ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 海外在住で日本アルプスに登りたい場合

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
海外在住で日本アルプスに登りたい場合
質問2019年05月08日 14:26 (2019年05月11日 12:52更新)
こんにちは。
現在オーストラリアに住んでいるオーストラリア人です。
今年の7−8月に日本に行くので、日本アルプスを登りたいと考えています。
オーストラリアでは登山、キャンプ設営など経験がありますが日本ではあまりありません。
今まで一番標高が高かった山はヒマラヤのベースキャンプ登山です(5000m、17日行程くらい)

そこで質問ですが、日本アルプスの中でおすすめの山はどれでしょうか。
また、成田についてからおすすめの交通手段があれば教えて欲しいです。

<追記>
登山に費やせる期間:2−3週間は余裕があります。
できるだけ予算は抑えたいけれど、キャンプよりは小屋泊希望です。
(日帰りでない場合)

車の免許あります。
オーストラリアでの鎖場や岩場の経験あります。
回答2019年05月09日 15:00 (2019年05月11日 12:52更新)
再コメです。

>すみません、なぜ外国人だと無理なのですか?わからなかったです。
この部分について補足説明させていただきます。

外国人からのご質問にお答えするには安全上無理がある・・・・・
私に限らず、回答者側にはPC2019さまが、どの程度日本の山についてご存じなのか、登山で必要とされる体力がどの程度なのか、
≪ヒマラヤのベースキャンプ登山、5000m、17日行程≫は、高所に強いことは理解できますが、登山での総合的な力量は分かりません。

里山のハイキングと違って、日本アルプスの登山は多くの危険要素を含んでいます。
安全性が担保されるためにガイドツアーをお勧めしたもので、決して外国人だと登山は無理という意味ではありません。
安全上無理があるということは、SNSで得られる情報には限界があるということです。
金額は高くなりますが、ガイドツアーより個人で山岳ガイドを雇った方がより充実した山行を楽しめるかと思います。

日本アルプスの素晴らしさを無事に体感されることを祈念しています。
お礼 
ありがとうございます、よくわかりました!
今ガイドツアーと山岳ガイドの両方を探してみています。
色々教えてくれてありがとうございました。
回答2019年05月09日 13:24 (2019年05月11日 12:52更新)
PC2019さん、はじめまして。

日本アルプスの山小屋はかなりの混雑となります。自分の顔の前に隣の人の足があるとか、同じ布団に3人寝る場合もあります。そんな環境でも代金は1泊1万円前後です。納得の上でなら問題ないのですが、喜んで受け入れる環境ではありませんよね。

希望される日本アルプスとは違いますが、希望の時期に混雑しにくい日本の山を紹介しますね。
八ヶ岳…人気の地域ですが、真夏はややすいています。食べ物に名物がある小屋が多いですし、他にもそれぞれの小屋に特徴がありますよ。諏訪駅を起点にすれば、バスなどで登山口へ行きやすいです。北部は針葉樹の森、南部は岩場で、違う雰囲気を楽しめます。
尾瀬…日本で一番大きな湿地です。ロケーションがよいのと夏はすいているそうです。小屋も多いですよ。新宿から登山口手前まで直通バスが出ているので便利でもあります。

