ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 車中泊しやすい軽自動車(中古限定)

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
車中泊しやすい軽自動車(中古限定)
質問2020年07月20日 13:03 (2020年08月11日 22:27更新)
連投すみません。

都内在住でアルプス向けにテン泊装備を揃えたらいきなり仙台に転勤になりました。
東北のおすすめのヤマは↓でお聞きしています。

https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=5853

主に登山口駐車場での前泊用に車中泊できる軽の中古車を買おうかと思っています。
新車や中古でも高額なクルマや、ベッドを自作したり手間をかけるつもりはありません。

軽で車中泊されている方がいらっしゃったら、おすすめのクルマを教えていただけると
助かります。よろしくお願いします。
回答2020年08月11日 22:27
車中泊ができる中古の軽自動車について教えてくれてみなさん

仙台に引っ越してきたkopalchanです。

軽自動車メインで中古車検索しましたが、借りる予定の駐車場が急遽、平置きの普通車も余裕で停められるところが借りられることになったこと、思っていたい以上に軽の車中泊できるような軽自動車が高いこと、東北エリアは広くて夜間の高速走行に不安があったことなどから、ホンダのフリードスパイク(四駆)を買うことにしました(e-hara1990さんにおススメの車両も教えていただきました)。

いまお盆明けまで納車待ちの状態です。クルマがきたら東北の山々を巡りたいと思います。
結果的にみなさんにお聞きした内容と決まったクルマが異なってしまいましたが、車中泊に適したクルマについてはとても参考になりました。みなさん、ありがとうございました。m(_)m

(とりあえず、レンタカーで仙台のおひざ元、北泉ヶ岳と泉ヶ岳に登ってきました。)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2489288.html
回答2020年07月24日 08:39 (2020年07月24日 09:23更新)
こんにちは。
軽自動車で前泊。良くしてます。
nboxでシートをフラットにして寝てますが、やはり寝心地はイマイチですね。
初代タント(中古ターボ前二駆)、ホンダバモス(新車ベースグレード後ニ駆)も乗りましたが、寝心地・居心地だとバモスが一番でした。

ベッドを作るほどでは無いとのことですが単身でクルマを山メインで使えるのでしたら、ホームセンターでコンパネ板を購入し、助手席の幅x身長+αにカットして貰えば、登山用のエアマットやサーマレスト併用で快適に横になれると思います。
傾き調整には、クリアボックスを使えば車内の整理整頓もしやすくなるし、板下のスペースに汚れた靴や濡れたカッパを隠せます。敷き板が一枚あると調理作業も格段に楽になるので良いです。

板の保管場所ですが、車内であれば天井左右のドア上にあるグリップに引っ掛けるタイプのルーフバーがホームセンターにあると思うので、前後のドア上にそれを渡しておけば、長尺板を天井収納ができます。物干しにもなるので便利です。

最後に軽自動車の中古ですが、私も以前かなり探しましたが程度の良いものは結構高いので、結局はベース仕様の新車にしました。やっぱり高いですが、安全装備とか故障リスクを考えたら妥当な額だったと。
また雪国は初めてで雪山にも行くつもりなら四駆が安心感ありますが、中古の軽四駆は高いです。
なので安く抑えたいなら、軽に拘らず、リッターカー中古でも良いんじゃないかと思います。弾数出てるクルマは中古も安いですし。

質問の趣旨とズレちゃってますがご参考まで。
お礼 
e-hara1990さん、コメントありがとうございます。

nboxでも寝心地はイマイチですか…。nboxは軽の車中泊向きといわれて
いるクルマでもイマイチなんですね…。うぅ~ん、難しい。

ホームセンターで板を製作するといいんですね。その格納場所のアドバイスも
ありがとうございます。

おっしゃる通り、フルフラットに近くなる軽の中古車って思った以上に
値が張るんですよね。調べてみてわかりました。また中古車屋巡りをする
クルマがないのも頭が痛いところ…。高速の走行性能や安全性でもリッターカー
以上の中古車のほうがアドバンテージがあるんですが、車庫証明などの
手続きが必要なので考えています。

年式や仕様によってもシートアレンジは変わるようで、最後は実車を見て
荷台を倒してみないとわからないみたいですね…。
回答2020年07月23日 10:12 (2020年07月23日 16:05更新)
ここ最近は車中泊は全くしませんが、以前何度かした事はあります。

