ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > フリースについて

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 3装備
フリースについて
質問2021年01月11日 14:28 (2021年01月12日 22:59更新)
登山初心者です。
フリースのジャケットかベストを購入しようと思っていますが
どちらにするか決めかねています。

現在所有しているのは
・モンベルジオライン中厚手のインナー
・モンベルの山シャツ(ポリエステル、薄手)
・3シーズン履けるというマーモットのパンツ
・アウターとしては数年前に購入したコロンビアのウインドブレーカーです。

山シャツの上に防寒で着用する場合、フリースのベストとジャケット
どちらが適切なのかわかりません。長袖フリースをシャツの上に着るのはおかしいのでしょうか、シャツの上にはベスト方がいいのでしょうか。

人によって考え方が異なったりするかもしれませんが
おすすめとしてはどちらか、どなたか教えて下さいませんか。
よろしくお願いいたします。
回答2021年01月12日 22:27 (2021年01月12日 22:59更新)
こんばんは、初めまして。
山は初心者の域を出ませんが、だからこそちょっと書いてみます。
冬の登山としては2枚目の山シャツ(薄手)を変えた方が良いと思います。重ね着をする冬には首回りや袖口などを考えると、ニット系の中厚以上の物が良いと思います。私はジジイなので山シャツ好きですが、冬には着なくなりました。
5 ポイント 役に立った
お礼 
はじめまして。ご回答ありがとうございます。
山シャツ部分を暖かくするのは良さそうですね。少しずつ揃えていきたいと思います。
回答2021年01月12日 20:49 (2021年01月12日 22:59更新)
>長袖フリースをシャツの上に着るのはおかしいのでしょうか、シャツの上にはベスト方がいいのでしょうか。
何を問題にしているか良く分からないのですが、自分で銀座・原宿・六本木をおしゃれに歩けるものがベストorジャケットでどうでしょうか?昔々、ダウンベストが街着として流行りました。ブーツにスリムのブルージーンズにオイルセーターにダウンベストなんて今でも私はカッコ良いと思ってます。

貧乏男子でないようなので、ちょっと奮発してパタゴニアとかのブランド品ですよ。一着購入して、とりあえず街で来てから、ハイキングやゲレンデスキーで着て、山に発展させれば、袖の必要性や保温性などで自分に合った選択が可能になると思います。女性なら服の数が多くなっても許容されると思うので、数着は買うつもりで、気に入らなければ、ネットで売ってしまえばOKです。

フリースは繊維の名称なので布地になると質感や厚みなど千差万別です。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。
ベストにしてみて、袖の必要性を考えてみるというのが、凄く参考になりました。
堅苦しく考えすぎたのかもしれませんが、レイヤリングが難しいなと思ってしまって。
自分には何がよいか、知っていこうと思います。
回答2021年01月12日 18:37 (2021年01月12日 22:59更新)
はじめまして、こんにちは
ぽかぽか里山から吹雪の山まで遊びに行く40歳台女性です

フリース単体は正直使いにくい、というのが私の意見です

山では脱着が多く、しまうのにも嵩張る
保温性はさほどではない

いいところはある程度の濡れに対応できる
そして安い街着のものでも性能の問題がない


基本的に長袖シャツにフリース様の裏地が複合されたようなタイプの物(パタゴニアのキャプリーン サーマルウェイトなど)を用いる方が使い勝手がよいと感じます

中間着は、フリースではなく、化繊素材の綿などの湿気に強いものを用いる方が対応力が高くなります
ダウンの方が温かいので持っていきますが、休憩時以外では使いません(湿気を持てば性能が低下するため)

アウターはソフトシェルまたはハードシェルで雪・霙の水分に対応する形です
気温が高ければ(-5度近辺まで)、雨具でも対応できます

ただし、太平洋側の気候で、雪、雨に対応する必要がなければ
大汗をかかないペースにして、フリースを羽織るのも一手と考えます
長袖でもベストでもスタイリング的には問題ありません
風は防げませんので、風が吹くときや、休憩時は雨具やウィンドブレーカーを羽織ります
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。
まだまだ、太平洋側で里山レベルしか経験がないです。
細かなお話をありがとうございます。
参考にさせて考えてみます。
回答2021年01月12日 14:08 (2021年01月12日 22:59更新)
ikemutsuさん こんにちは
個人的な意見ですけどフリースベストはお勧めです。