オーストラリアでの登山がどういうものかわからないので、日本アルプスでの岩場の通過を重ねるような何泊にも及ぶ行程をオススメしていいものかもわかりません。日本アルプスに行かれるなら、まず1泊2日程度の短い行程で歩いてみてこれなら平気そうだなと感じたら、長い行程で行ってみたらいいのではないでしょうか。
5 ポイント 役に立った
お礼 
尾瀬の写真みてみました!すごくいいですね!
小屋はそんな感じなのですね。先に知れて良かったです。
オーストラリアでも鎖場や岩場があります。
ありがとうございました。
回答2019年05月09日 10:31 (2019年05月11日 12:52更新)
日本アルプスという事ですが、一般的には飛騨山脈を指し、赤石山脈、木曽山脈も含まれます。
山小屋利用が希望という事なので私が泊まって好かった山小屋を挙げます。
飛騨山脈(北アルプス)全体にサービス業に徹し、清潔で設備もよく、ほぼ洋式便器で、食事もまとも。どこを縦走しても山小屋利用は安心できます。脚力に自信があるなら栂海山荘から一気に親不知に降り、親不知観光ホテルで寛ぐのもよいでしょう。ホテルのオーナーが最寄りの駅まで車で送ってくれます。
北穂高小屋:歴史があり食器もオリジナルでナイフフォーク。
船窪小屋:昔ながらの小さな小屋で食事はオリジナルでよい。
徳本峠小屋:増築されたが昔の面影を残し、食事も冷凍食品ではない。
中房温泉:貸切露天風呂がいくつもあり燕山荘の行きか帰りに泊まると楽しい。
木曽山脈(中央アルプス)
山小屋については利用が旧く記せません。ロープウェーを使い宝剣岳などは日帰りができるので良い。
赤石山脈(南アルプス)
北部の山小屋についてはサービスを求める人にはあまり評判がよくない。
南部の山小屋で東海フォレスト管轄下の山小屋は近年改築され快適。
日本アルプスではありませんが八ヶ岳は北部は森の山で南部が岩稜で箱庭的でよい。
本澤温泉の露天風呂は国内最高標高に位置します。
展望荘は実質全室個室洋式便器で夏は風呂もあるようです。
時期は梅雨明け直後は晴天が続くのでお勧めです。
成田から東京は京成電鉄もリムジンも便利です。
東京から山へは直通バスが便利で時間的にも金額的にも有利です。
ネットで出発地名(東京とか新宿)と目的地名(上高地とか白馬)+バスで入力すれば検索できます。
レンタカーは道の分かり難さと渋滞、さらに利用料と駐車料金を考えるとお勧めできません。
5 ポイント 役に立った
お礼 
色々とありがとうございます。
小屋のことも考えてルートも考えてみます。
電車ではなくバスが安いみたいですね!
ありがとうございます。
回答2019年05月08日 21:23 (2019年05月11日 12:52更新)
いやいや、日本語がお上手というか、ネイティブレベルですね。日系の方でしょうか?
これだけ日本語の語学力があれば、相当ネットで下調べができるはずです。

いろいろ調べた結果、判らないところをピンポイントで質問した方が、より有意義な回答がもらえると思います。

いずれにしても、夏の北アルプスは素晴らしいところですので、ぜひ堪能していただきたいです。
お礼 
日本語に関しては日本人の友達が代筆してくれています。
話せますが読み書きができません。
わかりました。
回答2019年05月08日 21:22 (2019年05月11日 12:52更新)
PC2019さん、こんばんは。

日本語が良くお分かりなのであれば、このサイトでいろいろな情報が得られると思います。
日本アルプスは、大きく北,南,中央の3つに分かれますが、交通事情や小屋などが一番そろっているのは北アルプスかと思います。

小屋泊まり希望とのことですが、7〜8月のハイシーズンは小屋が非常に混むことがあります。日本以外では定員制で寝るスペースが確保されていたりしますが、日本ではギュウギュウに詰め込まれて身動きが取れなくなることさえあります。その点はご存知でしょうか。日本人でも耐えられないようなこともあるので、混雑にお気を付けください。
小屋によってはWEB上で混雑状況を表示していたり、定員制でスペースが保証されたり、あるいはグループで個室の予約が出来るところもあります。もし何人かのグループで来られるなら個室利用も検討をされた方が良いかもしれません。

天気は7月の中旬頃まで雨期(Rainy Season)で、その後は8月中旬くらいまでがベストでしょう。ポピュラーなところは、槍ヶ岳〜穂高岳エリア(この間は危険個所も多いので、ガイド付きの方が良いかもしれません)、白馬エリア、立山エリアなどでしょうか。これらをつないでいくとかなりロングなコースも設定できます。経験レベルが詳細に分からないので、どこに行くのかは情報を収集してから慎重に考えてください。

