ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > テント泊の「枕」「照明」の工夫

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
テント泊の「枕」「照明」の工夫
質問2021年10月03日 18:40 (2021年10月14日 13:57更新)
 お世話になっております。

 テント泊をなさっている方に質問です。
 「枕」「照明」は、どのようになさっていますか?
 そのために何かを加えて持っていくのではなく、本来持っていったものをうまく流用しているような工夫がありましたら、是非教えて下さい。

 ちなみに私の場合は、下記のようにしています。
■枕■・・・スタッフバッグに衣類を詰めて枕にする。それだけだと顔にペターっとするし。冷たく感じるので、タオルを巻いて肌触りを良くしている。
■照明■・・・ヘッドライトをS字フックでテント内にぶら下げる。そのままだと一方向しか照らさないので、小さなレジ袋をかぶせる。レジ袋内で、もあ〜っと光が反射して、優しい電球のようにテント内を明るくしてくれる(パン屋さんやケーキ屋さんのピンクっぽいレジ袋を使うと、艶っぽい色になってしまいます)。
回答2021年10月14日 00:57 (2021年10月14日 13:57更新)
こんばんは

〇枕に関して
山では枕を使わず自分の腕を枕に寝ています。結局これならズレることはないし、荷物はいらないしで、案外悪くないです。
荷物に余裕があるときはサーマレストのコンプレッシブルピローを持っていきます。登山というよりキャンプ用品なのですが、日常生活でもコンプレッシブルピローで寝ているので普段と同じように眠れます。自分の場合エアで膨らませるタイプは頭の位置が定まらないし、スタッフバッグに荷物を積めたものは中身の感触が気になって眠れません。
〇照明に関して
ヘッドライト以外にブラックダイヤモンドのジップを持っていきます。
これは荷物が増えてしまうんですが、ヘッドライトの電池を節約するためにそうしてます。冬山など時期によっては3時間くらいは暗い道を歩くことになるので、絶対といっていいほど一度はヘッドライトの電池交換をするのですが、その最初の一回をできるだけ伸ばしたいので、テント場などではジップを使うようにしています。フラッシュライトとランタン両方の機能があるので結構便利です。
お礼 
okaki21 様

 ご回答お寄せいただき、ありがとうございます。
 「自分の腕」とは、恐れ入りました。軟弱な私にはちょっと無理かもしれません。
 余談ですが、自宅で自分の腕を枕にして一晩寝たことがあるのですが、神経が圧迫され麻痺を起こしてしまいました。「橈骨神経麻痺」というもので、手首から下がだらんと下がり、全く持ち上げられなくなってしまいました。ずっとぶらんぶらんしたままなのです。「ハネムーン症候群」とも呼ばれており、新婚旅行で彼女に腕枕を長時間したときなどにも起きることがあるそうです。脳神経外科等へ行きましたが、治療法はありません。神経によいとされるビタミン剤を処方されましたが、「運が良ければ動くようになる。でもそのままの場合もある。」と言われました。東洋医学に頼って、電子針治療を続けた結果、1か月かかってなんとか動くようになりました。okaki21様もお気を付け下さい。
 「サーマレストのコンプレッシブルピロー」というのがあるのですね。あると確かに快適そうですね。悩んでしまいますね。
 「ブラックダイヤモンドのジップ」、知りませんでした。電池込みで約100gというのは、魅力を感じてしまいます。
 色々とご紹介いただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
 このたびはありがとうございました。
回答2021年10月05日 07:23 (2021年10月05日 09:36更新)
はじめまして。
私はタオルを巻いて、収納袋に入った状態のカッパを枕にしています。個人的には、高さや堅さも枕としてちょうど良いと感じています。
照明については、ソーラーパフなる太陽電池のランタンを使用していますので、質問の趣旨から外れますね。
お礼 
kazu5000 様

 ご回答お寄せいただき、ありがとうございます。
 雨具は、ギュッと詰まっていて、しっかりした感じでいいですね。硬めの枕が好きなので。スタッフバッグ、雨具、衣類辺りをうまく組み合わせると、更に快適な枕が期待できそうです。
 「ソーラーパフ」は、初めて知りました。いろいろな種類があるみたいですが、どれもムード満点ですね。「流用」ばかり考えていましたが、重さも100g以内ならば、追加もありかなと考えてしまいました。
 色々と参考になりました。このたびはありがとうございました。
回答2021年10月03日 20:47 (2021年10月04日 07:38更新)
こんばんは