車種はスバルのステラ(旧モデル)ですが。
後部座席を後ろにスライドして倒して助手席を前にスライドして倒すと寝るスペースは作れます。
ただシートの段差があるので快適とまでは言えず工夫が必要です。

ちなみに兄弟車でもある同時期のダイハツムーヴでも同様かと。

車中泊向けの車で快適且つ、お得そうなのはフリードスパイクかと思います。

幾つかネットで検索したブログ等記載します。
http://blog.livedoor.jp/spui-tozan/archives/51878395.html
https://recharge-house.com/honda-freedspike-syachuhaku/

他の車ではスズキソリオなど。
https://www.suzuki.co.jp/dealer/35203951.sj-yamaguchi/blog/detail/?id=200968

ただモデルによっても出来ないかもしれませんので地道な中古車販売店巡りを勧めます。
お礼 
nakato932さん、コメントありがとうございます。
リンクも助かります。やはり軽自動車より余裕がありそうです。

ステラ(ムーヴ)だと、段差を埋める工夫が必要なんですね。
グレードや年式によってどのくらい荷室がフラットにできるか
違うでしょうから、それこそ地道に中古車屋さんを巡らないと
ダメですね。(そのためのクルマがないので不便ですが…。)

がんばります!
回答2020年07月22日 19:14 (2020年07月22日 21:37更新)
商用バン(ダイハツ・ハイゼットカーゴ)で時々車中泊します。
荷室は完全フラットで、マットと寝袋を予め敷いておくこともできます。荷室での居住性(笑)は言うまでもなく大変良好です。

しかし、この形式の車はエンジンが運転席の下にあるため、エンジンを止めても熱が荷室に伝わってきます。しいて言えばオンドル(床暖房)のような感じです。冬は暖かくてよいのですが、夏は窓を少し開けたぐらいでは室内の温度は下がらず大変寝苦しいです。特に頭を前方にして寝るのは背中から温められている感じになり特に厳しいです。ただし銀マットで断熱すれば多少は改善されます。

ということで、商用バンは手放しではお勧めできませんが、情報ということでお伝えしました。
では、快適な車中泊で良い夢を〜。
お礼 
yama-boy1さん、目からウロコのコメントありがとうございます。

なるほどー、確かに走ってきたエンジンの真上で寝ることになるんですね。
夏は大変そうですね。でも、荷台のフラット感は捨てがたいところ。

参考にします。実際に使ってないとわからない情報ありがとうございます。
回答2020年07月22日 18:08 (2020年07月22日 21:37更新)
レヴォーグですが、後部座席を倒すと、
荷室と合わせて完璧にフルフラットになります。
座席と背中分高くなるので、
室内高さは非常に低いです。
なので、快適な車中泊とはいきません。
特に着替える時は、寝転んだままの着替えで
結構辛いです。ただ、1日動いて寝るだけ
なので、その辺は割り切ってます。
アイサイトを含めた動力性能の高さは、
軽はもちろんミニバンとも比べ物になりません。
大阪から九州、東北など下道でも平気で
往復してます。なので疲れたら寝るだけと。
お礼 
k-yamaneさん、追加コメントありがとうございます。

やはりレヴォーグは走行性能抜群ですよね。その分、車中泊における居住性は
ツラいところもあると。なるほど…。

全てを満たす解はないと思うので、私の場合はコストと、中古車なので現物が
あるかどうかで考えたいと思います。

ありがとうございました。
回答2020年07月22日 16:34 (2020年07月22日 16:44更新)
人を載せない。という前提で車中泊用の軽を
みつくろうなら、商用バンが最適です。

布団を敷いたらそのまま、寝室に。(笑)

スズキ:エブリィ
ダイハツ:ハイゼットカーゴ
ダイハツ:ハイゼットキャディー
ホンダ:アクティバン

三菱:ミニキャブバン(スズキ・エブリィOEM)
日産:NV100クリッパー(スズキ・エブリィOEM)
マツダ:スクラムバン(スズキ・エブリィOEM)
スバル:サンバーバン(ダイハツ・ハイゼットカーゴOEM)
トヨタ:ピクシスバン(ダイハツ・ハイゼットカーゴOEM)