レンタカーは山に長く入るとなるとコストが掛かるので、安く行くのであれば、夜行バス(成田からは無いと思うので東京や新宿に出てから)になります。また、外国人にしか買えないJRのパスもお得ではないでしょうか。

少しプランのイメージが出来てきたら、具体的な質問をされるともっと的確で分かりやすい回答が付くと思いますよ。
良い山旅となりますように。
5 ポイント 役に立った
お礼 
色々な情報ありがとうございます。
外国人しか使えないパスもあるんですね、調べてみます。
小屋情報もありがとうございます。
回答2019年05月08日 21:11 (2019年05月11日 12:52更新)
交通手段については、予約が取れれば、高速バスが便利かと思います。
成田から新宿または東京まで空港の高速バスを使い、その先は上高地線や白馬線で行けば、登山口近くまで連れていってくれます。現地までで迷う心配が少ないのでオススメです。
予約状況はハイウェイバス ドットコムで検索できます。
https://www.highwaybus.com/gp/index

現地到着後は、日程が長いようなので、ガイドを雇ったほうが良いように思います。
参考までに、長野県が公式に登録している山岳ガイドの一覧はこちらです。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html

ご安全に!ぜひ日本を楽しんでいってください。
お礼 
ありがとうございます。
その路線で調べてみます。

ガイド、たくさんあって迷っていました。
おすすめありがとうございます。
回答2019年05月08日 20:16 (2019年05月11日 12:52更新)
<追記>有り難うございます。
成田についてからおすすめの交通手段は疎いのでアドバイスは控えさせていただきます。

日本アルプスの中でおすすめの山、一つだけ挙げてと言われたら。下記になります。
★槍ヶ岳ー奥穂高岳の縦走。鉄板ルートです。槍ヶ岳ピストンだけでも凄くいいです。
槍ヶ岳では行く度に韓国、ヨーロッパ、北米、ニュージーランドの方達と何度もお会いしてます。上高地から入った場合、何時に上高地を出発するかで、泊まる小屋を選べます。一般的に、3泊4日位でこなす方が多いようです。なお奥穂高岳から先、西穂高岳方面はかなり岩慣れしてないと危険かと思います。奥穂高岳から涸沢に降りるか、もし自信があれば西穂高岳方面に行かれてもよろしいかと思います。

他にもお勧めしたい日本アルプスは沢山ありますが、後は他の方に譲ります。
当たり前のことですが、必ず天気予報が晴れの日を選んで行ってください。

追記:
ヒマラヤのベースキャンプ登山経験があるとのことで、私なりにかなり登山経験があると、勝手に判断してしまいました。槍ヶ岳ー奥穂高岳の縦走は気象、岩場共に危険なのでtakayama2さん仰るように、ガイドツアーで行かれることを、お勧めします。
お礼 
槍は色々なところでおすすめされてますね、上高地からのルート調べてみます。
涸沢に降りるルートも調べてみます。ありがとうございます。
回答2019年05月08日 20:04 (2019年05月11日 12:52更新)
こんにちは

このようなSNSを通じて、外国人からのご質問にお答えするには安全上無理があるような気がします。
ネット上には数多くのガイドツアーが企画されていますので、まずはガイドツアーに申し込みされることをお勧めします。
お礼 
すみません、なぜ外国人だと無理なのですか?わからなかったです。
ガイドツアーみてみます。ありがとうございます。
回答2019年05月08日 18:36 (2019年05月11日 12:52更新)
ハイ!
まず日本で登山に費やせる日数な何日くらいありますか?
予算は(具体的な数字でなくても、例えばできるだけお金をかけないとか)?
車の免許証もってますか?
おすすめの交通手段は、目的地がある程度決まらないとアドバイスが難しいかと思います(具体的なアドバイスができない)。
体力は問題なさそうですね。
岩場の得手不得手は?

以上追記していただくと、多くの方が具体的にアドバイスしてくれると思うよ。
では。
お礼 
ありがとうございます。
追記しました。