■枕■
私は枕は2階建てにしています。
・1階部分はザックの本体か、クライミング用ロープで、ある程度高さを確保します。
・2階部分は取り外した雨蓋、もしくはおっしゃられるようにスタッフバッグに衣類を詰めて1階部分に乗せて枕にしています。

スタッフバックをパツパツに詰めると、寝ているうちに滑ってずれてくるのが悩みなので、ゆるめに詰めてずれないようにしています。
都合の良い衣類がたくさんなかったりすることも多いので、1階部分でなるべく高くしてやろうという考えですが、結局衣類が不足し、ロープを枕にしていたりして痛かったりすることも多いです。

相棒が最近モンベルのエア式の枕を買って、あまりに快適だと言うので、枕もいいなあと思っています。


■照明■
以前、mont-bell モンベル クラッシャブル ランタンシェードを使っていたことがあります。とても小さいレジ袋みたいで、巾着のように、キュって根本を閉められるものです。ペツルのヘッドランプで使っていました。
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124658

軽いし、小さいし、不満のない製品でした。

ただ、冬の夜などの時間などはパートナーとゆっくり食事をしたりすることも多く、電球色の照明で落ち着いた気持ちで過ごしたいのと、ヘッドランプを吊るしておくと、トイレに行くときとかに外すのも面倒だったので、私はSnowPeakの『たねほおづき』という、ランタンを使っています。

良い山旅を!
お礼 
cajaroa 様

 早々のご回答ありがとうございます。
 枕、スタッフバッグだけでは、いつも高さが足りないと感じていたので1階を作るというのはとてもヒントになりました。ロープを使うような山行まではしていないのですが、何か代用できるものを考えてみたいと思います。
 「モンベル クラッシャブル ランタンシェード」は知りませんでした。「7g」というのが、何とも魅力的ですね。お値段もお手頃のようですし。モンベルに行って、実物を確認してみたくなりました。
 SnowPeakの『たねほおづき』も面白いですね。コンパクトで可愛いデザインで大袈裟でなくて、気になります。「60g+乾電池3本」なら負担になりませんね。これが天井に吊るされている姿を想像すると、テント内がより素敵な空間になりそうな感じです。
 色々と参考になりました。このたびはありがとうございました。
 
回答2021年10月03日 19:36 (2021年10月04日 07:05更新)
こんばんは。

■枕■エア枕です。
還暦を過ぎてから枕は必須になりました。それまではある物で枕代わりにしてましたが、寒いときなど全て衣類は雨具を含めて着てしまうので、枕無しで寝てましたが、最近はダメです、身体が贅沢になれて枕は必須です。多少荷が重くなっても、安眠できないよりはマシです。


■照明■2860さんとと同じヘッドライトにレジ袋です。テント内にぶら下げたり、枕元に置いたりです。親指大のLEDランタンなどテント内天井にぶら下げたりしましたが、結局ヘッドライト1本で事足りるのでそうしてます。基本、暗くなったらシュラフに入ってるのでLEDランタンを使うことが少ないので持っていくの止めました。朝食の準備もランタンだけではムリで結局ヘッドライトを使うのでそうしてます。ヘッドライトの電池残量は必ず山行前にチェックしてます。明るいようで電池残量が以外に少ない事がよくあります。
一時、太陽光発電の折りたたみランタンを買おうと思いましたが、結局無くてもそれほど不便を感じないので、今は買うつもりないです。
お礼 
mtken 様

 早々のご回答ありがとうございます。
 私も枕は絶対必要なタイプです。mtken様は、エア枕なんですね。私は、エア系の柔らかいものがちょっと苦手で、シュラフマットもクローズドセルタイプです。自宅での枕も昔ながらの「そば殻ぎっしり」のものでないと今一つ頭が落ち着きません。
 照明は、mtken様もヘッドライトにレジ袋なんですね。あまり一般的ではないと思っていたので、何か嬉しい気がします。やはりヘッドライトは、使い方によって万能のようで、必需品ですね。
 色々と参考になりました。このたびはありがとうございました。