ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリヤマレコ > ヤマレコ地図について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ

回答受付中
緊急度 3ヤマレコ
ヤマレコ地図について
質問2022年04月08日 19:12 (2022年04月10日 18:20更新)
1 ヤマレコ地図は電波の届かないところでは使えないのでしょうか。
2 何ギガくうのでしょうか。
3 スマホの電源は常に入れておかないといけないのでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。
回答2022年04月09日 21:44 (2022年04月10日 18:20更新)
「ヤマレコ地図とgarminではどちらが使いよいですか。」について。

ここでヤマレコ地図を「スマホ」と置き換えておきます。理由は後で少し書きます。

正解はありません。使う人により違ってきます。使い方により違ってきます。

★スマホとgarmin、それぞれ特徴特性があります。
1.スマホは地図アプリを見る以外に、泊まりのとき、携帯圏内なら天気予報やWebを見たり、ゲームをしたり、ヤマレコ日記を山中で書くこともできます。もちろんカメラとして、電話やテキストメッセージや画像を送信することもできます。GPSとしては、今どきのは防水には強いが、低温には弱く、概ねマイナス15°、強風下での使用は限定的です。低温により電圧が低下してアプリが正常に動かなかったり、バッテリーが極端に低下したり、電源が落ちたりします。

2.garminはGPSに特化した機器で、低温にも強く、マイナス15°ホワイトアウト下での使用もできます。吹雪ホワイトアウト下での使用の経験はどちらもあります。冬山では、ガーミンはグローブでの操作性もすぐれ、スマホだとタッチペンが必要になります。森林限界を超す冬山での安心感はスマホより断然ガーミンです。

3.森林限界の冬山でのスマホは体温が感じるところで保管してるので、出し入れが大変。

4.ガーミンは液晶画面が小さすぎて、高齢者の私にはよく見えない。ここが最近(過去5年以上)、私がGPSはスマホのみにしているところ。

5.結局、ガーミンを持参してもスマホは持つでしょう。スマホはガーミンの代わりにはなるが、その逆はできない。

結論、というか私の感想、冬山もBCもしない、冬はせいぜい1500m(カッコ内追記:関東地方を想定)程度、そのような山行なら、スマホのほうが使いやすい、と思う。なお、最近のガーミンは知らないので、その辺で回答が違ってくるかもしれません。

最後にヤマレコ地図とありますが、私はあまりアプリのヤマレコマップは使いません。概ね地図ロイドというアプリです。ヤマレコマップには水場情報や奥多摩などバス停がすべて出ているので便利と思うことはあります。
お礼 
ご丁寧にありがとうございます。それぞれ一長一短あるみたいですね、
考えてみたら、スマホは持っていくから。それプラスガーミンと考えればいいですね。
地図ロイドも使ってみようと思います。
回答2022年04月08日 21:20 (2022年04月09日 18:03更新)
1.地図はダウンローし、スマホに保存して使うので電波の届かないところでも使えます。
予めダウンローしておくことが肝心。ただし、地図に現在地を表すにはGPS衛星を複数補足できる場所である必要があります(GPS衛星電波はドコモとかのキャリアーの電波とは違います)。

2.何ギガくうかは、ダウンローした地図の大きさと数によります。スタンダード会員は1度に2つの地図しかダウンロードできません。よって比較的大きな地図を2枚ダウンロードしても、1ギガにも満たないです。*私が自分で調べた結果、比較的大きな2枚でも数百メガバイト程度でした。

3.スマホの電源は地図を見るときだけ入れておけばOKです。一般的には行動中は電源入れっぱです。ちなみにシャープ(AQUOS sense3 lite)の2万円のスマホで、8時間ログ(gps軌跡)を取り続けても(スマホを見る頻度によりますが)、私の場合通常、零度以上の環境ならバッテリー使用はせいぜい40%くらいです。
お礼 
ご丁寧にありがとうございます。いろいろと勉強になりました。
申し訳ございませんがもう一つ教えてください。
ヤマレコ地図とgarminではどちらが使いよいですか。