ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 多摩百山,東京里山100選,多摩100山の難易度の高い山

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
多摩百山,東京里山100選,多摩100山の難易度の高い山
質問2021年10月31日 17:21 (2021年11月06日 18:11更新)
最近、夏の暑い時期を除いて、交通費のあまりかからない奥多摩の山を歩いてます。今現在、多摩百山,東京里山100選,多摩100山を完登しようとは思ってないです。いずれさらに加齢が進み体力・気力が落ちてきたら難易度の高い山はリスクが高くなります。まだ若く体力があるうちに難易度の高い多摩百山,東京里山100選,多摩100山を登ってこうかなと思いました。
板橋区在住で、脚力は並で、11月で65歳になります。

そこで質問です。
★実際に登ってなくも結構です、噂ではみたいな感じでもOK。
★多摩百山,東京里山100選,多摩100山のどれでも結構です。
★難しいと思った理由もお願いします。例えば藪が酷く1時間の所3時間かかったとか。難易度の高い岩場があり、ロープで懸垂下降したとか。道型のない急なトラバースがあり、バイルが有った方が良いとか。林道歩き往復20km、長え〜よ林道とか。健脚者以外には日帰りムリ、一般的には近くに水場がないテント泊が必要とか。
★ヒル、またはマダニが多くその時期は避けた方が良いとか。
★人それぞれ意見が違うと思うので、独断と偏見でけっこうです。私の未踏かどうかは問いません(調べるの大変だから)。

別件質問1:なんか奥多摩詳細図みたいな地図があるようですが、その地図に、多摩百山,東京里山100選,多摩100山とかって記載されてます(たぶん記載無いと思うけど)。どうですかその地図?やっぱあると便利ですか?こんどアマゾンで詳細図の西編を買おうと思ってます。

別件質問2:10月29日に鋸山の西300mの大ダワを通過しました。国土地理院の地形図には大ダワに避難小屋の記載があります。ちょっと探したんですが見つかりませんでした。どの辺にあるのですか、それとも現在は無いのですか?


以上お願いします。
回答2021年11月06日 18:10 (2021年11月06日 18:11更新)
自己回答です。

奥多摩登山詳細図(西編)を購入しました。予想以上の優れものです。すぐに東編も買いました。縮尺が1万6500分の1で、国土地理院2万5000分の1地形図を複製し作成されてます。地図上の的確なコメントがコンターラインを阻害すること無く、適度に書かれていてます。

100を超すルートにはルートの説明が地図サイドに難易度、標高差、目安となる所要時間などが記載されていて、初めて歩くルートがどんな感じなのかイメージとして脳裏に表れてきます。

多摩百山,東京里山100選,多摩100山すべてを奥多摩登山詳細図に照らし合わせたわけではありませんが、ルート難易度、高低差から自分なら何時間で歩けるか分ります。
*東京里山100選の多くは地図圏外でたぶん、その多くは高尾の登山詳細図に記載されてる感じです。

結論として、多摩百山,東京里山100選,多摩100山には若い(今月で65歳)今のうちに、行かないと厳しいような難易度の高い山は無いと推測できました。

今まで完登してきた地方の百名山(関東百、山梨百、群馬百、信州百など)には年取ると厳しい山があったので、多摩百山,東京里山100選,多摩100山にもあるのかと思い質問しました。もちろん、登山詳細図のルートに記載されてない山やルートには、非常に厳しいところもあるだろうと思います。

回答を締め切らせていただきます。
回答2021年11月01日 12:11 (2021年11月06日 18:11更新)
こんにちは、初めまして。
たま〜に多摩百山は行ってます。といってもメジャーな所以外は距離短い所ばかりですが。
難易度はともかくどこも日帰りはそれほど難しくないとは思います。ほとんどの所は自分みたいな普通の登山者でも行けるかと思います。

別件1 多摩詳細図、東西両方とも持ってますが百 二百 三百名山の記載はあっても多摩百山はなかったかと。うちに帰ればわかるので違ったら追って書き込みます。ちなみに都民の森事務所に多摩百山の一覧のコピーが置いてありました。

別件2 大ダワの避難小屋は10年以上前には撤去されているようです、もしかしたらもっと前かも。検索すると出てきますよ。比較的近くに御前山の避難小屋があるので2つはいらないということでしょうね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
こんにちは、初めまして。

今日、休憩中にじっくりリストページ見ました。仰る通りほぼ全て日帰り可でした。国道411号以北では日帰りが厳しい山がありましたが、未踏は天祖山の1座だけでした。平日8:10鍾乳洞行より早いのには乗れないのです。天祖山ピストンならそれも可ですが、天祖山から水松山経由で他の尾根を下るのは奥多摩に前泊しない限り私の脚ではムリな感じです。

奥多摩の植生を考えたら、根曲がり竹や背丈を超すハイマツの藪はないし(どちらも30m進むのも容易ではない)。シャクナゲや針葉樹の幼木の藪(奥秩父の2000m、北関東の1800m以上でよく見られる)も国道411号以南の1500m以下の山には無いと思うので、奥多摩の藪はさほど心配することはない感じがしてきました。

なにがあるか分らないのが山なので、しばらく情報収集をつづけます。
多摩詳細図、西の方、本日アマゾンで購入しました。
避難小屋は10年以上前に撤去されたんですか。使うことはないのですが、地形図に記載されてたので気になりました。

貴重な情報と回答有り難うございました。