ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 大山(鳥取県) 2月下旬

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
大山(鳥取県) 2月下旬
質問2021年08月12日 23:06 (2021年08月16日 20:03更新)
ご経験された方がいましたら、情報提供をお願い致します。
夏山登山口から入山して山頂ピストンを検討しています。
休みの都合上、当該時期を検討しています。
当方、冬山経験あり、アイゼン複数あり(12本、8本、4本、チェーン)です。
踏み抜き、天候変化の特性、気温、その他ご感想等、教えて下さい。
子供(スキー上級者)を連れて登るべきか検討中です。
よろしくお願いいたします。
回答2021年08月13日 00:00 (2021年08月16日 20:03更新)
私は2017年3月でしたけど。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1091754.html

相変わらず、コメント長いですが、全部読んで下さい(笑い)

アイゼンは12本が推奨ですが、大山山頂までで剣ヶ峰(ガチなナイフリッジです)に行かない限り8本でもOKでしょう。
難しい箇所は一つもないです。2月に行く予定で1月から天気とライブ映像を見てましたが、2月になると晴れた日が多くなります。現地に聞いたら1月で多少天気が荒れていても行く方は多いようでした。鳥取砂丘(ここも目的地)のどか雪(1m弱)のため、3月になりました。

2月下旬、晴れてれば、相当数が登ります。トレースの幅は広く、トレースを外さなければ踏み抜きはないです。天気が良ければ、私の見解では冬山初級です。今年3月4日に唐松岳に行きましたが、それより楽な印象。例えば美濃戸口から赤岳ピストンに比べたら、体力、テクニカル共に赤岳のほうが上ですね。当然晴れた日前提ですけど。大山・赤岳共に暴風雪の日を選んで登ることは通常ないのですから。冬季赤岳日帰りピストンの経験があれば、大山はかなり楽だと思います。

★もし大山に行く人が少なければ、酷いラッセルが想定されます。しかし、ヤマレコのデータを見て下さい。2月と3月は夏と同じでそれぞれ山行回数が500回です。ちなみに唐松岳の2月は256回です。と言うことで、どか雪直後の1番スタートでないかぎりラッセルはないです。ワカンもスノーシューもいりません。
★500回はヤマレコの記録数です。実際の山行回数はこの数倍と思われます。

問題は天気ですね。森林限界で急変しそうなら、戻れば問題無いトレイルでした(岩場、岩稜がないのでスタスタ歩けるの意)。

★天候変化の特性:日本海型
★気温、積雪は下記を参考にしてください。
大山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=3485
因みにこちらは赤岳
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=67

2月最低気温、大山は-10度、赤岳は-20度。平均風速も赤岳の方が強いでしょう。

子供は何歳ですか?
晴れ予報で10m/s以下の風なら10歳くらいでも行けそうな感じです。志賀高原とか浅間2000の方が寒いかも。今年の3月4日の唐松岳、7歳の子供も登りましたよ↓
https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/297/2971182/633ac8373823767c49720faf9fa06ee7.jpg

追記:お住まいから谷川岳が近いので、追記します。2月の谷川岳の山行回数が500回と大山と同じでした。冬の天神平から谷川岳ピストンと似た感じです。気象条件も似てます。高低差が大山のほうが200m程多いですが、感覚的には同じような印象でした。
お礼 
とても分かり易いご回答、ありがとうございました。
データもご提供いただいたので、イメージできました。やはり天候次第なんですね。
計画することにしました。勿論、前週から当日の天候によっては麓からの写真撮影
だけで諦めます。大山と星空など・・・
3月上旬に唐松ですか〜、すごいですね。まだスキー場営業していますよね。
あこがれますが、私にはとても難しいです。
真冬の極寒期の登山は、20代に登ったチセヌプリと乗鞍岳だけす。
前者はとにかくラッセル・・・夏山の10倍以上?疲れました。
でも深夜登山たったので、景色は夜空や朝焼けは最高でした。
乗鞍岳は8合目より上は、ほぼ結氷でした。
(屋上屋と思いますが、アイゼンとピッケルがれば、何ら問題ありません)
とにかく、ありがとうございました。
深謝いたします。