ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > カシミールへの記入方法について。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 3その他
カシミールへの記入方法について。
質問2019年07月09日 08:47 (2019年07月13日 17:20更新)
2.5万分の1のカシミールの地形図(無料)に地名やルート線を書き込みたい。PCに疎いのでどなたか教えてくださればありがたい。使用機種はWin7です。
回答2019年07月13日 16:03 (2019年07月13日 17:20更新)
katokenさん、こんにちは。
お困りのようですね。私は山行きには常にカシミール3Dでルート作成し、区間タイムや予定時刻、バス・JR時刻等も記入してそれをA3プリントして山に持って行っております。区間タイムなどの記入は別のソフトが必要となりますが、地形図に歩くルートを朱書きしたものをプリントするだけだとカシミール3Dで可能かと。

前置きが長くなりすみません。今回、お話の内容をみておりまして yjinさんが言っておられることを私も普段しておりますが、一つだけ話に出てこなかった箇所がありましたので書き込みました。見逃しておりましたのならすみません。

表示 → 表示の設定 → 地名表示 → 「山名の設定」は、「表示する」になっていますでしょうか。
試しに「表示しない」してみますと、作成した分岐点などの表示が全て表示されなくなりましたものでして。一度確認していただけますか。
常に表示されないのですね? 経験では、メインのマシンで作成した地名データ、GPSデータ、ジャンプ設定をサブマシンにもコピーして表示させようとした際、再起動すると表示しなくなったことがあります。その時はデータのリンク(場所の設定)が上手く行ってなかったようでした。

「文字数は256までです」に関しては「地名のプロパティー」にて「地名」に何も文字を入れないとそのようにエラー表示されます。
地形図に山名が無く、三角点と標高だけ明記のある箇所に山名を追記すると標高と重なり見えなくなりますので、地名は「半角のスペース」にして、山頂の▲マークだけ追記し、標高と重ならない箇所に山の名前を追記しております。

ヤマレコで知らないバリエーションルートを見掛けた時は、「登山道作成(ルート)」にて作成し、点線表記させています。自分で歩いた時、現地が地形図のルートと捲き道などでルートが変わっている時なんかも追記したりしております。
又、分岐点などは「地名の属性とレイヤー設定」の「種類」を名前を付けて追加して「マーク」を記号の小さい黒丸にして表示させております。

これまた今回の話からズレますが、カシミール3Dでは、国土地理院から10mメッシュの標高データーをダウンロードし、「標高データと地図を重ねる MAT作成」すると地理院地図(新版)で標高を表示させることができ、yjinさんが言っておられるように、作成した登山ルートの「グラフ表示」すると断面表示され、累積標高や距離も表示されルート難度の確認もできます。
所要時間だけは参考程度ですね。その辺りは、こちらのヤマプラが便利です。

スマホのGPSも随分精度がよくなりましたから大いに活用しております。カシミール3Dで作成した予定ルートをスマホの地図ロイドアプリに送って、現在地確認をしています。
吹雪の中でホワイトアウト寸前状態でスマホのルートを見ながら下山できたこともあります。進むべき方向が矢印にて画面表示してくれますから。

スマホのGPS機能利用は、私の日記に記載しておりますのでご参考まで。
https://www.yamareco.com/modules/diary/31704-detail-127625
https://www.yamareco.com/modules/diary/31704-detail-128255

核心の部分以外が多い長文回答ですみません。
お礼 
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
「表示 → 表示の設定 → 地名表示 → 「山名の設定」は、「表示する」になっていますでしょうか」については「表示する」になっています。「地名作成」は表示されませんが「登山道作成」は明確に表示されます。yjinさんに言ったようにもう一度カシミールをダウンロードしてみます。
回答2019年07月12日 16:01 (2019年07月13日 17:09更新)
カシミール→ヘルプ→目次の2.地名データ辺りを参照して地名データを開いてみて下さい。もし開けないようであればそのファイルが壊れているのかも知れません。もう一度カシミールをダウンロードして上書きしてはどうでしょうか。