スズキエブリィ系だけは荷室長1670mmなので、
身長170cmの人はまっすぐ寝るのがちとしんどいです。

自分は、長距離移動も兼ねるので今はスバルレヴォーグですが、
やはり布団敷いて寝てます。
乗用の座席付きの軽はフルフラットにするのに金や手間が
かかるのです。
お礼 
k-yamaneさん、コメントありがとうございます。

商用バンなら確かに価格も安く荷台もフラット!、一番快適かつ廉価かもしれませんね。

布団はやはりマストアイテムでしょうか。いかに平らに近づけるかが安眠の第一歩とのこと。うぅ〜ん、悩みます…。

レヴォーグはかっちょよくて速そうですが、車中泊には室内高が低くありませんか?
回答2020年07月21日 15:30 (2020年07月21日 22:24更新)
自分は普段の街乗りでの快適さ、山でのある程度の雪道や悪路の走破性、燃費等考えて旧四駆ハスラーに乗っています。

フラットパターンは3種類あります。
どれも完全フルフラットにはならないので少し工夫は必要ですが、助手席側で寝られるように家でセットしておき現地ですぐ横になれるようにしています。
一番長さのとれるパターンだと2mぐらい、高さも十分あるので頭を天井にぶつけることもなく快適です。
お礼 
yama-nyankoさん、コメントありがとうございます。

街乗り、山道や雪道、燃費など総合的に考えて旧ハスラーなんですね。
新型が人気で、結構程度の良い旧型が中古車市場に出回ってきている、という
話しもネットに出ていたので、旧型ハスラーももちろん候補の一つです。

室内長、室内高も車中泊には十分なようなので、あとは程度の良いクルマに
会えるかどうかですね。
回答2020年07月20日 22:18 (2020年07月20日 23:13更新)
東北で登山三昧、良いですね〜。
うらやましい(笑
自分も車中泊はやってますが、定年したら軽の1BOXを買おうと思ってます。
理由の一番は「完全」にフラットになるから。
床が少しでも凸凹してると寝られないので(笑
おまけに普段の車中泊ではマットではなく、普通の布団で寝ています。
お金もかからないので良いですよ。

仙台でも冬にはスタッドレスタイヤが必要だったりしますので、コストの面で軽の中古は良い選択だと思います。
お礼 
superfrogさん、ありがとうございます。

そうなんです、1BOXは広く完全フラットな荷台が魅力ですね。布団は思い至りませんでした!

仙台の中古車サイトをみると、「スタッドレス付き」という車があり、わっ、別に買わなきゃいけないんだ!と気づいた次第です。

いろいろ物入りなのと、中古車は一点モノなのでなかなか決まらず、、です。(苦笑)
回答2020年07月20日 20:43 (2020年07月20日 21:54更新)
こちらが参考になると思います。
車中泊まとめWiki(PC版)
https://syachuhaku.fxtec.info/

軽自動車は衝突安全性からオススメできませんが、置き場所や金銭面のご都合もあるでしょう。
スバルのサンバーは人気があるようですね。程度が良いのを見つけるのは大変?
お礼 
saitama-nさん、コメントありがとうございます。

リンク、参考になりました。ランク別で車中泊しやすい軽自動車も載って
いました。確かに軽は安全性が少々心配ですね。選択肢が多すぎて、ちょっと
頭が飽和しています(苦笑)。
回答2020年07月20日 20:19 (2020年07月20日 21:13更新)
希望予算額を書くともっと情報が得られるかもしれませんね。
私がお勧めしたいのは、ホンダNバン 車中泊に最適な軽ですね。
知り合いが乗っていいるので色々と見せてもらいましたが、いいです。
当然 フルフラットになりますし、室内は広く荷物をいっぱい載せても
余裕で寝れます。 問題は予算ですね
お礼 
esuko8801さん、コメントありがとうございます。

N-VANいいですね。ボンネット部分があるのも。
そうなんです、予算が…。たぶん乗るのは2~3年なので100万円
くらいの中古を買って売って戻るか、60万円くらいので廃車に近い
形にするか、このところずっとクルマを買っていなかったので思案
しているところです。
回答2020年07月20日 16:28 (2020年07月20日 19:41更新)
ベッドの自作などせずに、4年間で軽の車中泊100日以上してる者です。

