ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 山にカメラを持っていく

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 3その他
山にカメラを持っていく
質問2011年12月18日 06:24 (2011年12月22日 05:27更新)
今の所、コンパクトなデジカメで写真を楽しんでいますが、そろそろ一眼レフで望遠(ズーム200ミリまで)を持って行って山で撮影したいと考えています。持っていくとき気をつけること、こんな携帯方法がいい、ケースはこんなものがいいなど、注意すべき点があったら教えてください。おねがします。
回答2011年12月21日 19:56 (2011年12月22日 05:27更新)
8974さん、こんばんは(^^)

私は、ほぼ手持ちですね。
三脚は、デカイのしか持っておらず、滝とか撮影する時に担ぐくらいです。

撮影スタイル違いましたね〜失礼しました(..)
お礼 
ご回答ありがとうございます。自分はデジカメのみだと一人で山に入ることが多いので、何か風景と自分をとる時、顔しか入らないのがちょっとと思って簡便な三脚を使っていました。でも、近頃、そんな三脚を出すことも面倒くさく感じていることも確かです。風景や標識に自分の全身を入れた写真も簡便に撮影したいのですが。どんなアイテムがあるか探し中です。
回答2011年12月20日 22:40 (2011年12月21日 15:51更新)
8974さん、こんばんは

私は低山専門なので、基本は裸ですが、肩掛けだと落とすリスクがあるので、首掛けにしています。ダサいですけど、カメラを壊すよりはマシなので。

レンズはCanonの35mm(APS-Cなので換算56mm)1本です。
低山では、望遠より広角側のニーズが高いのと、マクロほどではないけど寄れるのと、明るいので暗い山の中でも撮れるのと、なんといっても軽いので。

山もカメラもイマイチな私の言うことなので、全くのご参考程度で。
お礼 
ありがとうございます。三脚はどうされていますか。自分は、山ではデジカメとコンパクトな三脚、川とか平地で撮るときは、一脚で18−200のレンズです。
回答2011年12月20日 10:54 (2011年12月20日 20:32更新)
私もレンズは18−200でよくもって行きます。
私が便利だと思ったのは、レンズキャップにひもがついている商品です。
レンズキャップをなくす事がなくなりました。
携帯方法としてはすぐに取り出せる肩かけのバックがいいと思います。
あとは落下防止にカラビナなど。
私は2度落下させて液晶を割ってしまいました。
修理に出したらレンズマウントがゆがんでいて交換。
でもニコンは丈夫なので液晶とマウント以外は異常なしでした。
お礼 
回答ありがとうございます。18−200便利ですよね。でも、たまに転倒とかするので、肩掛けバッグはちょっと不安です。一脚も杖代わりに持っていこうと思います。
回答2011年12月20日 07:16 (2011年12月20日 20:34更新)
狙ってる被写体によると思いますが、18-200なら1本でほぼ全てをまかなえそうですね。
この季節なら木々も葉を落としているので、それなりに野鳥も撮れると思います。
そして空気も澄んでるので遠くまで見通せます。

花の季節だったらマクロや広角も楽しいですよ(雨に注意ですが)
また、外気温が-10度を下回るようですとバッテリー寿命が極端に落ちますので、保温系のカバーを使うといいかもしれません。

と、いいつつ、私はどんな季節でもすぐに撮れるように裸で肩にかけてますけどね(^^;

注意すべき点は・・・やっぱり転倒でしょうか。
嫁さん、転倒して1台入院させましたし(-_-;
念のためにレンズに傷を付けないようにプロテクトフィルターも付けておいた方がいいですよ。
お礼 
バッテリー寿命のことは考えてませんでした。考慮しようと思います。あと、転倒も怖いですよね。なので、肩掛けはすばやくてよいのですが、ちょっと怖いです。
回答2011年12月19日 19:43 (2011年12月20日 20:37更新)
こんばんは。
望遠は必要ないと思います。広角一本か広角+マクロが良いと思います。私は、16-35mmと50mmと100mmマクロの中から選んで行きます。
バックパックに入れると出すのが面倒なのでショルダーパックに入れるか裸で肩にかけるかになると思います。
お礼 
みなさん、結構裸で肩掛けなんですね。ちょっと不安です。時間がかかってもザックの中がいいかなとも思います。