ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 山の天気予報を調べる方法

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 1山の情報
山の天気予報を調べる方法
質問2020年09月17日 10:54 (2020年09月19日 18:30更新)
私は,tenki.jpかyahoo天気のサイトを使用して,登山10日前から天気を調べています。
これら以外に有用なサイトやスマホのアプリがありましたら教えていただきたいです。
回答2020年09月19日 18:30
windy.comが良い(面白い)と思います。
私も昨日教えてもらったばかりですが、予報の比較や任意地点の予報が見られます。
高層気象もわかります。
他のサイトと比較するとより確率が高くなると思います。
回答2020年09月19日 13:43
天気と暮らす 高原・山
回答2020年09月17日 21:18 (2020年09月17日 21:32更新)
9月14日の質問箱に似た質問「今年の天気予報」があり、そこでも書きましたが私の利用している天気予報サイトを紹介します。

bicycleさん の紹介されているGPV-天気予報のサイト内にリンクがあるSCW-天気予報(無料版)を主に参考にしています。更新回数がGPVは一日1回なのに対してSCWは4回になっているので、登山に向かう前夜とか登山中にも参考になり信頼性が向上していると思っています。小窓に地形図を表示して連動するのも改良点かと思います。
回答2020年09月17日 17:45 (2020年09月17日 19:30更新)
私はtenki.jpで、山頂の天気が分かるというtenki.jp +more(月額110円)を使っていましたが、当たらないことが多いので解約しました。
今は、ヤマテンと天ナビ(テンクラの有料サイト)を参考にしています。
天気予報会社は何社かありますが、気象庁の許可を受けた予報会社(予報機関)が、気象庁の観測資料などを基にして予報するようです(気象予報業務法)。
予報を登山に使う場合は、山頂にガス(正しくは霧)が掛かるか掛からないかの予報が重要で、晴れか曇りかだけを調べるなら、山などのレジャーに特化しない普通の予報(人の居住地の予報)で十分だと思います。
上空が8割曇りで晴れ間は2割でも、天候は晴れということになります。

色んな予報サイトがありますので、ネットで検索なさってみてください。
回答2020年09月17日 14:42
http://weather-gpv.info/

こちらのサイトがおすすめです。読み方を多少勉強する必要がありますが、簡単です。
自分は、有料の天気アプリを2つ利用しておりましたが、あまりにも当たらないので解約しました。

平地での天気予報ですら1日先の天気が当たらないのが普通なのが気象庁の実情です。
天気予報というのは、過去のデーターから統計をとり測っているいるので、むしろ占いに近いものかもしれません。

移動性高気圧などで明らかに晴れたり、前線の影響で明らかに雨が見込める場合は、素人でもわかるのであまり有料アプリに頼る必要もないかもしれません。。

URLをつけましたサイトは、気象庁や米国海洋大気局等の気象予測モデルをスーパーコンピュータで計算した予測値なので、結局占いの域は出ませんが、けっこう雲の動きは信頼性が高いです。無料なので、お勧めします。
回答2020年09月17日 11:43 (2020年09月17日 11:49更新)
9月14日の質問箱に似た質問「今年の天気予報」がありました。
その私の回答の一部を抜粋します。
ーーーーーー以下抜粋ーーーーー
やまてん(月額300円)と天なび(月額100円の方)を併用してます。
やまてんは主要な山に限られてるのと2日先までの予報しか有りません。
やまてんの3日より先は専門・高層天気図が10日先まで出ているので、これを利用して自分で予想を立てます。
天なびはやまてん未掲載の山(例えば長野県の独鈷山)などでの山頂天気予報(見はらし予報)を参考にします。
今までの経験上、この2つで3日先までの山頂の天気予報が70%以上当たってます。
てんくらの登山指数はABC判定だけなので、あてにならないです。というか天気予報とは言えないです。ただ単に、気温と風の数値予報を示しているだけととらえています。
ーーーーーーここまでーーーーーーーー
あなたの山行スタイルが分りかねますが、天なび(月額100円の方)がよろしいかと思います。
雨雲レーダーは当日の予想には有効です。特に数時間先のガス、雨、雷予想は高確率で当たります。欠点は通信が圏内で無いと更新されないことです。
なお麓の市町村の天気予報は、山では当てはまりません。特に標高が高くなるほどその傾向が顕著になります。