最初からカシミールに付いている地名データ、YAMADB2500.NGBには山形の山も登録されています。正常であれば其の分は少なくても地形図上に表示されるはずです。
お礼 
 ご心配いただきありがとうございます。
「カシミール→ヘルプ→目次の2.地名データ辺りを参照して地名データを開いてみて下さい。」を開き行っても画面には何も表示されませんでした。上にある検索には月山の文字だけが出てきました。助言のとおりカシミールをダウンロードしてみます。
回答2019年07月11日 15:14 (2019年07月12日 14:47更新)
う〜ん、一寸お手上げです。的確なアドバイスが出来ず申し訳ないです。
最後に考えられるのは
メニュー→編集→地名の属性とレイヤー編集で地名が表示するになっていないかフォントの設定で文字色が白など薄い色になっていて表示されても見えないくらいです。

ウエイポイントの名前は表示されるとの事なので
メニュー→表示→表示の設定→GPSポイントのフォントの設定でフォントの種類、文字色、大きさを変えると地図上の文字も設定に応じて変わるはずです。
お礼 
「メニュー→編集→地名の属性とレイヤー編集で地名が表示するになっていないか」は「表示する」になっています。「表示しない」に切り替えてもでてきませんでした。「フォントの設定で文字色が白」は白になっていましたが黒に直しても出てきませんでした。
 「メニュー→表示→表示の設定→GPSポイントのフォントの設定でフォントの種類、文字色、大きさを変えると地図上の文字も設定に応じて変わるはずです。」についても全然応じてくれません。
 しばらく,いろいろ操作してみたい。
 もし,お分かりになりましたらご教示ください。ありがとうございました。
回答2019年07月11日 10:07 (2019年07月11日 13:41更新)
すみません。一寸理解が出来ない所があります。地名のプロバティで文字数の制限が出る手順を教えて頂けませんか。私のほうでは地名作成中に制限が出て来た事がありません。

私の作成順序
右クリック→新規作成→地名作成→プロバティに地名入力、読みに入力、レイヤーのレベル選択、種類設定(山名とか普通地名とか)、測地系はWGS84を選択(測地系が違えば違う場所に表示される事があります)、この地名にスナップするにチェックで作成してます。
お礼 
おたずねの件について,行ってみましたら「文字数の制限」は出てきたり,出てこなかったりしております。ご教示いただいた方法を何回行っても出てきません。やはりウエイポイントでは地名・山名などは出てきます。
回答2019年07月09日 15:29 (2019年07月10日 14:02更新)
おかしいですね。普通の操作で地名が登録され表示されるはずですが。

でもひょっとすると表示の設定の問題かも知れません。
カシミールのメニューで表示→表示の設定→地名表示で”表示をしない”または”ピックアップ表示”が選択されていませんか。
お礼 
 再度ありがとうございます。
 ご指摘の通り操作しましたが「表示する」にチェックを入れてあり「表示しない」と「ピックアップ表示」にはチェックは入れてありませんでした。
 ただ,ご教示の通り地名を入れると「地名のプロパテイ」がでてきて「文字数は256までです」と表示されOK,キャンセルを求めてきました。
回答2019年07月09日 11:24 (2019年07月09日 15:34更新)
katokenさん こんにちは

カシミールの地形図を表示させた状態で作成したいルートの出発点で右クリック→新規作成→ルートで開始できます。
同じく地名作成を選択すれば新しい地名を作れます。

なお、ルートにカーソルを合わせてルートの操作→グラフ表示をすれば沿面距離や累積標高も確認出来て難易度の目安にもなります。

グラフ表示は重宝する機能で山行前に行動時間の予測に利用しています。
お礼 
さっそくありがとうございました。
すぐに取り掛かりましたが地名作成を行っても地図上に地名が出てきません。ウエイポイントで地名が印字できました。ただし文字を地形図と同じ大きさにしたいがどうすればいいか今取り組んでおります。
 いま76歳ですが地形図の読図で山を楽しんでおります。GPSを頼りにしないようにしております。
回答2019年07月09日 10:53 (2019年07月09日 15:55更新)
カシミールはヤマレコとは直接関係は無いと思いますが、ご参考まで

一般的な説明はこちら
https://www.kashmir3d.com/howto.html
https://www.kashmir3d.com/kash/manual/viw_haji.htm

登山ルートの作成はこちらの画面のメニューの中の「ルート(route)作成(R)」から
地名は「地名作成(N)」からできるようです。
https://www.kashmir3d.com/howto_path/
お礼 
 さっそくご丁寧に教えいただきありがとうございました。yjinさんに申し上げたようにうまく印字できました。
 月山はこれから花々で賑やかになります。また昨年「やまがた百名山」が決定し楽しみが増えてきました。