ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリカラダ管理 > 腰椎分離症と診断されました。登山でどんな事に気をつけたら?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:カラダ管理

受付終了
緊急度 3カラダ管理
腰椎分離症と診断されました。登山でどんな事に気をつけたら?
質問2022年02月21日 15:04 (2022年02月23日 06:21更新)
 先月の末の仕事終わりに突然左足の甲の外側に、大きな線香花火がチリチリいうような痛みが走り、その後の山スキー計画を急遽中止して整形外科を受診したところ、腰椎分離症(腰椎すべり症)と診断されました。ちょうどその腰椎の所を通っている神経に触って悪さをしているとのことで、わりと明るく言われました。
 古希を前にして突然の診断に戸惑っています。腰痛は何度も経験していますが、さすがにこのシビレは焦りました。腰椎が分離したのは恐らく15年以上前ではないかと予測がつきます。
 もし似たような症状を経験された方、知識をお持ちの方がおられればアドバイスいただければと思います。宜しくお願いします。ちなみに現在の仕事は多い日で2万歩以上歩くバイトです。
回答2022年02月23日 01:48 (2022年02月23日 06:21更新)
はじめまして、分離症、困りますよね、お見舞い申し上げます。

腰椎分離症と頸椎ヘルニアを患っております。分離症の方はおそらく成長期に発症したもので、45年以上のお付き合いとなります。発覚したのは40才前くらいでして、二年に一回は行きつけの整形外科でレントゲン検査しています。

私の場合は、滑り症の症状までは出ていないのですが、時々下半身が痺れたり、ギックリ腰のようになったりすることがあります。前屈みで歯磨きしていてギックリで1週間寝込む、ボーリングをしていてギックリ、野球をしていてセカンドへ滑り込んでギックリ、昨晩致したわけでもないのに朝目が覚めたらベッドの上でギックリ腰で動けない。いくつかの武勇伝はありますが、現在は要領も得て落ち着きかけておりまして、日常生活での支障はほとんどありません。
日常的に気をつけているのは、腰から前屈みにならない(座って猫背はOK)、重いものを腕で持ち上げない、腰を反らさないというくらいです。テレビやYoutubeでやってる腰痛体操は一切信じません。
山登りに関しては、ドクターとも相談して、痛みが出なければ大丈夫だろうということでした。予防として毎度メッシュのコルセット(Amazon マックスベルト me2)を巻いて腰の養生をして山に登っています。日常生活では着用していません。
山歩きでの歩行の注意点としては、大きく足を上げない、体を捻らない、などの基本的なことと、パワー系は避けるくらいしか気をつけていません。別途、歩く距離は1日最大15km、標高差1200mまで、中1日は開ける、という目安を持っています。

症状の改善は見込めないので、腹筋と背筋で背骨を保持しておくしかありません。筋力をつけたほうがいいそうですが、片方だけではまずくバランスが重要だそうです。こちらはなかなかうまくいきません。

分離症を患っている有名人としては、スピードスケート500mで金メダルを取った清水選手、巨人軍の篠塚選手、他にも比較的多くいらっしゃるようです。ですので分離症が見つかって良かったと思い直して、ドクターの指示に従って、しっかりとケアしていけば大丈夫じゃないでしょうかね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
 はじめまして、丁寧でわかりやすい回答をいただき、ありがとうございます。

 長年そういう自覚なく生活していたので、かなり戸惑っていました。今年のお正月にもたった17kgの孫を持ち上げた時に、魔女の一撃を喰らいました。47歳が最初でしょっちゅう痛めるようになりました。

 腰椎分離症についてのBluesboyさんの説明はとても納得がいきました。自分も定期的にレントゲンをとってもらいながら、上手く付き合っていきたいと思います。ロートルながら山スキーと温泉が唯一の趣味なので、温かい回答のお蔭で大きな安心を得ることが出来ました。本当にありがとうございました。

 岡山と北海道でとても遠いですが、登山と分離症のお仲間として(?)これを機会にまた宜しくお願いします。