ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 無名峰に突然山名プレ−トが設置されたら

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 5その他
無名峰に突然山名プレ−トが設置されたら
質問2020年07月23日 11:38 (2020年07月25日 23:49更新)
ある日突然、無名峰に「特定の名前」を刻んだ山名プレ−トが設置されました。この「特定の名前」は、ネットや過去の記録にも一切見当たりません。
山の名前はその山を見て暮らす地元の人の生活や歴史や文化を映す鏡ではないでしょうか。それだけに無名峰といえど、山名を「個人」の意見で勝手につけたり、修正する試みは慎重であらねばならないと私は思います。
山名プレ−トを設置した団体や個人が特定できるのあれば、そちらに連絡すればよいことで、ここで問題にすることでもないと思いますが、誰がつけたかわからない山名プレ−トについては、相談する方法も見つかりません。
そこで私はこの山名プレ−トを早急に廃棄しようと思っていますが、行動を起こす前に皆さんのご意見を伺いたいと思いますのでよろしくお願いします。
回答2020年07月24日 23:37 (2020年07月25日 23:49更新)
私有地か国有地で、対応は真逆だとはおもいますが。
山の名前は案外適当なところもあり、昔は山の表と裏で違う名前で呼ばれている山も多かったと古い文献で読みました。
場所が点々と移動した峠や、国土地理院の現在の地図でも二重表記の山名があったり。
麓の山村特有の名前がついていたり、ローカルなルールも存在します。
立ち位置が変われば、物の見え方も変わる物。
法の基に公平さを考慮すれば、管理する自治体に報告するに留まり、対応を任せるのが無難な選択とも思えます。(私有地でない場合)

本当の真実に辿り着いていないのであれば、良かれと思ってしたことも、大衆の原理や多数決における行為でしかなく。
法も万能ではありませんが、中立な立場で少し落ち着いて見直してみてはどうでしょうか?。
「面白くない」という感情が先に立って、撤去してやるという気持ちで正義感を後付けしていないことを祈ります。
相談する方法がわかりませんとありますが、土地の所有権または管理しているところへ問い合わせをすれば解決しそうですが・・・。

どちらにせよ、どちらの行為も賛否するつもりはないことを、付け加えておきます。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ご回答ありがとうございます。
「保管」または「回収」が先行していることについてのご意見かと思います。
私なりに整理してみました。
今回の問題点は、山名の問題ではなく、無名峰に「特定の名前」があってよいのかというのがそもそもの出発点です。ご指摘のとおり、多分、いくつかの名前があるのだと思います。名前の問題だとすると、「特定の名前」と私の聞いている通称が違うのは、山の表と裏の違いかもしれないし、あるいは別のところからきているかもしれません。このことを掘り下げることは今回の問題を矮小化し、別の方向に行ってしまう恐れがあると思います。
私のしようとしていることが、「面白くない」という感情や正義感からきていると思われているとしたら多分その通りだったかと思います。でも、私の狙いは別のところにあります。

私は無名峰に山名プレ−トはいらないと思っています。既成事実化しないうちに早く「回収」したいという私の焦りは否定できません。

管理する自治体は県ですが、対応が市で間違いないと思います。
ご指摘のとおり、勝手に「回収」するのも問題ですね。市と相談するのが先だと思いますので、対応も市の方針に従いたいと思います

(結論) 山名そのものはもちろん、存続についても個人の主張で決められるような単純なものではなさそうですので、今後は管理者にゆだねることにしたいと思います。
1枚の山名プレ−トから、山名のありようについて皆さんの貴重な考え方を知る良いきっかけになりました。ありがとうございました。
回答2020年07月24日 08:15 (2020年07月25日 23:49更新)
こんにちは、
『撤去』や『廃棄』と表現するとカドが立つので、『回収』なり『保管』なりしておけばいいんじゃないでしょうか。

その後、もし『私が〇〇山に設置した山頂標識が無くなってました。どなたか知りませんか?』という話が出てきたら、本人に返却または説得する、という事にしてみてはどうでしょう。

役場もいまは限られた人員をコロナ対策や給付金作業に割いて、残業代もろくに無いなか頑張ってます。不要不急な外出を控えましょうというご時世。不要不急な余計仕事を増やすのもどうかと思います。