私は
・フリースベスト
・ダウンベスト
・フリース長袖2枚
・ダウンジャケット
・ハードシェル
・ソフトシェル2枚
などを所有しています。

本格冬山でない前提ですが、
登っている時は暑くなるので長袖シャツにフリースベスト(又はソフトシェル)を着たり、脱いだりと調整します。
寒い時は
長袖シャツ+フリースベスト+ダウンジャケット+レインウェアがレイヤリングしやすいと感じています。
フリースベストだけだと暖をとるのに不十分なのでユニクロなどの軽いダウンジャケットがあると安心です。

それと小物は手袋、首に巻く物、ニット帽。
個人的におすすめなのですが、これに加えて腹巻をすると寒さに強くなれます。

フリース長袖は暖かいのですが、かさばるし、ちょっと重いですし、雨や雪に対応しにくく感じているのであまり山には持っていかないです。ダウンジャケットの方が軽くて山に持って行きやすいと感じています。(キャンプや焚火、庭仕事の時にフリース長袖を着ることが多いです。)

フリースダウンは持ち運びもしやすく、暖かく、動きやすく、洗濯もしやすいので一枚あると便利ですよ!
参考になれば嬉しいです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございました。
実際のレイヤリングが、今私が持っているものと近くて、参考にしにしやすかったです。
また、小物についてもありがとうございます。小物は揃えやすいので、助かりました。
回答2021年01月11日 23:26 (2021年01月12日 22:59更新)
ikemutsuさん、こんばんは。
お持ちの山シャツと購入予定のフリースがどのようなものか解りませんが、シャツの上にベストでも長袖でも「有り」だと思います。

参考までに先日、近所の雪山に登ったときの服装です。
(登山口はマイナス3度、頂上はマイナス8度)
・モンベルジオラインの長袖インナー(薄手)
・ワークマンの長袖フリース(薄手)
・モンベルのハードシェル(ごつめのウインドブレーカーですね)
登り始めは3枚着てましたが、20分ほどで暑くなってハードシェルを脱ぎます。
その後標高1000mを超えて稜線に出ると、風が冷たくなったので再度ハードシェルを着る。
避難小屋でゴハンを食べる時には、ハードシェルを脱いでザックからダウンジャケット(ユニクロの厚手)を出して着る。
降りはこれの逆になります。

登り方は人それぞれだと思いますが、自分はすこし早めに歩く=汗を掻く方なので、こんな感じになってます。

登山店で「ファイントラック」のカタログをもらってはいかがでしょうか?
重ね着のやり方が参考になると思います。
あ、メーカーの回しものではありません(笑
靴下しか持ってないし。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。
実際にどのように着用されているのかが、参考になりました。
まだ自分の登り方やどのくらいで汗をかくかなど、想定が難しいのもありました。
また、ファイントラックのカタログ、探してみます。
回答2021年01月11日 19:31 (2021年01月12日 22:59更新)
今晩は。私はフリースは長袖ジャケットだけです。ベストは持っていません。使用する場面にもよりますが、私の場合は、登山口か、登り初めて暑くなるとすぐに脱いでしまします。フリースの上には風を通さないアウタ−を着ています。まあ、冬でも雪山でない場合はアウターもフリースも脱ぎ、ベースと、長袖シャツ、その上にTシャツぐらいで登ることが多いです。アウターやフリースは休憩時に体が冷えないように、或いは山小屋や、テント泊の時に着る程度です。
雪山へ行く時は、フリースもアウターも着て登りますが、気温によっては脱いでしまうこともあります。
長袖を着るのがおかしいとかではなく、状況によって、一番良い(あまり汗をかかずに登れる、体を冷やさない)ことを考えてレイヤードすれば良いのではないでしょうか。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ありがとうございます。
また、お礼が遅くなり申し訳ありません。
レイヤードの考え方が大変参考になりました。
もう少し考えて、どちらにするか決めたいと思います。