ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 危険個所の表示は

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 4山の情報
危険個所の表示は
質問2022年04月24日 09:29 (2022年05月12日 14:53更新)
地図上の危険個所の表示は、どの様になっていますか、ハイキングでロープで行くところなどの表示はどの様になっていますか
国土地理院の地図はただの地図でしかなく、ヤマレコではさらに登山者に向けた取り組みが有ると思うのですがどの様に表示されていますか
回答2022年04月29日 19:44 (2022年05月12日 14:53更新)
私が関心を持っている山では遭難者を出したくないので、そのための行動につなげるためにもヤマレコの記録はとても貴重な情報源になります。                                                  ヤマレコでの登山者に向けた取り組みについては今はKijo-Ashさんの書かれた通りかと思いますが、ヤマレコにしかできないせっかくのメリットを何とか生かせないものかと思います。                                                     特定の日時に特定の山に行った人の記録だからこそ「一つの情報」にとどまらない新鮮で貴重な記録も多いのではないでしょうか。                                     例えば危険情報の掲示板を新設して、「岩場で怖い思いをした。」「道が崩落していた。」「通行止めになっていた。」「道迷いをした。」などのせっかくの貴重な体験を共有し生かす場を作るなどの取り組みをみんなで考えていけたらいいなと思っています。 質問の意図からは外れているかもしれませんが、いつも考えていることをこの場を借りて書かせていただきました。
お礼 
有難うございました。ヤマレコ初心者ですので、まだまだ分からないことだらけですが、素人の自分でも素朴な疑問点など改良の余地がヤマレコには多いですね、日々進歩するヤマレコであって欲しいものですし、また、その仕組みを事務局の方にはお願いしたいものです。
回答2022年04月24日 13:33 (2022年04月24日 14:23更新)
 ヤマレコのトップページの下の方から「ヤマレコとは」に「山に登る全ての方を対象にしたコミュニティサイト」とあります。コミュニティサイトなのでガイドと考えない方が良いです。さらにこのページから「ヤマレコの情報を利用する上で気をつける点」をクリックします。「山行記録はあくまでも特定の日時に特定の山に行った人の記録である」「一つの情報」とあります。自分に都合の良い情報だけを採用することは良くあることです。ガイドブックの情報も全面的に信用はできません。都合の良い情報にだけ頼るのは危険です。
 ヤマレコは写真が豊富なので客観的な状況を掴むのに便利です。自分もこの点を意識して投稿するようにしてます。
 一般的にロープが必要などの情報は書店で購入できるガイドブックや地図の方が良いと思います。まだ混在していると思いますが少し古い地形図の右側の記号のしたに「がけ(土)」や「がけ(岩)」や「岩」の凡例があります。この付近は危険があります。等高線が混んでいるとかで地形を予想することも良くあります。だだの地図だけでもそれなりの状況は読み取れます。
お礼 
有難うございます
参考程度に利用します、結構きついコースが有り、ビックリポンで済んだらいいのですが事故になれば怖いですからね。計画は慎重さがいりますね。ヤマレコも初心者コースとか上級者コースなどのコース分けが有ればいいのですが無理なのでしょうね