ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 高尾山でのマスク装着率は如何ほどでしょうか?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 3その他
高尾山でのマスク装着率は如何ほどでしょうか?
質問2020年09月22日 20:58 (2020年10月12日 16:31更新)
近いうちに高尾山口駅〜高尾山〜景信山で登ろうと思うのですが
近頃の登山者のマスク装着率って何割ぐらいの方がされてるのでしょうか?
素朴な疑問として気になりました
回答2020年09月24日 10:26 (2020年10月12日 16:31更新)
21日に景信山に登りました。
私の通ったルートは小仏峠〜陣馬山ですのでglobalさんの計画ルートの一部だけですが、この区間は1割以下ですねw
5 ポイント 役に立った
お礼 
Bettieさんお返事ありがとうございます。
奥高尾になると極端に装着率が減る様子ですね。大変参考になりました。
まもなく紅葉シーズンになるのでこれからまた人が増えそうですね!
回答2020年09月23日 18:14 (2020年10月12日 16:31更新)
9月13日(日)、陣馬山から高尾山に縦走しました。蒸し暑くガスがかかっていた日でしたが、結構賑やかでした。
マスク着用率は陣馬山から高尾山までは1割位、高尾山頂からケーブル山頂駅あたりまでは4割〜5割程度だったと思います。

ちなみに、私は、高尾山までは、あごマスクを常にしていて、すれ違う時や抜かしたり抜かされたりする時だけ、ちゃんと装着するようにしていました。

とにかく縦走路(奥高尾)ではノーマスクの人がほとんどで、「密」ではないにしても、エアロゾル(呼気)の飛散についてどう考えているんだろうと、ちょっと憤りを感じました。(あ、これは余計な愚痴でしたね。ご容赦ください。)
5 ポイント 役に立った
お礼 
yama-boy1さんお返事ありがとうございます。
その様子だと小仏城山の茶屋でもマスクを着けている方の方が少なそうですね。私は毎回そこで1時間強は休憩しております。
紅葉シーズンにさしかかると更に人も増えそうで気になっておりました。
さすがにこのご時世でノーマスクは・・どうなのかな? という疑問と共に質問をさせていただきましたがこれで確信になりました。
回答2020年09月23日 10:01 (2020年10月12日 16:31更新)
9月5日(土) 29℃75% に行ったときの記憶と何枚かの写真を見てなので、正確ではありませんが、
清滝駅付近は8割以上。(ケーブル車内は必須です。)
山頂駅から薬王院辺りまでは5割以上。ここまでは観光の方が半分以上だったと思います。
薬王院から高尾山まではやや下がっ5割弱くらい。(やや疎になりますし)
裏高尾はさらに下がって2〜3割だったような気がします。
(若い方のほうが装着率が高く、シニアは低めでした。)

ここのところすずしくなってきたので、もう少し装着率は上がるかもしれません。

※追記します。観光客の方の装着率が高めだったので、6号路、稲荷山などお使いの場合は高尾山の手前でも少し低め、5割弱かも知れません。
5 ポイント 役に立った
お礼 
tatsucaさんお返事ありがとうございます。
私が通る高尾山口駅〜高尾山頂間のルートは決まって稲荷山コースになりますのでそうなると他コースよりは低めなのですね。
とはいえその間に5割もいるのであれば私も装着を心がける事にしたいと思います。
この度はありがとうございました。