それでも役所に頼りたいのであれば、回収してきて『〇〇山の山頂に落ちてました』と警察に遺失物届け出をしておけば、3ヶ月後には貴方の物になりますので捨てても何ら問題ありません。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ご回答ありがとうございます。
市の担当部門には今まで山の整備や自然保護でお世話になっていますので、少なくとも相談には応じてくれると思います。

山名プレ-トは「保管」の形で回収し、市でその後対応してもらうのがベストだと思います。
うまくいかなければ警察への遺失物届け出のみで対応する方法もありそうですね。
回答2020年07月23日 21:47 (2020年07月25日 23:49更新)
個人的には、ケースバイケースで目くじらを立てることもない。
と思いますが、

所有者に無断で勝手にプレートなどを設置してはいけない。
という基本に立ち返れば、

所有者に無断で勝手にプレートなどを撤去してもいけない。
というのが原則だと思います。

勝手に設置する輩と勝手に撤去する輩は同罪だと思います。

私は、山梨の峠にプレートを設置するときに、
所轄の市町村に確認してから実施しましたが、
所有者がいれば、そちらにも確認の必要があり、
その時は、私有地でなかったので必要はありませんでしたが、
その辺の確認は町役場と入念に打合せしました。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ご回答ありがとうございます。
k-yamaneさんも町役場と打ち合わせされたのですね。
私も市と相談して進めていきたいと思います。

過去に、栃木県で山の名前でもめている例があります。この山は国土地理院の名前の山でなく「〇〇山が正しい」などと書かれた頂上の山名プレ−トを見たことがあります。ネットの検索では、現在、国土地理院の山は赤テ−プのみで、別の山に立派な山名プレ−トがあるようです。こんな山名プレ−トは見たくありません。
間違った山名がヤマレコ等を介して広がっていかないように、私は早く手を打ちたいと思っています。
回答2020年07月23日 19:30 (2020年07月25日 23:49更新)
張り紙、連絡先等してみるのは?
権現山とかそこら中の同じ名前とかは気になります

同様に以前無かった仏像を置いて行く人も気になります。ゴミになるし、周囲もどうしていいか判らない
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ご回答ありがとうございます。
張り紙は良いアイデアだと思います。

緊急度を5にした理由が連休中に山名プレ―トを廃棄したかったからですが、質問した甲斐があったと思います。
無名峰近くの縦走路は市で管理していますので、市に相談し、期限を定めて市に連絡をしてもらえるように張り紙を設置すればよいのではないかと思います。
連休明けになりますが、市の担当者に相談してみる価値はあると思います。「廃棄またはそのまま」など対応の仕方は変わると思いますが。

なお、名前はご指摘の通り「そこら中にあって」ありふれている名前です。
でも、他の通称名があるのに、それを差し置いて「特定の名前」を決めつける山名プレ―トは問題だと思います。
回答2020年07月23日 13:02 (2020年07月25日 23:49更新)
山には所有者が設置したもの以外はあってはならないと思います。
私設の道標やペイント、赤リボンや絶縁テープ、有名なところではジャンダルムの天使?などはあってはならないものです。それらは撤去して何ら問題はないと思います。
最近読んだ南川金一氏の「山頂渉猟」で、氏は自ら設置した赤布は必ず回収しています。気が変って縦走をしたくなっても、付けてきた赤布を未回収にするわけにはいかず、諦めたと記していました。また道のない山頂にたどり着いたら私設の山頂標識がありがっかりした様子も散見されました。
そのプレートについては地元の人に聞いて「知らない」と言われたら撤去してかまわないと思います。
麓の人に聞くと所有者の家も大体教えてくれます。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
早速のご回答ありがとうございます。
今回の無名峰は里山に近いですが、地元や麓の人が気軽に登る山ではありません。地元の人からは別の通称名を聞いたことがありますが、今回の「特定の名前」はそれとは縁もゆかりもない名前です。
したがって、地元や所有者についての問題はないと思います。
なお、山頂からは、下降路でない顕著な道があらぬ方向に下っているため今まで迷ったというヤマレコの記録が多数見つかります。現存する赤リボンや絶縁テープ類が唯一の下降路を指し示しているため、これらの撤去は現時点では考えられません。役に立つ私設テープ類があることもご理解いただければと思います。