おすすめのクルマ、特にないです。要は気に入った(価格的等で)軽で下記画像のようにフルフラットになるかどうかとその長さと高さです。
https://yamareco.org/modules/diary/upimg/12758/3f216bd3519f98ae4921040f2e34d727.jpg
ダイハツのムーブです。運転席側はそのまま、助手席側にマットを敷いて寝ます。
175センチの私がちょうど寝れます。
高さも重要。マットに座って頭が天上に当たる車はNG。車高が165センチ程度は必要。

ベッドを作らずに気持ちよく寝るには、相応のマットが必須です。私はオンリースタイルの車中泊専用マット(16000円)を使用して、家のベッド同様に気持ち良く寝れるようになりました。
https://www.shachu-haku.com/bedding/onlystyle_mat.html
ーーーーーーーーーー以下2016年02月07日私の日記よりコピペーーーーーーーーーー
【オンリースタイルの車中泊専用マットの印象】
マットは厚さ10センチで、いわゆるエアーマットとは違い、なかに厚さ10センチのウレタンが入っているのでバルブを開けると自動的に膨らみます。最初の1回目だけは、厚さ10センチになるまで時間がかかりますが、一晩ほっといたら、次回からは数分で10センチまで膨むようになりました。
自宅での使用感はエアーマットとウレタンマットの中間で比較的いい感じがしました。当初、収納(丸める)が大変かと思ったが、そうでもないです。先ほど車中で、たたみましたが予想より遥かに楽でした。収納袋が大きめなのと、ベルトが付いているのがいいですね。さすがに工場出荷時のように直径20センチまではできませんが23〜25センチくらいなら1回丸めるだけで出来ます。
収納時20×73センチが大きいように見えますが、車に積む分にはあまり大きいとは思いませんでした。
肝心な車中での使用感、予想を遥かに上回る寝心地でした
昨年だけで多分、30日は車中泊してるので、横になっただけで分かります。

【車中泊比較(なぜ軽なのに車中泊が快適なのか?)】
今までの車中泊はエスティマで数年、レガシーで2年ですが、快適度ではダントツでムーブに軍配が上がります。軽なのに信じられます?車中泊に適したウエイクじゃなくて、ムーブでも十分快適でした。

理由1:エスティマはシートの凹凸が人が横になった時の形状に合わなかった。
エスティマとレガシーはシートアレンジ的に助手席(運転席も)がフラットにならないので、運転席からの移動が困難で、後部ドアから乗り降りしないといけない。そのため、靴やサンダルを車の外に置いたりした。朝起きたら風で外に置いたサンダルが飛ばされていた時もあった。

ムーブは助手席(運転席も)をフラットにするタイプなので、運転席への移動が超楽。この差は大きい。経験者なら分かると思う。

理由2:室内高があるため、フラットにした座席に座っても頭が天井につかない。レガシーだと頭が天井にあたり、座ってる時は常時前かがみ姿勢を強いられた。この差も大きい。これも経験者なら分かると思う。

軽と言えば狭い、ちゃちいという先入観がありましたが、実際乗ってみて間違えだったことに気がつきました。今の軽は一昔前の軽とずいぶん違うようです、室内も思ったより広いし、普通車を運転している感じですね。少なくとも数年前、東北遠征でレンタルした軽とは雲泥の差です。
ーーーーーーーーーコピペここまでーーーーーーーーーー
2017年02月20日諏訪湖SAで車中泊の日記の画像。
https://yamareco.org/modules/diary/upimg/12758/51ffefed652fbac57de364596aa7c7a7.jpg
夏はこんな感じ。
https://yamareco.org/modules/diary/upimg/12758/375bd473a147e74518ee5e0125bf9f3c.JPG

*条件はフルフラットになるかどうかと車高だけです。4駆、2駆、ターボ等お好みで選んでください。フルフラットで体を伸ばせるか、マットに座って頭が天上に当たらないか、が必要条件です。一昔前の軽と違い今の軽は車内が想像以上に広いです。
お礼 
mtkenさん

回数をこなしている経験者でないとわからないコメント、とても参考に
なりました。ありがとうございます。

その手のサイトをみると、ウエイクも出てましたが、ムーブでも快適
なんですね。「フルフラットになるか」と「車高(室内高)」がポイント
とのこと。車高1650mmも目安としてわかりやすく勉強になりました。

ありがとうございます。