょうど入る百均の丸形のステンレスタッパーにお湯を入れてカートリッジを浸けてみたらボウボウ燃えました。
お礼 
takenakano 様

 回答、ありがとうございます。
 カートリッジを温めて気化を促進するのは、いいですね。そのためのお湯をどうするかは、課題ですが、断熱材や使い捨てカイロなどを活用すれば何とかなるのかもしれません。
 1月2日〜3日に西穂でテント泊しましたが、気温は−10℃位。プリムスの「U」でも火力が弱くラーメンを作るのにも時間がかかりました。カートリッジを温めていれば早く調理できたかもしれません。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
回答2019年01月01日 06:46 (2019年01月01日 09:11更新)
Uが製造中止ってほんとですか
つい最近もショップで沢山見かけたような
自分は信頼性が大事なので夏場でもウルトラを使っているので
販売している冬場にストックし過ぎて
去年のものがまだ残っていたり
それでも厳冬期はマイナス10位が安全の目安でしょうか
ウルトラでも強風ではマイナス5度くらいで
お湯が沸かせないことも
最近、ガソリンストーブ引っ張り出してきましたが
ま〜
信頼性だけなら断然コッチかもと改めて思いました
なので
今季はガソリンをメインに
仲間の一人だけでもガソリンストーブを持っていれば
お湯を沸かしてガスを温めて使えたりとか
自分は経験ありませんが
構造的に
ガソリンストーブもガソリン漏れや故障も考えられるので
両方を用意していれば精神的に安心でしょうか
お礼 
makkuroneko 様

 回答ありがとうございます。
 製造中止については、いろいろな噂があって、私も半信半疑な状態です。馴染みのショップでもはっきりとしないそうです。プリムスのHPでは「G」「T」しか掲載されていませんが、「U」が冬季限定販売なので掲載されていないだけかもしれません。間違いであることを祈っています。
 確かに「U」でも「火力が弱いなあ・・・。」って時があるので、「T」なら期待はできない感じがします。本当に製造中止なら、EPIかガソリンに切り替えないといけないと思っています。
 
回答2018年12月31日 13:46 (2018年12月31日 15:30更新)
気温−5度、弱風、夜明け前の環境下でガス缶カバーなしで250Tガスを使った事があります。
ストーブは同メーカーP155sです。

一応、着火は出来ましたが、火力が弱過ぎてまったく使えませんでした。全開でも夏場に火が消えそうなくらい火力落としたような感じ。
液出しにして若干、強まった感じはありました。
気温が低いのでお湯を沸かそうにも、いつまで経っても沸かなかったです。
お礼 
kazu55 様
 
 ありがとうございます。
 −5℃でそんな状況だったのですね。やはり、雪山では不安になってしまいますね。プリムスのメーカーでは、どう考えているのか、問い合わせしてみたくなります。正月に西穂テント泊を予定しているのですが、何か対策を考えたいと思います。
 貴重な体験談、ありがとうございました。